29790272_s
1: 2024/07/01(月) 06:35:51.61

6: 2024/07/01(月) 06:39:58.63
まぁ手数料取る事自体はいいと思うけど
両替って手数料取る=事業の一環としてやる場合何かしらの届出とかいらんの?とは思う

84: 2024/07/01(月) 07:28:45.02
>>6
届け出とかいらない
自由にできるみたい

7: 2024/07/01(月) 06:40:47.24
今って小銭を銀行持ってくと手数料取られる時代やからしゃーないやろ

9: 2024/07/01(月) 06:41:42.76
嫌ならちょうどの金額用意して行けよ

13: 2024/07/01(月) 06:44:24.13
ビックリマンシール草

19: 2024/07/01(月) 06:47:51.20
家康みたいな家紋はなんや?

20: 2024/07/01(月) 06:47:54.29
この店に新1000円札もってったらどうなるんや

24: 2024/07/01(月) 06:49:15.51
ラーメン屋は券売機のとこ多いんだから食いに行くなら準備しとけよ

33: 2024/07/01(月) 06:50:25.52
>>24
券売機あるのにまさか千円札しか使えん悪意ある店があるとは思わんやろ

32: 2024/07/01(月) 06:50:10.08
クレームつけた店にまた行こうとしてるのがやばい

34: 2024/07/01(月) 06:50:28.12
法律にひっかかりそうなことしとるな

85: 2024/07/01(月) 07:29:13.67
>>34
問題ないみたいだぞ

35: 2024/07/01(月) 06:51:31.32
ラーメン好き共が調子に乗らせ過ぎなんだよ

42: 2024/07/01(月) 06:54:23.84
嫌なら行くなで済む話やろ

44: 2024/07/01(月) 06:55:48.39
PayPay導入してくれ

45: 2024/07/01(月) 06:56:45.18
>>44
手数料取られるからだめです!手数料とっていいのは自分だけ!w

46: 2024/07/01(月) 06:58:32.59
最初から寄付金て書くだけで良かったんじゃね

49: 2024/07/01(月) 07:01:17.34
書いてあることにキレる人間の意味がわからん
行かなきゃいいしやらなきゃいいのに

50: 2024/07/01(月) 07:01:27.18
これは両替なのか?
支払いに1000札より上は使えませんってだけだろ?
本当にラーメン屋に両替頼んでるとしたら頭おかしい。
コンビニでも両替なんてできないだろ、万札崩すのにジュースでも買うしかないんだよ

87: 2024/07/01(月) 07:29:43.43
>>50
コンビニは高額紙幣使えるだろ

52: 2024/07/01(月) 07:03:41.53
両替できないから100円のシール買えってことじゃないの?

56: 2024/07/01(月) 07:06:28.11
銀行以外が両替で金取るのは違法では

137: 2024/07/01(月) 07:54:34.01
>>70
合法です…

65: 2024/07/01(月) 07:16:57.38
法的にどうなんか知らんけど両替禁止してる店もあるくらいやし両替してくれるだけマシじゃないか?

67: 2024/07/01(月) 07:19:18.39
謎のシール見つめながらモヤモヤした気分で食べるラーメンは美味いか?

69: 2024/07/01(月) 07:19:25.91
その場で店主に言えないの雑魚い

72: 2024/07/01(月) 07:21:08.26
店主グーグル口コミと必死に戦っててかわいいな

76: 2024/07/01(月) 07:22:14.82
そんで自分が手数料取られたらブチキレるんだろ(笑)

89: 2024/07/01(月) 07:30:28.06
本来は両替え自体断りたいんやけどそれができないからこういう形になっとるんやろ

91: 2024/07/01(月) 07:31:40.29
手数料の前に両替には対応しませんって書いた方がいいだろ

97: 2024/07/01(月) 07:33:30.53
>>91
それでゴネられたからこうなったんじゃないの
こう書いとけば両替お断りをやんわり言えると思ってたらこの様

103: 2024/07/01(月) 07:37:27.23
そもそも高額紙幣対応の券売機にすればええだけやのに
謎の意識高い系が発動して1000円オンリーにしたんやろ?

113: 2024/07/01(月) 07:43:50.44

117: 2024/07/01(月) 07:45:23.51
>>113
現金以外にもたくさん支払い方法あるじゃん

120: 2024/07/01(月) 07:47:01.13
>>113
キャッシュレス決済あるやん
なんで現金に拘ってるんだよ客の方が異常やんけ

139: 2024/07/01(月) 07:55:58.18
>>113
流れ変わったな

148: 2024/07/01(月) 08:11:10.64
>>113
キャッシュレス対応しとるとかむしろ超優良店やん

156: 2024/07/01(月) 08:22:49.95
驕ってんのは客の方だろ
調子に乗りすぎ

引用元 : ラーメン屋店主両替で手数料を取ってしまい無事炎上してしまう