1: 2019/05/13(月) 13:51:57.80 ID:CAP_USER
著作と論文の捏造(ねつぞう)・盗用が認定され、学校法人東洋英和女学院を懲戒解雇処分となった深井智朗・前院長の著書には、20世紀前半のドイツの「神学者カール・レーフラー」が登場する。レーフラー氏は存在するのか――。学内調査で不正があったかどうかの判断で焦点になった点だ。深井氏の説明は二転三転し、「カール・レーフラー」以外に何人ものレーフラー氏が登場することになった。朝日新聞記者もドイツ語を駆使してその存在を追跡した。分かった事実とは――。
深井氏は2012年の著書『ヴァイマールの聖なる政治的精神』(岩波書店)で、4ページにわたり神学者「カール・レーフラー(Carl Loevler)」の論文「今日の神学にとってのニーチェ」に基づいた論考を展開した。
この記述に疑義を呈したのが、北海学園大の小柳敦史准教授だ。小柳氏は昨年9月に出た日本基督教学会の学会誌「日本の神学」57号で、カール・レーフラー氏の論文を探しても見つからないとして、深井氏に「記述には論拠が無いのではないか」とする公開質問状を出した。
同誌には、深井氏の「暫定的」な回答が同時掲載された。
続きはソースで
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190510003692_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM59577RM59UCVL014.html
深井氏は2012年の著書『ヴァイマールの聖なる政治的精神』(岩波書店)で、4ページにわたり神学者「カール・レーフラー(Carl Loevler)」の論文「今日の神学にとってのニーチェ」に基づいた論考を展開した。
この記述に疑義を呈したのが、北海学園大の小柳敦史准教授だ。小柳氏は昨年9月に出た日本基督教学会の学会誌「日本の神学」57号で、カール・レーフラー氏の論文を探しても見つからないとして、深井氏に「記述には論拠が無いのではないか」とする公開質問状を出した。
同誌には、深井氏の「暫定的」な回答が同時掲載された。
続きはソースで
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20190510003692_commL.jpg
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM59577RM59UCVL014.html
引用元: ・【東洋英和論文捏造】存在しない神学者 架空論文に浮かんだ3人のレーフラー 記者が謎に迫った[05/10]
2: 2019/05/13(月) 14:06:52.94 ID:/e6jT+oH
通称カールおじさん
6: 2019/05/13(月) 14:39:48.90 ID:k1be+g5l
さっぱりわからん
7: 2019/05/13(月) 14:45:57.26 ID:Yuf+6Jv2
そういえば、日本の神学者はダメだって、どこかでレーフラーが言ってた。
14: 2019/05/13(月) 20:21:14.68 ID:eEm5rs8e
「L●(oに〈ウムラウト〉付き)ffler」だったら、「レーフラー」じゃなくて「レフラー」だぞ?
44: 2019/05/19(日) 20:59:42.56 ID:LtOpTIXW
>>14
通っぽくみえるように、「れーふらー」って書いたんじゃない?
昔、ISOを「あいそー」って言ってる人が居た。
通っぽくみえるように、「れーふらー」って書いたんじゃない?
昔、ISOを「あいそー」って言ってる人が居た。
15: 2019/05/13(月) 20:30:27.58 ID:2nYKmYKE
神学ってそもそも架空じゃないのか?
この物語はフィクションです
みたいな
この物語はフィクションです
みたいな
24: 2019/05/14(火) 11:40:15.10 ID:r2KrmNj4
>>15
アホなの
カールバルトとかナチスに捕らわれたボンヘッファーを知らんのか?
アホなの
カールバルトとかナチスに捕らわれたボンヘッファーを知らんのか?
16: 2019/05/13(月) 20:32:48.40 ID:6tAe38hv
この人は作家になればよかったのに
20: 2019/05/14(火) 08:17:12.55 ID:2cxMbTIE
>>16
ナチュラルに捏造する能力があるのだから、作家ではなく朝日新聞の記者になるべきでしょう。
ナチュラルに捏造する能力があるのだから、作家ではなく朝日新聞の記者になるべきでしょう。
17: 2019/05/13(月) 21:01:05.98 ID:6YUmUmmj
文系は本当に論じるだけで、論文になるんだな。
凄いというか、下らないというか、ゴミというか。
凄いというか、下らないというか、ゴミというか。
25: 2019/05/14(火) 11:48:02.62 ID:r2KrmNj4
>>17
これだから日本人はバカなのな
文系の博士号はそう簡単には取れない
膨大な資料を探して世界中に赴き
言語を学び膨大な本を読み、学会に何度も投稿し世界中に発表し、それでも金にはなかなかならない
っていう世界さ
お前には出来っこないぞ
これだから日本人はバカなのな
文系の博士号はそう簡単には取れない
膨大な資料を探して世界中に赴き
言語を学び膨大な本を読み、学会に何度も投稿し世界中に発表し、それでも金にはなかなかならない
っていう世界さ
お前には出来っこないぞ
28: 2019/05/14(火) 13:14:36.88 ID:62lQ1/i+
>>25
明治生まれかな?w
明治生まれかな?w
18: 2019/05/13(月) 22:45:44.71 ID:I+s7BxIZ
レフラー「摩擦はないものとします」
19: 2019/05/13(月) 23:22:34.84 ID:D8mnVQoW
東洋英和女学院の執行部はマヌケであると同時に危機に陥っているわけだが
人間を捏造したイカサマ野郎をすっぱりと断罪できたことだけは称賛に値する
キリスト者なら神以外のものが人間を創造してはならないことを知っているはずだからな
人間を捏造したイカサマ野郎をすっぱりと断罪できたことだけは称賛に値する
キリスト者なら神以外のものが人間を創造してはならないことを知っているはずだからな
21: 2019/05/14(火) 09:01:22.67 ID:OMYoJ9aj
一種の文学なんじゃないか
23: 2019/05/14(火) 11:13:56.82 ID:fl5n9AHi
民明書房刊みたいなものか …
29: 2019/05/14(火) 13:17:08.52 ID:u8LKCBai
アルフレッド・レフラーの親戚かなんか?
