26774518_s
1: 2024/07/10(水) 11:03:18.63

3: 2024/07/10(水) 11:03:50.25
逆にコスト高いやろ

7: 2024/07/10(水) 11:06:11.09
まくのめちゃくちゃめんどくさそう

9: 2024/07/10(水) 11:06:18.48
傘2本はなんのためだ

10: 2024/07/10(水) 11:07:41.17
>>9
日傘と雨傘やろなぁ

122: 2024/07/10(水) 12:46:45.95
>>10
ビニール傘で日傘は草

12: 2024/07/10(水) 11:08:15.69
空気入れないタイヤってコスパ良さそう

16: 2024/07/10(水) 11:08:50.97
>>12
パンクレスタイヤはすでにあるやろ

17: 2024/07/10(水) 11:08:55.82
筋トレになりそう

18: 2024/07/10(水) 11:09:07.71
他人の盗まずに乗り続けるなんてえらい

19: 2024/07/10(水) 11:09:13.11
ジモティーとか使えば
格安で自転車買えるから誰か教えてあげて

26: 2024/07/10(水) 11:10:19.83
>>19
むしろ取りに行けばただで貰える

25: 2024/07/10(水) 11:10:05.74
ブレーキ問題ありそう

28: 2024/07/10(水) 11:11:21.64
ブレーキがレバーから外されてない?

43: 2024/07/10(水) 11:18:20.97
>>28
言われてみりゃテープがリムまで巻き付いてるからフロントは機能せんのやな
リアブレーキのみでの運行は怖いわ

33: 2024/07/10(水) 11:12:47.62
傘さしてチャリ乗るな

34: 2024/07/10(水) 11:13:03.91
手押し車の代わりやろさすがに

39: 2024/07/10(水) 11:16:20.52
トライアルでもみつけれそう

42: 2024/07/10(水) 11:17:18.14
これがチューブレスタイヤってやつか

44: 2024/07/10(水) 11:18:25.24
坂道クソしんどそう

52: 2024/07/10(水) 11:24:18.16
ちゃんと動くのか……

55: 2024/07/10(水) 11:25:47.13
歩いて来た方が楽そう

56: 2024/07/10(水) 11:27:44.07
自転車老人の移動距離って異常に長いよな
たぶんこいつもめちゃくちゃ遠いところから来てそう

58: 2024/07/10(水) 11:30:21.44
どういう生き方したらこういうモノを使って生活する状態に陥るんやろ
普通に生きたらこうはならんやろ

59: 2024/07/10(水) 11:30:37.87
勇者の自転車やん

61: 2024/07/10(水) 11:31:40.42
前の傘はジャベリンやろ

66: 2024/07/10(水) 11:37:31.92
チェーンはずれてもすぐに直せるぐらいノビノビやな
そもそもペダルまわしても駆動が伝わるのかコレ

67: 2024/07/10(水) 11:37:37.33
これが生活保護の実情なんだろ
減らせとか言ってるやつ鬼かよ

71: 2024/07/10(水) 11:41:22.60
普段はアルミ缶のゴミ袋満載にしてるタイプやな

72: 2024/07/10(水) 11:43:58.61
盗んだりするよりこっち選ぶんやから根はいい人なんやろ

79: 2024/07/10(水) 11:52:51.28
荷物を運ぶ荷車的な使い方(自転車に乗らずカゴに荷物入れて押して歩く)なんかな?
ならチェーンとか外れてても転がりさえすればどうでもいいし

80: 2024/07/10(水) 11:54:28.35
乗り心地が気になる

87: 2024/07/10(水) 11:57:39.12
でも、ビニール傘装備な所に
一定のこだわりを感じる

引用元 : 【悲報】ラ・ムーにてとんでもない自転車が発見されるWWWWWWWWWWWW