pexels-phantomant-1222561
1: 2024/07/09(火) 01:55:55.20
日本の全盛期←昭和
韓国の全盛期←今
中国の全盛期←今&唐
ヨーロッパの全盛期←大航海時代以降ずっと
イスラムの全盛期←アッバース朝
アメリカの全盛期←建国以来ずっと
ロシアの全盛期←冷戦時代&ロマノフ朝


アフリカの全盛期←なし!w

3: 2024/07/09(火) 01:58:01.19
ホモサピエンスが生まれた時代

4: 2024/07/09(火) 01:58:07.43
プレトリアとか今が最盛期やろ

7: 2024/07/09(火) 01:58:52.93
マリ王国やろ

9: 2024/07/09(火) 01:59:07.29
ネアンデルタール壊滅だろ

10: 2024/07/09(火) 01:59:17.95
プトレマイオス朝時代のアレクサンドリア

12: 2024/07/09(火) 02:00:03.12
エジプトは割と凄かったやろ知らんけど

14: 2024/07/09(火) 02:00:48.57
北アフリカはイスラム圏やからなあ

16: 2024/07/09(火) 02:01:43.26
人類誕生とかいう最強のイベントがあるんだよなあ

19: 2024/07/09(火) 02:02:25.92
エジプトってアフリカに入れて良いのか?
別格すぎてアフリカ感皆無だけど

31: 2024/07/09(火) 02:07:11.64
>>19
トルコをアジアに入れるかとかそういうレベルの地理的区分やから入れないといろんな話の前提が崩れてまうからしゃーない

59: 2024/07/09(火) 02:26:38.39
>>31
エーゲ海より東はぜーんぶアジア
地中海より南がアフリカや

20: 2024/07/09(火) 02:03:06.96
ペスト流行で文明退化して石器時代に戻ってなければワンチャン

23: 2024/07/09(火) 02:03:37.34
大航海時代程度で全盛期に含まれるならマリ王国でええやんけ

28: 2024/07/09(火) 02:05:44.48
ローマを滅ぼしかけたカルタゴ全盛期

29: 2024/07/09(火) 02:06:26.44
何で個別の国と大陸や地域ごちゃまぜやねん
そのうちマリ帝国とかレスする奴出てきそうやけど
全盛期の解釈は地球上の別の文化圏に対しても支配力及ぼしたでええか?

39: 2024/07/09(火) 02:12:01.36
>>29
その解釈からしたらヨーロッパもアメリカも全盛期の期間ガバガバやないか?

30: 2024/07/09(火) 02:06:49.23
チリとか言うあまりにも住みにくそうな形してる国

33: 2024/07/09(火) 02:08:26.47
エチオピアが世界一の金持ちやった時代あったやろたしか

35: 2024/07/09(火) 02:10:30.61
黄金の国があったのはアフリカと南アメリカどっちなん

44: 2024/07/09(火) 02:14:21.23
やっぱイスラム入る前のエジプトは本当に面白い
あんな絶対王政みたいな雰囲気でコミュ障じゃないからバンバン異文化交流ある

48: 2024/07/09(火) 02:20:22.89
サピエンスが他のホモ属を絶滅させて唯一のホモ属になった頃はアフリカ全盛期やろ

56: 2024/07/09(火) 02:25:36.70
古代カルタゴ(現代のチュニジア)
当時最大級の都市にして地中海経済の心臓
https://i.imgur.com/fdW8SxH.jpeg

古代アレクサンドリア(現代のエジプト)
当時最大級の都市にして世界最先端の学問都市
https://i.imgur.com/rcmGRQj.jpeg

同時代の日本
https://i.imgur.com/xdZo03i.jpeg

61: 2024/07/09(火) 02:28:58.29
>>56
この時代でもうすでにピラミッドが観光地なのやばい

63: 2024/07/09(火) 02:30:02.07
アフリカの全盛期はこれからやろ
人口爆増+リープフロッグの恩恵受けて南アとかモリモリ発達してる
下手すりゃ日本よりデジタル化が進んでる

120: 2024/07/09(火) 04:03:12.02
>>63
統一言語が無いとう国家として最大の欠点があるから、アフリカの発展は常に頭打ちや

66: 2024/07/09(火) 02:34:12.62
ドイツの全盛期は今な

なおポーランドの全盛期は存在しない。。。

68: 2024/07/09(火) 02:36:34.72
>>66
いやいやありえんやろ…
騎馬の時代はいつでもポーランドの時代や

73: 2024/07/09(火) 02:46:10.66
人類の祖先が生まれた頃がそれや

75: 2024/07/09(火) 02:49:41.06
北アフリカはいっつも全盛期迎えてるイメージ
エジプト、カルタゴ、ヘレニズムのアレクサンドリア、イスラム帝国とか他にもまだあると思うけど

76: 2024/07/09(火) 02:51:23.56
歴史上世界一の大富豪で黄金の巡礼したことでも有名なマンサ・ムーサ王もいるのに全盛期がないとはこれ如何に
人類の文明文化の最初期辺りは常にアフリカがリードしてたしな

84: 2024/07/09(火) 02:56:56.69
地中海側は栄えてたやん

89: 2024/07/09(火) 03:10:59.93
アフリカは広すぎ豊かすぎ勢力多すぎサハラ砂漠あって先進文明コネクションと遠いとかでまとめられずに欧米国家にカモられて植民地になった感じだと思う
別に劣ってる要素はない

124: 2024/07/09(火) 04:14:28.79
人類発祥の地やぞ

引用元 : 【悲報】アフリカの全盛期、存在しない