30: 2019/05/14(火) 16:45:24.54 ID:/geTlPVa
自分のなかに蓄積された暗黙知みたいなものをレーフラー使って表現したのかな
勿論やっちゃダメだけどこの知というか感覚は大事だよね
この感覚を在るもので表現しなかったのが失敗だね
勿論やっちゃダメだけどこの知というか感覚は大事だよね
この感覚を在るもので表現しなかったのが失敗だね
32: 2019/05/14(火) 17:10:29.23 ID:WhlVTI50
ミスカトニック大学所属だな。きっと。
33: 2019/05/14(火) 19:54:46.93 ID:F3A+sl1l
>>32
ミニスカ大学とな!!
ミニスカ大学とな!!
36: 2019/05/14(火) 20:25:44.20 ID:6I94lNOJ
神学自体が架空戦記みたいなものなのにね……
研究の題材にして真偽が問題になるのが、少し面白いね。
研究の題材にして真偽が問題になるのが、少し面白いね。
37: 2019/05/15(水) 03:34:04.25 ID:WBT/UrYg
>>36
ある創作物を対象に研究するにしても、
その研究自体に創作があってはいかんでしょう
ある創作物を対象に研究するにしても、
その研究自体に創作があってはいかんでしょう
39: 2019/05/16(木) 17:27:16.17 ID:iXSSV7RN
まあ宗教研究はいいが
ひたすら原文和訳できるだけのできるかね
明治の連中は偉大すぎた
ひたすら原文和訳できるだけのできるかね
明治の連中は偉大すぎた
40: 2019/05/18(土) 00:05:48.72 ID:VL2UIpMQ
作家としてやれば十分合格点だろに
41: 2019/05/18(土) 00:38:11.57 ID:IGA7PKSn
これって自分の意見だと通らないから 友達の友達が言ってたんだけどさと同義?
47: 2019/05/20(月) 00:30:09.61 ID:RBsrFYe3
神学とかそれほど注目されない
神学だとそもそも再現性もなにも求められない
ドイツ語だとそれほど調べられない
いろいろこしらえちゃったかな
神学だとそもそも再現性もなにも求められない
ドイツ語だとそれほど調べられない
いろいろこしらえちゃったかな
48: 2019/05/20(月) 00:57:41.21 ID:Z34hwLa4
文系研究者ってこんなくだらんことやってるのか?
科研費も私学助成金もいらないな。
文科省は当然制裁すべきだね。
科研費も私学助成金もいらないな。
文科省は当然制裁すべきだね。
49: 2019/05/20(月) 01:15:45.76 ID:CkRvAg7C
前近代の儒者の説なんかもそうだが、中国古代の神々について論じたりしてるわけよ
そういうのを現代人が研究しても、架空の話でなんの生産性もない世界を論じている
ことになりかねない
無駄な学問、机上の論と切り捨ててしまいたいが、そうもいかないのだろう
そういうのを現代人が研究しても、架空の話でなんの生産性もない世界を論じている
ことになりかねない
無駄な学問、机上の論と切り捨ててしまいたいが、そうもいかないのだろう
51: 2019/05/20(月) 02:22:28.03 ID:QGXCAjfv
近い内にAI式文系論文ジェネレータ出るからまってて
引用に次ぐ引用が、大得意
引用に次ぐ引用が、大得意
53: 2019/05/20(月) 20:32:45.69 ID:YxQwHqtT
>>51
文系学者なんかよりいい論文を量産しそうだ。
文系学者なんかよりいい論文を量産しそうだ。
54: 2019/05/25(土) 17:02:27.16 ID:TiOyprhN
お前レーフラー知らないの?って煽りに使えるな
コメントする