1: 2024/07/19(金) 21:09:45.24
カリフォルニア州サンノゼにあるSavorというスタートアップは、二酸化炭素を主とする炭素源に熱と水素を合わせることで、脂肪を作り出す試みをしています。Savorに投資しているビル・ゲイツ氏が、Savorの作るバターの価値や味見した偽バターの感想などをGatesNotesで語っています。
以下はSavorの公式サイト。トップには「豊富に存在する資源である炭素から、おいしくて用途の広い脂肪を作り出す」と記されています。
https://i.gzn.jp/img/2024/07/19/air-fats/002.png
ゲイツ氏は「チーズバーガーは私の大好物です。でも、環境への影響を考えると、そうではないほうがいいと思います」と、環境への配慮を述べています。ゲイツ氏は肉や乳製品の代替品として、最高級のものも含めて数多く試してきましたが、現在市場に出回っているもので、チーズバーガー好きをだませるクオリティのものはないとのこと。動物性脂肪特有のコクやジューシーさ、独特の口あたりが必要ですが、動物性脂肪の生産には多量の温室効果ガス排出や、動物の食肉処理などが伴います。これらを回避した上で、危険な科学物質を使わずに、手ごろな価格で動物性食品を再現することが理想です。
*記事全文は以下ソースにてご覧ください
2024年07月19日 07時00分 GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240719-air-fats/
https://i.gzn.jp/img/2024/07/19/air-fats/001.png
以下はSavorの公式サイト。トップには「豊富に存在する資源である炭素から、おいしくて用途の広い脂肪を作り出す」と記されています。
https://i.gzn.jp/img/2024/07/19/air-fats/002.png
ゲイツ氏は「チーズバーガーは私の大好物です。でも、環境への影響を考えると、そうではないほうがいいと思います」と、環境への配慮を述べています。ゲイツ氏は肉や乳製品の代替品として、最高級のものも含めて数多く試してきましたが、現在市場に出回っているもので、チーズバーガー好きをだませるクオリティのものはないとのこと。動物性脂肪特有のコクやジューシーさ、独特の口あたりが必要ですが、動物性脂肪の生産には多量の温室効果ガス排出や、動物の食肉処理などが伴います。これらを回避した上で、危険な科学物質を使わずに、手ごろな価格で動物性食品を再現することが理想です。
*記事全文は以下ソースにてご覧ください
2024年07月19日 07時00分 GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20240719-air-fats/
https://i.gzn.jp/img/2024/07/19/air-fats/001.png
33: 2024/07/19(金) 21:21:43.89
>>1
水素使ってるじゃん
トヨタの水素自動車には難癖つけてるくせに
水素使ってるじゃん
トヨタの水素自動車には難癖つけてるくせに
306: 2024/07/20(土) 16:05:18.13
>>33
水素は全宇宙の元素のおよそ90%を占め、最も多く存在する物質です
水素は全宇宙の元素のおよそ90%を占め、最も多く存在する物質です
308: 2024/07/20(土) 16:06:53.04
>>306
あとそこにヘリウムをつけくわえると、宇宙の元素の99.9%をおさえることができますw
あとそこにヘリウムをつけくわえると、宇宙の元素の99.9%をおさえることができますw
15: 2024/07/19(金) 21:16:20.29
乳牛育てた場合と、どっちが環境負荷が低いんだろ?
88: 2024/07/19(金) 21:39:09.99
>>15
牛のゲップは世界の温室効果ガスの4%を占めるらしいぞ
牛のゲップは世界の温室効果ガスの4%を占めるらしいぞ
177: 2024/07/19(金) 22:44:13.86
>>88
ゲップからバター作ればいいじゃない
ゲップからバター作ればいいじゃない
237: 2024/07/20(土) 02:06:14.09
>>177
バターからゲップを作る研究を始めるか・・・
バターからゲップを作る研究を始めるか・・・
17: 2024/07/19(金) 21:16:32.78
ついにここまできたか
宇宙行けそうだな
宇宙行けそうだな
27: 2024/07/19(金) 21:20:06.71
ヒント:窒素源
31: 2024/07/19(金) 21:21:18.95
新しく生物作るのと変わらんやろ
32: 2024/07/19(金) 21:21:29.21
ちゃんとトランス脂肪酸は少ないのかな?
103: 2024/07/19(金) 21:47:35.90
>>32
バターはトランス脂肪酸結構多いぞ
低トランス脂肪酸うたってるマーガリンより多い
バターはトランス脂肪酸結構多いぞ
低トランス脂肪酸うたってるマーガリンより多い
107: 2024/07/19(金) 21:50:02.03
>>103
ただの異性体だから合成方法で存在比率はまるっきり違ってくるぞ
ただの異性体だから合成方法で存在比率はまるっきり違ってくるぞ
34: 2024/07/19(金) 21:21:53.08
元素的には二酸化炭素と水で賄えるのだろうが
まずは石油を合成してくれ
まずは石油を合成してくれ
35: 2024/07/19(金) 21:21:55.90
普通にすごくね?
