1: 2024/07/21(日) 14:31:01.94 0
こちらは、アメリカ航空宇宙局(NASA)の木星探査機「Juno(ジュノー)」に搭載されている可視光カメラ「JunoCam(ジュノーカム)」を使って撮影された木星の北半球です。2024年5月12日に実施された61回目の木星フライバイ(近接通過)「PJ61(Perijove 61)」の最中に取得されました。
https://sorae.info/newslink/20240720-sapod
https://i.imgur.com/cJLAFBs.jpeg
https://sorae.info/newslink/20240720-sapod
https://i.imgur.com/cJLAFBs.jpeg
98: 2024/07/22(月) 13:50:30.91 0
>>1
水に覆われてるのか?
水に覆われてるのか?
2: 2024/07/21(日) 14:32:47.48 0
夢に出てきそうだ見なければよかった
4: 2024/07/21(日) 14:33:37.77 0
スマホのロック画面にしたよありがとう
6: 2024/07/21(日) 14:34:17.23 0
探究心が満たされる
8: 2024/07/21(日) 14:35:07.01 0
いままでの茶色っぽい縞々の写真は嘘だったの?
11: 2024/07/21(日) 14:36:05.29 0
解析方法を変えてみただけ
12: 2024/07/21(日) 14:36:54.23 0
木星は青かった
16: 2024/07/21(日) 14:38:36.43 0
たまがいるな
19: 2024/07/21(日) 14:40:37.01 0
ガスの塊じゃないの?
22: 2024/07/21(日) 14:44:47.42 0
荒らしのグロ画像はサムネしか見ないから耐性ついてたんだが
これは迂闊にもいきなり拡大して見てしまった
これは迂闊にもいきなり拡大して見てしまった
25: 2024/07/21(日) 14:46:34.49 0
だいぶ淀んできたな
26: 2024/07/21(日) 14:46:53.55 0
渦が淀んどる
気持ち悪っw
気持ち悪っw
53: 2024/07/21(日) 18:29:44.71 0
月の位置に木星なくてよかったわ
59: 2024/07/21(日) 18:40:09.33 0
「木星の北半球。」て書いてあるから
北極側から見たのがこれで
下の方の茶色い部分がいつも見てる部分てことじゃない?
北極側から見たのがこれで
下の方の茶色い部分がいつも見てる部分てことじゃない?
63: 2024/07/21(日) 18:52:22.03 0
星の中心の固いとこは小さくて
ガスで大きく見せてるくせに大きい惑星名乗るのは詐欺じゃないの
ガスで大きく見せてるくせに大きい惑星名乗るのは詐欺じゃないの
67: 2024/07/21(日) 19:30:15.39 0
>>63
太陽はヘリウムガスの塊なんだが
太陽はヘリウムガスの塊なんだが
74: 2024/07/21(日) 20:53:56.46 0
>>67
水素だぞ
水素だぞ
64: 2024/07/21(日) 19:07:10.82 0
もう10倍質量があったら核融合おこして太陽と連星になってたから地球も吹っ飛んで俺らも存在してない
66: 2024/07/21(日) 19:29:40.38 0
固い核だけでも地球より大きいんじゃなかったか
68: 2024/07/21(日) 19:33:17.37 0
土星の北極はキレイなのに
70: 2024/07/21(日) 19:42:48.38 0
水がたくさんあるな
75: 2024/07/21(日) 20:54:18.91 0
一番外側の衛星軌道内ですら即死レベルの磁場・放射能地獄
H3汲み上げるとか夢のまた夢だよ
H3汲み上げるとか夢のまた夢だよ
80: 2024/07/21(日) 22:40:19.78 0
こんな地球から近い木星でも解明が難しいんだから
人類が宇宙を解明するなんて何万年かかっても無理だろうな
人類が宇宙を解明するなんて何万年かかっても無理だろうな
81: 2024/07/21(日) 23:05:42.45 0
ミクロ(素粒子)を突き詰めるとマクロ(宇宙)が見えてくる
大統一理論の完成で宇宙の形はもうじき決まるよ
大統一理論の完成で宇宙の形はもうじき決まるよ
87: 2024/07/22(月) 04:41:17.24 0
木星って大気がやばいんだよね
88: 2024/07/22(月) 07:12:24.82 0
木星のような高圧下だと水素も金属の性質を持つようになる
89: 2024/07/22(月) 07:13:32.32 0
もはやこういうのを見て生成AIかと思うわ
90: 2024/07/22(月) 07:30:30.56 0
悪いことしてたら死んでからここに落とされるぞ
92: 2024/07/22(月) 08:39:26.79 0
大赤斑もずいぶん小さくなっちゃったな
96: 2024/07/22(月) 13:08:54.31 0
あのシマシマを北から見るとこんな感じか
表面が液体と気体の二段重ねだと見た目がぐにょんぐにょんになるのは仕方ない
表面が液体と気体の二段重ねだと見た目がぐにょんぐにょんになるのは仕方ない
97: 2024/07/22(月) 13:20:19.89 0
秒速何百メートルっていう巨大渦だらけだな
99: 2024/07/22(月) 13:53:29.09 0
木星の衛星なんか月と比べ物にならんくらい頑張ってるな
エウロペとかガニマタとか
エウロペとかガニマタとか
102: 2024/07/22(月) 14:39:47.10 0
輪花は無いのか
103: 2024/07/22(月) 16:56:16.37 0
シューメーカーレビー彗星が衝突した後しばらく衝突跡が残ってたから表面のメタンは相当高密度なんだろうな
引用元 : 最新の木星画像画像
コメント
コメント一覧
それともいつかエネルギーを使い果たして模様が消えるのか?
コメントする