pexels-janetrangdoan-1132047
1: 2024/04/30(火) 11:48:50.06 ID:??? T
焼肉に寿司、ラーメンにパスタなど、飽食の時代と言われて久しい現代日本では、あらゆるものが好きな時に食べられる。
しかし、選択肢が無限にあるにもかかわらず、15年間フルーツのみを食べて生活している人物がいる。フルーツ研究家の中野瑞樹氏だ。一体なぜそんな生活を始めたのか、体にどんな変化があったのか、本人を直撃した。

――2009年から約15年にわたって、ほぼフルーツしか食べていないそうですが、具体的にはどんな食生活なのですか?

中野瑞樹氏(以下、中野):肉や魚はもちろん食べていません。豆や芋、米やパンなどの穀物も野菜も食べていません。水やお茶も全く飲んでおらず、水分の補給もフルーツからのみですね。

――フルーツ以外は全く食べていないということですか?

中野:最初は本当にフルーツだけでした。でも、初めて1か月程で、体がものすごく塩分を欲するようになって塩を舐めはじめました。また、果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています。さらに、たんぱく質の不足を補うため、ナッツ類を食べることもありますね。厳密にいうと、食事の99%以上をフルーツ中心に果実だけで賄っているということです。

続きはこちらから
https://news.yahoo.co.jp/articles/0975a767a3d2ee736afab6a2b818bf811aab3d3c

17: 2024/04/30(火) 11:59:27.97
>>1
金持ちだけができること

4: 2024/04/30(火) 11:52:23.87
人ってほぼチンパンジーと同じだし果物のみでもいけるだろうな

61: 2024/04/30(火) 12:47:05.72
>>4
チンパンジーはけっこう肉を食ってるよ
小さな猿を捕まえて手足持って引き裂きながら食ってるトラウマ映像を見たことがある

関係ないが、気に入らないチンパンジーの子供を足を持って振り回し殺害する動画も見た
チンパンジーの残酷さは、人間に通じるものがある

5: 2024/04/30(火) 11:52:24.90
ラーメンもお菓子も食べたいとは思わないからフルーツ食ってたんだろ

6: 2024/04/30(火) 11:53:35.02
バナナや旬のみかんは安いけど他のは高いからな

9: 2024/04/30(火) 11:55:30.26
体臭少なそう

10: 2024/04/30(火) 11:55:41.78
1人検証してどんな結果求めるんだ

11: 2024/04/30(火) 11:56:42.89
果物ばかりだと体に悪いんじゃね?
果糖のとり過ぎは良くないって聞くけどね?

190: 2024/05/01(水) 14:34:44.07
>>11
記事内でそれにも触れてる
果糖はほとんど問題ないみたいだな

14: 2024/04/30(火) 11:58:16.19
裏で牛丼ドカ食いしてたら笑う

15: 2024/04/30(火) 11:58:38.19
もっとゲッソリしてるのかと思ったけど健康的に見える

16: 2024/04/30(火) 11:59:11.67
食費がいくらなのか気になる

18: 2024/04/30(火) 11:59:39.91
フルーツの匂いに汗かきそう

147: 2024/04/30(火) 20:41:04.87
>>18
それマジらしいよ
ミツバチが寄ってきて身体をまさぐって蜜を探すらしい

21: 2024/04/30(火) 12:03:45.06
糖尿病にならないの?

30: 2024/04/30(火) 12:17:25.15
>>21
そもそも糖尿病はインスリンが効かなくなる病気だから大食いが良くない 果物は一部のもの(メロンとか)を除けば白米より低GIで全然良い 但しブドウ糖果糖液糖は最悪だからジュースは飲まない方が良い

42: 2024/04/30(火) 12:26:28.65
>>30
そうなんだ。遠慮なく果物食べる事にするわ!

22: 2024/04/30(火) 12:05:09.28
なんかそういう豚いなかったっけ?
飼料がなんとかだけとか

25: 2024/04/30(火) 12:13:36.20
>>22
イベリコ豚だと思うよ
餌にドングリ食わせるんだったな

32: 2024/04/30(火) 12:18:13.68
最終的にどうなるのか
このまま健康でいられるのかそれとも何かしらの病気になるのか・・・

34: 2024/04/30(火) 12:18:33.92
頑張れよ!
餃子でビール飲みながら応援してるよ。

36: 2024/04/30(火) 12:19:16.81
りんごとか梨とか食べ飽きるまで食べたいよ

197: 2024/05/01(水) 21:05:45.78
>>36
1個食べるとしばらくいいやってなる

38: 2024/04/30(火) 12:23:26.62
腹持ち悪そう、朝食を果物だけってのはたまにやるけど
すぐ腹減るんだよなー

43: 2024/04/30(火) 12:28:33.77
糖分やばそうだけど
99%は信じがたいな1年密着取材してくれw

68: 2024/04/30(火) 12:58:25.27
>>43
この人のお陰で食前にフルーツ食べると血糖値が上がりにくいと発見したんだぜ

102: 2024/04/30(火) 14:38:12.46
>>68
この人の場合食前じゃないし・・・

46: 2024/04/30(火) 12:31:45.06
塩とナッツは流石に必要なんだ
のみじゃないじゃん

50: 2024/04/30(火) 12:37:45.35
>>46
食事の99%がフルーツって言ってるね
さすがに塩なしだと死んじゃう

55: 2024/04/30(火) 12:42:25.63
果物たくさんあるから味に飽きることはないのかな
でも終わりが見えない食事制限はキツイな~

57: 2024/04/30(火) 12:45:34.01
自分の体でタンパク質を作れる特異体質の人だから
真似するとほとんどの人はすぐ死ぬ

74: 2024/04/30(火) 13:06:01.14
>>57
ゴリラみたいだな

59: 2024/04/30(火) 12:46:24.69
>果実野菜(キュウリ・トマトなど)も食べています

スイカに塩ふって食えばいいぞ
種も乾かしてすりつぶして食えば炭水化物を摂れる

62: 2024/04/30(火) 12:48:50.81
こんなん若いからできる
50こえたら食事気をつけないとすぐ病気する

でも若いうちの食事がその後の身体をつくるから
バランス良くくうに越したことはない

65: 2024/04/30(火) 12:53:42.48
糖尿病になるぞ

192: 2024/05/01(水) 14:40:03.64
>>65
果糖だけで糖尿病にはならない

72: 2024/04/30(火) 13:03:55.04
これで身体おかしくなって死んだ奴いたよな

76: 2024/04/30(火) 13:07:45.92
脂質をナッツでとるのはキツイ

86: 2024/04/30(火) 13:27:18.44
水分は野菜・果物に含まれるてる水分だけでいいって珍説は昔からあるな

引用元 : 【フルーツ研究家・中野瑞樹氏】“15年間フルーツしか食べない人物”に起きた驚きの変化。「ラーメンもお菓子も食べたいとは思わない」