juuryoku_newton (1)
1: 2021/04/25(日) 21:41:43.44 _USER9
https://youtu.be/6CPq-98cahQ?t=1m40s


【ひろゆき】

位置エネルギーっていう中学1~2年の時にやる奴で、僕位置エネルギーすごい嫌いだったんですけど、要は高いところにあるものは位置エネルギーがあるっていう表現があるんですけど、あれ嘘なんですよ。虚数と一緒で。
エネルギーっていうものは必ず質量に変換されるっていうのがあって、エネルギーって突然0になることは無いんですよ。
ところがどっこい、位置エネルギーって、今この高さの問題で言いましたけど、物がどんどん上がっていったらその内宇宙まで行っちゃうじゃないですか。で、宇宙に行った瞬間にそれはもう落ちてこないんですよ。要は、宇宙ギリギリまで成層圏とか上がると、落ちていったときはめちゃめちゃエネルギーでかいんですよ。
ただ、めちゃくちゃエネルギーでかいんですけど、成層圏超えて宇宙まで行っちゃうと突然落ちてこなくなるからエネルギー0になるんですよ。
エネルギー0になっとるやん!ってうのは、今までの質量保存の法則と合わなくなるんすよ。
物理学上、質量保存の法則とは矛盾するから位置エネルギーって本当は存在しないんじゃないの?って話なんですけど、位置エネルギーが存在するいう風に計算した方が計算しやすいものがあるんですよ。そうです、宇宙は無重力なので高さって概念が突然無くなって0になるんですよ。重力も0になるんですよ。なので宇宙まで行って飛び降りてみるといいんじゃないでしょうか。

486: 2021/04/25(日) 22:54:48.51
>>1
さすがひろゆき素晴らしい
俺も天井に貼り付いたまま落ちてこない磁石の塊から無限エネルギーが生み出せるんじゃないかと考えてる

521: 2021/04/25(日) 23:00:27.21
>>1
ひろゆきの詭弁や屁理屈は自然科学には通用しないのにどうしてこんなことを平気で言えるのだろうか

542: 2021/04/25(日) 23:04:18.83
>>1
何言ってるのかようわからんな。位置エネルギーは存在する。宇宙は例外、重力圏のみの話

929: 2021/04/26(月) 00:03:45.39
>>1
位置エネルギーとは
質量による空間の歪みにより生じる

14: 2021/04/25(日) 21:45:21.24
ゆたぼんと良い勝負なんじゃないか

19: 2021/04/25(日) 21:45:45.11
>>14
ゆたぼん「学校行ってそれなん?」

15: 2021/04/25(日) 21:45:24.09
釣りに引っかかってやるか。

ある程度のところまで行くと太陽や木星の重力の方が強くなるから
現実に地球に惹かれて落ちることはなくなるけど、
たとえ太陽系の端っこまで行っても、地球の引力に引かれ続けていることに変わりはない。

719: 2021/04/25(日) 23:31:42.91
>>15
そうそれ、それが無いと
はやぶさは帰って来れなかった

16: 2021/04/25(日) 21:45:29.05
遠心力と釣り合うから
マルク・マルケスが肘をするくらいに車体を傾けても転倒しないのと同じ理由
https://cdn-1.motorsport.com/images/amp/YKEVvrD0/s6/marc-marquez-repsol-honda-team.jpg

86: 2021/04/25(日) 21:57:00.79
>>16
マルケスも凄いが写真撮影技術も凄いなこれ・・・

180: 2021/04/25(日) 22:06:45.65
>>16
なんで倒れて滑っていかないのか不思議

209: 2021/04/25(日) 22:11:51.04
>>180
タイヤが斜め前方方向に滑ってるんだけど遠心力と釣り合っているのでそれ以上倒れない。

18: 2021/04/25(日) 21:45:37.95
コロニー落としてもノーダメってことか

20: 2021/04/25(日) 21:45:57.07
そうだね、人工衛星は全部すっ飛んでいくね。

22: 2021/04/25(日) 21:46:29.83
重力は無視するのが日本のテストだし

395: 2021/04/25(日) 22:39:52.76
>>22
それをいうなら「空気の抵抗は無視する」でしょう。

983: 2021/04/26(月) 00:11:39.07
>>395
高校までは物理も化学も色々無視した綺麗な数字での計算なんだよな
大学でそれだと全然正しく出せないんだよから始まってそれを出すための数学がレベルアップして大分頭パーンした思い出

