1: 2019/06/14(金) 03:17:43.22 ID:CAP_USER
太陽系にある全惑星と1万8000個の小惑星で地図を作るとこんな感じ
https://gigazine.net/amp/20190612-orbit-map-of-solar-system
2019年06月12日 19時00分00秒
GigaZiNE
太陽系には地球や火星をはじめとする惑星の他に、数多くの小惑星が存在しています。そんな太陽系の惑星と1万8000個にも及ぶ小惑星を、その軌道とともにマッピングした図が公開されています。
An Orbit Map of the Solar System
http://tabletopwhale.com/2019/06/10/the-solar-system.html
太陽系の惑星と大小あわせて1万8000個もの小惑星を地図にしたのは、ワシントン大学の博士課程に在籍するエレノア・リッツさんです。
リッツさんの専攻は蚊を対象とした神経生物学ですが、「たまにサイエンスデザイナーとデータオタクにもなります」とのこと。
そんなリッツさんは、NASAが一般公開している惑星や、直径10km以上の小惑星約1万個、さらにはサイズが確認されていない8000個近くの天体のデータをすべて収集。
それぞれの軌道とともにマッピングし、1999年12月31日時点での太陽系の地図を作成しました。
以下の画像がその地図です。画像をクリックすると、元の大きさで表示されます。
画像:http://tabletopwhale.com/img/posts/19-06-10.jpg
太陽を中心に拡大してみたところがこれ。
画像の上の方に地球(THE EARTH)があり、その少し外側には火星(MARS)が、内側には軌道が地球に近い順に金星(VENUS)・水星(MERCURY)があります。
また、青色の雲のようになっている小惑星帯をはさんだ右上には、木星(JUPITER)もあります。
画像:https://i.gzn.jp/img/2019/06/12/orbit-map-of-solar-system/1815.jpg
続きはソースで
https://gigazine.net/amp/20190612-orbit-map-of-solar-system
2019年06月12日 19時00分00秒
GigaZiNE
太陽系には地球や火星をはじめとする惑星の他に、数多くの小惑星が存在しています。そんな太陽系の惑星と1万8000個にも及ぶ小惑星を、その軌道とともにマッピングした図が公開されています。
An Orbit Map of the Solar System
http://tabletopwhale.com/2019/06/10/the-solar-system.html
太陽系の惑星と大小あわせて1万8000個もの小惑星を地図にしたのは、ワシントン大学の博士課程に在籍するエレノア・リッツさんです。
リッツさんの専攻は蚊を対象とした神経生物学ですが、「たまにサイエンスデザイナーとデータオタクにもなります」とのこと。
そんなリッツさんは、NASAが一般公開している惑星や、直径10km以上の小惑星約1万個、さらにはサイズが確認されていない8000個近くの天体のデータをすべて収集。
それぞれの軌道とともにマッピングし、1999年12月31日時点での太陽系の地図を作成しました。
以下の画像がその地図です。画像をクリックすると、元の大きさで表示されます。
画像:http://tabletopwhale.com/img/posts/19-06-10.jpg
太陽を中心に拡大してみたところがこれ。
画像の上の方に地球(THE EARTH)があり、その少し外側には火星(MARS)が、内側には軌道が地球に近い順に金星(VENUS)・水星(MERCURY)があります。
また、青色の雲のようになっている小惑星帯をはさんだ右上には、木星(JUPITER)もあります。
画像:https://i.gzn.jp/img/2019/06/12/orbit-map-of-solar-system/1815.jpg
続きはソースで
引用元: ・【宇宙科学】太陽系にある全惑星と1万8000個の小惑星で地図を作るとこんな感じ[06/12]
2: 2019/06/14(金) 03:23:16.34 ID:AlU5fR0b
昭和な人、すいきんちかもくどってんめいかい
今は、すいきんちかもくどってんかい ?
今は、すいきんちかもくどってんかい ?
30: 2019/06/14(金) 09:37:19.18 ID:otxtGzI0
>>2
どってんかいめいで覚えてる
めいかいになったのは平成じゃなかったか
どってんかいめいで覚えてる
めいかいになったのは平成じゃなかったか
3: 2019/06/14(金) 03:42:33.77 ID:rAbQW2pP
まさか冥王星が海王星の内側に入る事があることを知らなかったとはな。
少しでも科学に興味を持っている者なら太陽系の惑星の軌道図は小学生の時から見慣れているはずだと思うが。
少しでも科学に興味を持っている者なら太陽系の惑星の軌道図は小学生の時から見慣れているはずだと思うが。
4: 2019/06/14(金) 03:57:18.48 ID:eFvh1mHO
小惑星帯ってこんなにたくさんおるんやな
そりゃ定期的に地球に落ちて来るわなあ
そりゃ定期的に地球に落ちて来るわなあ
6: 2019/06/14(金) 05:18:29.07 ID:AHAW+fwZ
何回も計算し直す前に調べればいいのに
科学者に向いてない
科学者に向いてない
8: 2019/06/14(金) 05:42:38.50 ID:RrGuZfA0
ずいぶんと圧縮している
9: 2019/06/14(金) 06:33:48.51 ID:i5EkBzn3
この図を見て、少し恐怖を感じたのはなぜだろう?
