1: 2023/04/26(水) 20:14:12.89
過半数が信じてるならもはや信じてない方がおかしいんかな
3: 2023/04/26(水) 20:14:57.17
まず神や宗教の定義にもよるやろ
4: 2023/04/26(水) 20:15:18.11
神の存在は証明も反証もされてないから
嘘ですらないでしょ
嘘ですらないでしょ
15: 2023/04/26(水) 20:20:27.41
>>4
いるかいないかわからないのにいるって言い切ったら嘘でしょ
いるかいないかわからないのにいるって言い切ったら嘘でしょ
18: 2023/04/26(水) 20:21:46.42
>>15
わからないなら嘘ちゃうやん
わからないなら嘘ちゃうやん
24: 2023/04/26(水) 20:22:42.66
>>18
目の前にいるやつが泥棒かどうか分からないときにこいつ泥棒です!って言うのも嘘じゃないんか
目の前にいるやつが泥棒かどうか分からないときにこいつ泥棒です!って言うのも嘘じゃないんか
39: 2023/04/26(水) 20:25:28.57
>>24
そいつが泥棒やったら嘘ちゃうやん
そいつが泥棒やったら嘘ちゃうやん
52: 2023/04/26(水) 20:29:07.96
>>39
そいつが泥棒かどうかを確かめてから言ってない限り、そいつは「自分はこいつが泥棒かどうか知らない」という事実を隠して「こいつが泥棒です」って言ってるわけやから嘘を言ってるんや
「自分は知らない」と言うやつだけが正直者でありえる
そいつが泥棒かどうかを確かめてから言ってない限り、そいつは「自分はこいつが泥棒かどうか知らない」という事実を隠して「こいつが泥棒です」って言ってるわけやから嘘を言ってるんや
「自分は知らない」と言うやつだけが正直者でありえる
65: 2023/04/26(水) 20:32:56.12
>>52
隠して騙していたと証明して初めて嘘になるんやぞ
隠して騙していたと証明して初めて嘘になるんやぞ
74: 2023/04/26(水) 20:34:42.11
>>65
ほなワイが二人の人に道聞いて一人が右やで、もうひとりが左やでと言ったとして、ワイがそれを証明しない限りふたりとも真実を言ってて誰も嘘を言ってないことになるんかる
ほなワイが二人の人に道聞いて一人が右やで、もうひとりが左やでと言ったとして、ワイがそれを証明しない限りふたりとも真実を言ってて誰も嘘を言ってないことになるんかる
91: 2023/04/26(水) 20:37:32.59
>>74
合ってた人と間違ってた人がおるだけやからせやで
合ってた人と間違ってた人がおるだけやからせやで
99: 2023/04/26(水) 20:39:31.72
>>91
辞書引いたら嘘「正しくないこと。誤り。」って出るんやが
辞書引いたら嘘「正しくないこと。誤り。」って出るんやが
106: 2023/04/26(水) 20:42:05.30
>>99
偽りとも書いてあったやろ
偽りとも書いてあったやろ
114: 2023/04/26(水) 20:43:18.68
>>106
そもそも偽りが本当でないこと。 事実と異なること。なんやが
そもそも偽りが本当でないこと。 事実と異なること。なんやが
5: 2023/04/26(水) 20:15:28.16
お前好きなアーティストとかおらんの?
9: 2023/04/26(水) 20:17:28.04
>>5
お前好きなアーティスト拝んだり「僕の夢を叶えてください」って祈ったりするの?
お前好きなアーティスト拝んだり「僕の夢を叶えてください」って祈ったりするの?
12: 2023/04/26(水) 20:19:16.81
>>9
アーティストのお陰で夢追えてるんやが
それでもって毎日感謝してるわ
アーティストのお陰で夢追えてるんやが
それでもって毎日感謝してるわ
13: 2023/04/26(水) 20:19:48.19
>>12
元気づけられてるだけなら宗教ちゃうやん
元気づけられてるだけなら宗教ちゃうやん
7: 2023/04/26(水) 20:16:10.21
野球も宗教だぞ
11: 2023/04/26(水) 20:18:07.38
>>7
神と教祖おらんやん
神と教祖おらんやん
8: 2023/04/26(水) 20:17:03.98
嘘でも信じてなけりゃ生きるの辛すぎるやろ
16: 2023/04/26(水) 20:20:40.72
すがる物が欲しいだけや
19: 2023/04/26(水) 20:22:10.03
原始人時代では嘘を信じた個体が生き残ったんやで
いわば本能みたいなもんや
いわば本能みたいなもんや
26: 2023/04/26(水) 20:22:51.84
何かをめっちゃ信じて生きていくのは楽なんじゃない?