25: 2021/04/25(日) 21:46:56.39
またひとつ利口になったよ。ありがとう。

26: 2021/04/25(日) 21:47:25.33
言葉の意味はよくわからんがとにかくすごい自信だ

27: 2021/04/25(日) 21:47:43.90
中学校で、重力は高度に依存しないと習うけど
それはあくまでも地球近傍における近似であって
実際には、地球の中心との距離の二乗に反比例して重力は弱まる。
しかし、宇宙の果てまで行っても0になるわけではない。
ってことは習わない。

習わないまま大人になるとひろゆきになる。

495: 2021/04/25(日) 22:55:50.29
>>27
重力線の伸びは球状に、放射状に広がる(表面積4πr^2)につれて密から疎になっていき、距離の2乗にしたがってますますばらけていきますが、ゼロにはなりませんね。

563: 2021/04/25(日) 23:07:33.16
>>27
高度に依存しないとは習わないでしょ。思考実験では考慮しないことにするだけで。

29: 2021/04/25(日) 21:48:21.70
無重力と言っても
万有引力はある

30: 2021/04/25(日) 21:48:26.24
万有引力で考えれば矛盾しないのに。
つか何で質量保存則が唐突に出てくるのよw

31: 2021/04/25(日) 21:49:02.48
タダの屁理屈で草

42: 2021/04/25(日) 21:50:27.84
何言ってんのかわからんけど質量保存の法則じゃなくてエネルギー保存の法則じゃないの?

280: 2021/04/25(日) 22:22:47.22
>>42
別にエネルギーがなくなってる訳でもないしな
いわば保留状態になってるだけ

43: 2021/04/25(日) 21:50:30.02
高校の物理で勉強する
トンネル効果もある

45: 2021/04/25(日) 21:50:38.59
位置エネルギーが0になるって位置エネルギーが存在してるから言えることじゃねーの?

温度が0℃になったら、温度という概念が消えるのか?

46: 2021/04/25(日) 21:50:53.52
位置エネルギーってそもそも重力とか弾性とか電気とか、前提条件あってのポテンシャルの話だろ?宇宙まで行ったら無重力だから嘘~なんてガキの屁理屈じゃん。

48: 2021/04/25(日) 21:51:04.55
ドーナツカロリー0理論と同じ

55: 2021/04/25(日) 21:52:12.06
なるほどわからん

56: 2021/04/25(日) 21:52:30.40
一応引力って無限遠まで届くようになってるよな 

63: 2021/04/25(日) 21:53:37.06
まあでもこういうのを聞いて
そうなんだ!と感銘を受けてしまう人も存在するんだよな
だから教育は大事という話になってくる

70: 2021/04/25(日) 21:54:09.58
聞いたかゆたぽん
これが高学歴だ

72: 2021/04/25(日) 21:54:11.81
無重量状態(むじゅうりょう じょうたい)とは、万有引力および遠心力などの慣性力が互いに打ち消しあい、それらの合力が0ないしは0とみなしうる程度に小さくなっている状態。

Wikiの方がひろゆきよりわかりやすいんだが
宇宙じゃなくて無重力状態は再現できるし

82: 2021/04/25(日) 21:56:25.32
すべて引力で説明できるよ
位置エネルギーなんてものは存在しない

84: 2021/04/25(日) 21:56:31.46
理解があいまいだったからちょっと調べたけど
位置エネルギーってのは「物体がある位置にあることで蓄えられるエネルギー」という定義で
重力による高さばかりが印象に強いが
バネ(弾力)とか静電気(電荷)とかによって引かれる場合も存在する