宇宙旅行パニック映画の見すぎかな?
宇宙旅行パニック映画の見すぎかな?
12: 2019/06/14(金) 07:23:48.05 ID:CvQxc1RL
博士になるような人でも冥王星と海王星の順番が入れ代わること知らない人いるんだな
16: 2019/06/14(金) 07:40:11.07 ID:+Motn4+Z
冥王星の軌道の件はちょっとした星の図鑑なんかにも載ってると思うが
そういうのを見るのは邪道かと思ったのかな?
最終的にどこで知ったのかちょっと気になる
そういうのを見るのは邪道かと思ったのかな?
最終的にどこで知ったのかちょっと気になる
17: 2019/06/14(金) 07:49:33.50 ID:KXpIos5y
目じゃん。中心の太陽は光を放つとか
目は吸収するし。
目は吸収するし。
19: 2019/06/14(金) 08:01:13.42 ID:aSXo8Cdt
小惑星ってすげえ沢山あるんだ
知らなかったわ
知らなかったわ
20: 2019/06/14(金) 08:04:45.52 ID:KfD8Xr8L
yamatano-orochiとか命名したやつバカだろ
21: 2019/06/14(金) 08:49:05.56 ID:+Motn4+Z
>>20
他の小惑星も神話の登場人物や神・化け物の名前で命名されてるから特殊なものじゃない
惑星からしてローマ神話の神々だし
変わったので言えばKamenriderやTakoyakiやTotoroなんてのもあるぞ
他の小惑星も神話の登場人物や神・化け物の名前で命名されてるから特殊なものじゃない
惑星からしてローマ神話の神々だし
変わったので言えばKamenriderやTakoyakiやTotoroなんてのもあるぞ
24: 2019/06/14(金) 09:07:42.55 ID:0fRzGbQy
冥王星が内側にくる時期があるって
データ見てれば普通にわかりそうなものなのにね
データ見てれば普通にわかりそうなものなのにね
26: 2019/06/14(金) 09:12:28.26 ID:0fRzGbQy
水星軌道も近日点と遠日点が結構差があるよね
実はこのマップ見て今気が付いたw
実はこのマップ見て今気が付いたw
31: 2019/06/14(金) 09:59:32.93 ID:T/83hGNh
半径方向の距離は対数だよね
実際の広がりを見てみたい
実際の広がりを見てみたい
32: 2019/06/14(金) 10:08:01.17 ID:Js4zHacO
惑星、動き面白いのな
33: 2019/06/14(金) 11:24:01.71 ID:QMlG/kbl
マップ作りがちょうど軌道交差してる時機に被るとは思ってなかったんだろ
なんで内側に入るのを知らなかったことになってるんだ
なんで内側に入るのを知らなかったことになってるんだ
41: 2019/06/14(金) 18:54:34.53 ID:/VsGnC7z
>>33
これだけデータ集めてていつからいつまで海王星の内側にいたか知らなかったとかあり得るのかな
これだけデータ集めてていつからいつまで海王星の内側にいたか知らなかったとかあり得るのかな
35: 2019/06/14(金) 12:54:46.67 ID:Nf9hthiE
やっぱり火星と木星の間の小惑星帯は、かつて在った惑星の残骸なのかな?
38: 2019/06/14(金) 17:28:31.60 ID:ry8uW81c
>>35
惑星になれなかったカス
惑星になれなかったカス
43: 2019/06/14(金) 20:59:14.84 ID:uVSWztGE
>>35
木星の重力でかき混ぜられたせいで惑星まで成長できなかったという説もあるな
木星の重力でかき混ぜられたせいで惑星まで成長できなかったという説もあるな
48: 2019/06/15(土) 05:35:04.38 ID:cDMrqsYE
>>35
やはりミネルバは崩壊してしまったのか…
やはりミネルバは崩壊してしまったのか…
51: 2019/06/15(土) 16:53:16.91 ID:iOdi55Wa
>>35
小惑星帯内の全体の質量は地球の月の1/35。その総量の1/3はケレス。
小惑星帯内の全体の質量は地球の月の1/35。その総量の1/3はケレス。
36: 2019/06/14(金) 14:28:01.41 ID:HPZYe9c3
小惑星帯は、惑星になりきれなかった部分と思われる。
39: 2019/06/14(金) 17:46:00.14 ID:PvdJzXYc
計算上は存在される、プラリネット9はいつ見つかるかな~。
40: 2019/06/14(金) 18:52:45.50 ID:/VsGnC7z
全部円軌道にしてるのな。つまらない図だ
11: 2019/06/14(金) 07:22:26.29 ID:K+3KWI76
沢山あるように見えても実際はスカスカ
ナシカ 本格家庭用プラネタリウム ASTROTHEATER ブラック NA-300 BLACK
posted with AZlink at 2015.5.14
ナシカ
売り上げランキング: 27217
コメントする