29: 2023/04/26(水) 20:23:08.45
考える事を放棄したいから
32: 2023/04/26(水) 20:23:42.47
「神」が非実在なのは事実やが、「神がいる」のは真実やからな
事実だけで価値判断してたら、国家や政府、私有財産や通貨かて「みんながそう思ってるから存在している」のが真実なんやし
事実だけで価値判断してたら、国家や政府、私有財産や通貨かて「みんながそう思ってるから存在している」のが真実なんやし
34: 2023/04/26(水) 20:24:25.79
人間のメンタルが弱いからや
47: 2023/04/26(水) 20:27:44.63
墓を蹴り飛ばせるやつだけ宗教を馬鹿にしろ
54: 2023/04/26(水) 20:29:30.06
>>47
損害出ないなら余裕やろ
周りから軽蔑されるから皆やれないだけや
損害出ないなら余裕やろ
周りから軽蔑されるから皆やれないだけや
60: 2023/04/26(水) 20:31:55.85
虚数みたいなもんだろ
仮にあるってことにしといた方が便利やねん
仮にあるってことにしといた方が便利やねん
66: 2023/04/26(水) 20:33:07.34
彼らは真実を求めている訳じゃない、苦しいこの世をなんとかして生きる為の救いを求めているのだ
68: 2023/04/26(水) 20:33:21.11
死ぬの怖くないの?
死んでも天国にいけますよって本気で信じてたら人生もっと楽しく生きれるやろなってならん?
ワイは死ぬのが怖くて毎晩泣いてるわ
死んでも天国にいけますよって本気で信じてたら人生もっと楽しく生きれるやろなってならん?
ワイは死ぬのが怖くて毎晩泣いてるわ
69: 2023/04/26(水) 20:33:34.46
何かにすがってたいんだろう
75: 2023/04/26(水) 20:34:51.16
理不尽に耐える思考の体系としては便利やろ
答えないものに答え与えるって役割もあるし
答えないものに答え与えるって役割もあるし
77: 2023/04/26(水) 20:35:11.20
それにしても凄いよな、これだけ科学が進歩しても死後どうなるのか全く分からないのに、それよりももっと昔に死後どうなるのかかなり凝った細かい設定を考えて
しかもそれがなんとなく説得力もあるっていう
しかもそれがなんとなく説得力もあるっていう
81: 2023/04/26(水) 20:35:50.01
>>77
古代人かて知識はともかく知能は高いわけやし当然ちゃ当然やないの?
古代人かて知識はともかく知能は高いわけやし当然ちゃ当然やないの?
110: 2023/04/26(水) 20:42:44.07
>>81古代人というか、歴史的な所があるみたい
とても辛くて酷い時代に、弱い者達が絶望していて、救いを見出して生まれた物だったりするみたい
とても辛くて酷い時代に、弱い者達が絶望していて、救いを見出して生まれた物だったりするみたい
78: 2023/04/26(水) 20:35:31.53
何かを信じることを言い訳に諦めることが大半の人間にとって楽なんや
コメント
コメント一覧
5chに縋るのもまとめに縋るのも同じ穴の貉や
数千年かけて、教義が改訂されたから
簡単に人は引っかかるよ
神霊の出現はファティマや秋田その他いろんな所で確認されてる
そういうものであると定めて積み上げてるだけじゃん
宗教もそういうものであると決めて積み上げてるだけだから何も変わらんくない?
ユニコーンのアニメ見ろ
人は希望という光がないと生きていけないんだよ
人生経験が浅いからか、単に頭が悪いからか
こいつでも大事な人との死別を経験すれば多少は、宗教に縋りたくなる感情を実感できるだろうけど
理系なら自分でそこに気付や…
右翼は不確実性や対立への認容性が低く、恐怖に敏感で危機的状況下では攻撃的って研究があるからそういう理由だろ
日本で危機的状況っていうのは自民党の恐怖のこと
マスク警察とかまさにこれ
工学部やitエンジニア以外の勉強をすれば結構修正できるらしい
抜けてた
前帯状皮質は複雑性の理解に関連しており、不確実性や対立をチェックする機能を持つ。そのため、前帯状皮質が大きい人ほど不確実性や対立への認容性が高く、リベラルな物の見方を許容しやすくなると考えられるという。
右翼は複雑なことが理解できないため不確実性や対立への認容性が低いため思考しなくてよく答えを与えてくれる宗教に嵌る
宗教では思考しないことが正義とされているため自分が優位に立てる自分に合った場所と感じているが、思考したいという思いもあり思考してる人に嫉妬もしているため他人を自分のレベルに貶めたいと思っている
それで独裁を支持している
複雑な思考ができず正解が分からないが、劣等感や不確実性に耐えられないため思考ができる人にマウントをとるために、自民党を正義であると決め信仰して自己投影すれば間違っていても強弁できてマウントをとれて勝てると思ってる
政策の批判に対してじゃあ何で選挙で勝てないの?とか言い出すのがその証
論理に対して権威で対抗して勝ったと思ってる
これが現実
日常生活で役立つ知恵(宗教上の教え)は嘘じゃないでしょ、神や仏がどうなっててとか、天国や地獄がどうなっててとか、来世がどうのこうのみたいなことは嘘に属すかもしれない。
嘘も方便ってことわざがあるように、死に対する恐怖を和らげるための嘘(天国や地獄や来世など)もあるだろうし、神や仏を信仰することで良き人として生きられるかもしれない(それがなくとも道徳やら倫理観を持っていればいい話かもしれないが)、そういう理由で宗教を信じる言い方を変えれば利用して生きてるとも言えるのでは?
コメントする