だからその物体が引かれる力が弱ければ位置エネルギーは小さくなるし
強くなれば位置エネルギーは大きくなる

あと質量保存の法則といってるが
質量保存の法則というのは化学反応の前と後で物質の総質量は変化しないという科学の法則で
もしかしてエネルギー保存の法則と間違えているのだろうか

89: 2021/04/25(日) 21:57:06.91
無重力の場なんて宇宙には存在しないよ。
宇宙ステーションとかでフワフワ浮いてるのは地球の重力と遠心力が釣り合ってるからだろ。

90: 2021/04/25(日) 21:57:10.92
宇宙行くと無重力ではなく無重量と表現すべき、と毛利衛さんも言ってた気がする。
たしかにこういう誤謬を生むよね。

104: 2021/04/25(日) 21:58:36.92
0にはならんのよ
もしなるなら宇宙崩壊してるから

118: 2021/04/25(日) 21:59:51.46
地球の潮汐ですら月の重力の影響受けてるのに
宇宙の無重力といっても完全に重力の影響受けなくなるわけじゃないでしょ

120: 2021/04/25(日) 21:59:55.29
研究者とかお偉方が出てくるような話題はやめたほうがいいよ。

122: 2021/04/25(日) 22:00:08.11
それあなたの感想ですよね?

124: 2021/04/25(日) 22:00:19.81
重力が完全に0となったら宇宙崩壊するんじゃないの?

126: 2021/04/25(日) 22:01:01.21
gあるのが前提やん

129: 2021/04/25(日) 22:01:06.10
宇宙ステーションの位置でもがっつり地球の重力に引っ張られてたりする。

この論理は小中学校の先生たちはまったく理解できないらしい。

201: 2021/04/25(日) 22:10:58.89
>>129
と言うか、ISSは地球に落ちることで周回してるよ。
ただ、ロケットでめちゃくちゃ横に加速させてるから落ちる位置が地平線を超えて地球の周りを落ち続けてる。
だんだん減速しちゃうんで定期的にドッキングしたロケットで加速させて落下地点を伸ばして高度を維持してる。

206: 2021/04/25(日) 22:11:32.44
>>201
へーへー!

315: 2021/04/25(日) 22:27:44.81
>>206
簡単に言うとボール投げるのと一緒なんだ。
ものすごい力で遠投してるのがロケットで
ものすごい力だから落下点が地平線を超えちゃってずっと落ち続けてる。
地球へ落ち続けてるから地球から離れられなくてぐるぐる回る。 
地表に近いと空気抵抗で横方向の速度が減衰するから、落下点が近くなってそのうち地表に落ちちゃう。

加速し続けるとだんだん落ちる位置が遠くなって地球から離れていく。
月は地球から離れる時の初速が速くて今でも減速しきれてないから今でも遠くなり続けてる。

155: 2021/04/25(日) 22:04:02.22
物理を学んだかどうかじゃなくて、想像力のあるなしだろうな。

184: 2021/04/25(日) 22:07:08.39
>>155
普通は専門家でもない自分が気付く程度の矛盾が放置されてるわけがないと思うわな。

178: 2021/04/25(日) 22:06:37.36
ちょっと
あれ?って思ったけど
エネルギーは即座に放出されないといけない
というのが思い込みだな
電池は線をつながないと放出されないし
位置エネルギーはそこそこまで近づかないと放出されないし

いやまあ弱い弱い重力では引っ張られてるんだろうけど

179: 2021/04/25(日) 22:06:40.74
そもそも物資である以上どんなに小さい物でも万有引力は発生する

あと質量保存の法則とか意味不明なんだが

181: 2021/04/25(日) 22:06:47.03
一番地球の重力が強いのは地表面。
地球から離れれば弱くなる。
だが位置エネルギーは高まる。
なお地球の中心は無重力。

186: 2021/04/25(日) 22:07:19.67
目の付け所が違い過ぎてたまげたなぁ...