122: 2024/07/19(金) 22:02:56.50
>>35
費用が安ければな…
費用が安ければな…
38: 2024/07/19(金) 21:24:09.40
意味ある?
栄養全く摂れんじゃん。何のために食べるんだよ
栄養全く摂れんじゃん。何のために食べるんだよ
43: 2024/07/19(金) 21:25:25.91
空気からパンを造るハーバーボッシュ法の方が凄い
124: 2024/07/19(金) 22:03:55.43
>>43
アンモニアだが?
アンモニアだが?
130: 2024/07/19(金) 22:08:04.68
>>124
アンモニアまで持っていければ窒素の利用が楽
N2をN+Nに分離させるのが異常に難しい
ハーバー・ボッシュ法は代償として高温高圧でエネルギーめちゃ食うけど
細菌は常温常圧で酵素パワーで上手い事やっちゃう
アンモニアまで持っていければ窒素の利用が楽
N2をN+Nに分離させるのが異常に難しい
ハーバー・ボッシュ法は代償として高温高圧でエネルギーめちゃ食うけど
細菌は常温常圧で酵素パワーで上手い事やっちゃう
45: 2024/07/19(金) 21:25:50.20
二酸化炭素と水から石油が作れるというのもあながち嘘ではないんだな
46: 2024/07/19(金) 21:26:28.66
二酸化炭素から CとO
水から HとO
空気から NとO
あとどこかから S あたり持ってきたら将来はなんでも作れそう
水から HとO
空気から NとO
あとどこかから S あたり持ってきたら将来はなんでも作れそう
113: 2024/07/19(金) 21:56:50.49
>>46
空気からってザックリ感がすごいw
特に今まで気にしてなかったけどなんで大気中の成分で窒素が一番多いん?
たまたま?
何由来よ
空気からってザックリ感がすごいw
特に今まで気にしてなかったけどなんで大気中の成分で窒素が一番多いん?
たまたま?
何由来よ
272: 2024/07/20(土) 07:52:18.82
>>113
水素みたいな軽い元素は宇宙に飛散して、元々は金星のように二酸化炭素が最大だったんだけど
海に溶けたり光合成で分解されたりで次に多かった窒素だけが残った、かと。
海に溶けたぶんはカルシウムと反応して石灰石になって海底に溜まっていった。
水素みたいな軽い元素は宇宙に飛散して、元々は金星のように二酸化炭素が最大だったんだけど
海に溶けたり光合成で分解されたりで次に多かった窒素だけが残った、かと。
海に溶けたぶんはカルシウムと反応して石灰石になって海底に溜まっていった。
48: 2024/07/19(金) 21:26:54.39
牛を増やしたほうが手っ取り早いじゃんww
52: 2024/07/19(金) 21:27:37.75
CHO化合物としてはCが少なすぎないか
Nないと蛋白質は作れないし
Nないと蛋白質は作れないし
55: 2024/07/19(金) 21:28:07.12
二酸化炭素と水から脂肪を100g合成するのに必要な電力で肉牛100頭育成できる(必要な飼料の育成を含み、食肉部位が10トン取れる)、みたいな落ちはないのかな?
257: 2024/07/20(土) 06:52:41.74
>>55
そこはあるけど、確かに肉1kgに、水1トンだっけ?
水の消費量が多いのは事実らしいよ、それで米国地下水枯渇だし
そこはあるけど、確かに肉1kgに、水1トンだっけ?
水の消費量が多いのは事実らしいよ、それで米国地下水枯渇だし
61: 2024/07/19(金) 21:29:44.93
つまりバターに似たマーガリンみたいな何かだろ
食べれると言えばそりゃなんとか食べられるけど
後々どう影響が出るかはわからないって事だからな
食べれると言えばそりゃなんとか食べられるけど
後々どう影響が出るかはわからないって事だからな
63: 2024/07/19(金) 21:30:24.69
投入するエネルギーとの収支を知りたい
65: 2024/07/19(金) 21:30:52.97
分子再構成技術なら画期的どころではない。
人類史が変わる。
人類史が変わる。
71: 2024/07/19(金) 21:31:48.62
宇宙へ進出するためには欠かせない技術だな
73: 2024/07/19(金) 21:32:57.72
チッソは空気中に大量にあるから、再利用できるだろ
80: 2024/07/19(金) 21:36:39.68
いくら主成分がCHOだからって難度高すぎだろ
何種類か混合なはずだし
何種類か混合なはずだし
引用元 : 【食品・テクノロジー】二酸化炭素と水だけでバターを作り出すことにビル・ゲイツが投資するスタートアップが成功、牛乳や肉なども製造可 [牛乳トースト★]
コメント
コメント一覧
いままでどおりでいいよ
タイトルおかしいから直してやったぞ感謝しろ
コメントする