pexels-pixabay-161514
1: 2024/05/22(水) 18:33:45.11 BE:837857943-PLT(16930)
sssp://img.5ch.net/ico/u_utyuu.gif
炭水化物抜きダイエットは「大きな間違い」 なかやまきんに君が力説「お米を敵と考えずに」
https://encount.press/archives/591982/

258: 2024/05/22(水) 21:32:28.01
>>1
効果あった。
メチャクチャ痩せる。
ただ続かないリバウンドする。
今後一生炭水化物抜ける奴は痩せ体系を維持出来る

338: 2024/05/22(水) 22:56:30.18
>>1
93kg→78kgになって15kg減量できたわ

564: 2024/05/23(木) 17:32:02.54
>>1
読んでないけどきんにくんて鶏むねとブロッコリーの定型的な低糖質トレーニー食で動画視聴者にも勧めてたじゃん
考え変わったってこと?

565: 2024/05/23(木) 18:00:58.71
>>564
きんに君はカロリーコントロール+高プロテインなだけであってローカーボでもローファットでもない
トレーニング強度を保つためのタイミングでちゃんとカーボ入れてる

3: 2024/05/22(水) 18:34:42.15
タンパク質脂質ビタミンも抜くと、効果抜群だぞ

53: 2024/05/22(水) 18:50:55.00
>>3
それだと筋肉が減るからね
筋肉の方が重いから体重だけなら大きく減る
でもその後リバウンドしやすくなるけどね

135: 2024/05/22(水) 19:28:23.51
>>53
よく読め、カロリーゼロで死ぬわ

6: 2024/05/22(水) 18:37:48.24
髪への栄養なくなるぞ

7: 2024/05/22(水) 18:37:53.97
糖質は身体を動かすエネルギーだから極端なのはやめた方がいい、ぬるい筋トレして昼飯は好きな物を食うぐらいでちょうどいい

52: 2024/05/22(水) 18:50:50.45
>>7
その分脂質を取るんだよ

430: 2024/05/23(木) 03:37:34.12
>>7
>>52
炭水化物抜きダイエットはやればやるほど健康寿命が減っていく

9: 2024/05/22(水) 18:38:17.02
思いっきり炭水化物抜いたらかなり髪が抜けたし肌もぼろぼろになった
二度とやらない

10: 2024/05/22(水) 18:38:52.08
ムチャ効果あるけど
食事のメニューが大変になるのと体調弱くなる

11: 2024/05/22(水) 18:38:59.73
効果はある
体から水分が抜けて体重は短期間で確実に減るけど
脂肪が減ってる訳でもないので止めたらすぐに戻る

負担もでかいので短期間で体重の数字だけ減らしたいとかじゃ限りやめたほうが良い

521: 2024/05/23(木) 13:34:01.13
>>11
それな
なんで水分が減るんだろうな?

13: 2024/05/22(水) 18:39:26.23
嘔吐ダイエットで10kg痩せた。限界まで食べて30分くらいで吐く。
歯と喉がボロボロになったけど。

15: 2024/05/22(水) 18:39:31.72
肌がぼろぼろにならない程度に減らしたらいいんじゃないの?

17: 2024/05/22(水) 18:40:01.55
効果はある
ライザップとかできる前にやった

19: 2024/05/22(水) 18:41:29.61
糖質と脂質が一緒になったものを避けるだけでかなり違う

20: 2024/05/22(水) 18:41:34.57
体重は落ちる

23: 2024/05/22(水) 18:42:43.49
抜きは弊害の方が大きい
減らす努力は吉

24: 2024/05/22(水) 18:44:00.84
わりと頻繁にチートデイいれて炭水化物抜く頻度を増やす感じでやったときは10キロほど落ちた
毎日エアロバイク2時間位乗ってたからそっちの力だと思うが

82: 2024/05/22(水) 19:05:45.51
>>24
チートデイwww
あれは筋肉に栄養与えるための食事だろ
自分に甘いやつには都合のいい言葉だよな

26: 2024/05/22(水) 18:44:42.50
馬鹿はすぐ極端なことをやる

29: 2024/05/22(水) 18:45:21.20
禿ると聞いた

31: 2024/05/22(水) 18:45:48.20
極端なことはするな
米も肉も魚も野菜も適度に食べろ

油と砂糖は意識して減らしたらいい

32: 2024/05/22(水) 18:45:51.02
効果しかないやろ
なおリバウンド

35: 2024/05/22(水) 18:46:35.87
今現在進行系でやってる
野菜で腹一杯にして一ヶ月で7キロ痩せた
酒は飲んでるけど
みるみる腹減っこんで行くよ

55: 2024/05/22(水) 18:51:12.71
>>35
それ脂肪が落ちてるのではなく筋肉が萎んでいるということに気付いた時は絶望する
市販の機械では内臓の筋肉量は分からんからな

37: 2024/05/22(水) 18:46:50.66
効果あるけど
一気に老ける

40: 2024/05/22(水) 18:48:20.42
ダイエットってさ、それ死ぬまで続けんの?
食い過ぎてた分減らすだけでいいのになんで飢餓にまで振り切るんや

42: 2024/05/22(水) 18:49:08.46
白米抜くだけで効果あるよ
だけど肉と野菜中心になるからエンゲル係数が高くなる。だから豆腐とかたべてる。

44: 2024/05/22(水) 18:49:11.33
極端なダイエットはすぐリバウンドする
ゆるい目標でのんびりやるのが一番いい

46: 2024/05/22(水) 18:49:36.69
エネルギー源だからな
効果はあるだろうけど
頭使うのもエネルギー必要だから
回転悪くなりそう

引用元 : 「炭水化物抜きダイエット」って効果あったの? 挑戦したい [837857943]