195: 2021/04/25(日) 22:09:48.63
月がどこかに飛んでいかないのは地球の引力に引っ張られてるからじゃないのか

207: 2021/04/25(日) 22:11:33.32
>>195
遠心力で少しずつ遠のいてるんで
地球の重力圏から外れたらサヨナラ

213: 2021/04/25(日) 22:12:54.02
そもそも位置エネルギーって高さ無限大だからといってエネルギーが無限大になるわけでもないし、重力に対するポテンシャルのことでしょ
重力がなければゼロに決まってるじゃん

268: 2021/04/25(日) 22:21:13.53
>>213
大気圏突破したぐらいでは地球の重力から脱していない
重力をエネルギー源に周回軌道を永遠に落ち続けてるから無重量に『感じるだけ』

217: 2021/04/25(日) 22:13:46.42
虚数が嘘とか言うやつは手元にあるスマホを窓から投げ捨てるべきだな

220: 2021/04/25(日) 22:14:09.30
とりあえず人間ってのは結構物事を
適当に理解してることはあるからあんまり言わんけど
教科書に載ってるようなことを嘘だというのは
軽々しく言わんほうがええな

教科書に載るだけの意味があるから
載ってるわけで
嘘なんじゃなくて自分の理解が浅いのではないかと思わないと

223: 2021/04/25(日) 22:14:57.65
ただの言葉遊び
揚げ足取りたいだけのひろゆきらしいとはおもうけどさ
本質と実用性を見ろ

227: 2021/04/25(日) 22:15:09.63
今更というか、古典物理学の矛盾を納得できないとか、それ言い出したらきりがない

228: 2021/04/25(日) 22:15:13.52
宇宙が無重力は嘘
宇宙船の慣性と重力が釣り合ってゼロに近い状態
地球が時速十万kmで太陽を周回できるのは太陽の
重力に影響されているため
無重力なら地球は遥か宇宙のかなたに飛んでゆく

229: 2021/04/25(日) 22:15:14.62
ひろゆきが披露した豆知識をホリエモンが論破する動画つくればバズりそう

247: 2021/04/25(日) 22:17:54.60
いや実はこれ正しくて、高さがプランク定数より小さい値になったら、重力が無くなる

257: 2021/04/25(日) 22:20:14.71
>>247
成層圏出た程度で、そこまで重力が小さい値を取るの?

261: 2021/04/25(日) 22:20:36.35
>>247
「高さ」と「プランク定数」の大小をどう比較するのかね
何段階か抜けてやしないかね

301: 2021/04/25(日) 22:25:31.02
>>247
観測できないだけ定期

250: 2021/04/25(日) 22:18:15.42
位置エネルギーを知らない俺はひろゆき以下かよ

290: 2021/04/25(日) 22:24:21.77
>>250
俺も高校で物理コースに進んでニュートンとか読んでたけど何の話をしてるのかさっぱり分からん。柳田理科雄の空想科学読本くらいしか分からん。

326: 2021/04/25(日) 22:29:11.49
大発見だな!
論文に纏めたらノーベル賞貰えるぞ

353: 2021/04/25(日) 22:32:59.16
例えば崖みたいなものがあって
崖下から物体を持ち上げる
もちあげてフチぎりぎりに置く
この状態なら動き出さない
けど位置エネルギーは0ではない
ちょっと押し出せば落ちて、結構なスピードが出て、ダメージを与えることができるからね

引用元 : ひろゆき「位置エネルギーは存在しません、嘘です。高さが宇宙まで行くと無重力でエネルギーが0になるから質量保存の法則と矛盾する」 [Anonymous★]