pexels-jessbaileydesign-768474
1: 2024/05/13(月) 22:50:23.66 BE:902666507-2BP(1500)

2: 2024/05/13(月) 22:52:31.92
すげえ・・・

5: 2024/05/13(月) 22:52:57.67
学者より優秀やん
詐欺師やけど

8: 2024/05/13(月) 22:54:43.62
まさかの頂きマニュアル
経営学認定wwwwwww

11: 2024/05/13(月) 22:56:55.84
>>8
アダム・グラントは心理学者だから
頂きマニュアルは心理学と経営学のミックスやで

10: 2024/05/13(月) 22:55:52.69
アダム・グラントの理論を応用した頂き女子w

12: 2024/05/13(月) 22:57:49.17
そこらの文系とかFラン理系や高専なんかよりよっぽど有能だな
メンヘラホスト狂いじゃなければ成功したかもな

14: 2024/05/13(月) 22:59:26.47
りりちゃんインテリで草

15: 2024/05/13(月) 23:00:02.86
そんなの知ってるのも感心するし
実践しちゃうなんてすげーなりりちゃん

22: 2024/05/13(月) 23:12:49.09
人を欺くには頭の良さが必要なんやね

50: 2024/05/13(月) 23:49:13.01
>>22
捕まって時点で頭悪いのでは?

89: 2024/05/14(火) 07:33:23.77
>>24
詐欺師は他人を欺くことだけに情熱を燃やし、才能をフルに発揮するけど
普通の仕事に対しては凡庸でしかない
りりちゃんはとてつもなく頭が良いのは認める

25: 2024/05/13(月) 23:15:09.36
りりちゃん服役中に真面目に勉強して釈放後は大学通って
心理学の研究者とかなってくれないかな
一般企業とかに就職するのは難しそうだが研究者なら
教授に気に入られりゃなんとかなりそうだし

29: 2024/05/13(月) 23:17:04.06
世の中のクソコンサルも似たようなもんだろ
実際に金とれるだけでよっぽど有用だ(犯罪だけど)

30: 2024/05/13(月) 23:19:09.10
この子意外と漢字書けたりしてるんだよな

たぶんサイコパスとかの類なんじゃないかと思う

32: 2024/05/13(月) 23:19:45.43
これ無意識でやってたんだからりりちゃん恐ろしいわ

34: 2024/05/13(月) 23:22:06.11
りりちゃんは相手を見抜く能力に長けてる
相手を知ったつもりになってるアホが多い中で若くしてこの才能はすごい
何よりモチベーションの高さは見習うべきところ

38: 2024/05/13(月) 23:31:42.30
いただき経済学といただき心理学を融合したなにかとてつもない学問の権威になれるんじゃないか 塀の中でマッシュアップしてくるぞ

42: 2024/05/13(月) 23:34:36.08
アダム・グラントの理論もいただいたのか

43: 2024/05/13(月) 23:36:51.20
りりちゃん雇いたいな

47: 2024/05/13(月) 23:40:59.57
悪用でもそれを思いつく頭が必要

49: 2024/05/13(月) 23:47:35.65
勉強家やん

51: 2024/05/13(月) 23:50:28.16
福沢諭吉も
クソの役にも立たない学問より、実学をやれって言ってた

55: 2024/05/14(火) 00:35:39.88
結局は塀の中だろ

58: 2024/05/14(火) 00:54:13.95
詐欺罪でも重めの9年(罰金払えないなら+2年)なんての食らうだけあるインテリだな

60: 2024/05/14(火) 01:28:57.20
オジを喜ばして対価を頂くのは本人は悪気無くサービス業と捉えてだんだろうな
仕事は丁寧だししかも情報商材としてもよくまとまっていて優秀
倫理を叩き込んで更正させれば何かで成功するかもね

65: 2024/05/14(火) 02:52:34.98
相手に合わせたおしゃれできて接待と説得が得意なら普通に就職すれば確かに活躍できそうではある
プレゼンも得意そうだし…

70: 2024/05/14(火) 03:48:51.64
詐欺は馬鹿じゃできないからな

76: 2024/05/14(火) 04:43:47.98
あれだけ読みやすく書ける能力はなかなか
その能力を別の方に向けられるといいね

77: 2024/05/14(火) 05:07:47.46
実は被害者とか言うオチないやろな

78: 2024/05/14(火) 05:17:39.42
あのマニュアル、詐欺になるかならないかのギリギリの表現になってると聞いたが

116: 2024/05/14(火) 10:37:02.64
>>78
公開されてるのは詐欺マニュアルの第1部で、まだ続編が何冊もあるんよ
そっちは未公開

83: 2024/05/14(火) 06:51:10.95
ホストクラブやキャバクラで普通にホストやホステスに指南しているようなことしか言ってないやん
表に出さずにこっそりやってることをドヤってばらまいたわけでただのアホだと思う
それは言っちゃお仕舞いよって思ってる水商売系の人は多いのでは

94: 2024/05/14(火) 07:58:45.07
リリちゃんは理論じゃなくて実践から学んだんだろw
机上でしか知らない学者どもとは経験値が違うw

121: 2024/05/14(火) 11:25:29.50
>>94
実践で学んだものをあれだけ系統立ててわかりやすく言語化できるの凄すぎるぞ

99: 2024/05/14(火) 08:12:48.04
経営学を学んだものは「こっそり使う」ことも学ぶ
りりちゃんは無手勝流なのでそこを欠いていた

112: 2024/05/14(火) 10:04:49.88
道さえ踏み外さなければ、経営心理学とか営業のスペシャリストになれたな

114: 2024/05/14(火) 10:15:44.64
>>112
出所したら誰か受け皿になってやれ

125: 2024/05/14(火) 13:57:32.84
残り三つも読みたいんだが

引用元 : 慶應大准教授「頂き女子りりちゃんはペンシルベニア大教授の研究を活用し、更に経営学を悪用している」 [902666507]