24344058_s
1: 2024/08/04(日) 09:54:53.39
月面には、アメリカの国旗が立っています。

https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2024/08/02/moon-flag_.jpg

1969年人類初の有人月面着陸を成功さえせたアポロ11号のものがもっとも有名ですが、他にもアポロ12号(1969年)、14号(1971年)、15号(1971年)、16号(1972年)、17号(1972年)が星条旗を置いてきました。

すでに半世紀ほど経過していますが、果たしてそれらの国旗はどうなっているのでしょうか?

結論からお伝えすると、11号以外の旗はまだ立っているみたいなんです。

◇旗の状態がわかるのはなんで?

地球から月までの距離は約38万kmもあり、どんなに性能のいい望遠鏡を使ったところで旗が立っているかどうかまでは見ることができません。

使ったのは、2009年に打ち上げられた無人月探査機「ルナー・リコネサンス・オービター(Lunar Reconnaissance Orbiter)」で、最高で解像度50cmという高性能カメラを搭載しているから、かなり鮮明な月面の写真が撮影できたのです。その結果、アポロ11号以外の旗がすべて立っているのを確認できました。

ちなみに、今でも立っていられるのは月面が真空だから。風がないから吹き飛ばされません。

◇アポロ11号の旗は倒れている

11号の旗は着陸船が月から離陸するときのエンジンの噴射によって倒されてしまったんです。証人はバズ・オルドリン。ニール・アームストロング船長と一緒に月面を歩いた人物です。

LROは高解像度の写真を撮影できますが、立っている位置と、その旗が作る影の2つから旗の存在を確認しているので、倒れてしまったものまでは確認できていません。

旗は真っ白になっていると思う

ちなみに、旗ですが、柄は消えて真っ白になってしまっているだろうとのこと。

使われた旗は、月面のシビアな環境に耐えうるだけの耐久性を兼ね備えていません。月は厚い大気や磁気圏がないので、宇宙放射線が常時降り注いでいる環境です。しかも、赤道付近だと昼は110度、夜は-170度と寒暖差もすさまじいんです。

普通に考えて立てた当時の姿を維持できているとは思えないでしょう(地球ですら黒いTシャツが外干しを繰り返すと色褪せていくのに)。

まぁ、実際にどうなっているのかは、再び人類が月面に降り立ったときにわかるはず。

米国が主導する国際月探査「アルテミス計画」では、日本人2人が2028年以降に着陸することになっているので、もしかしたらその方たちが報告してくれるかもしれませんね。

*記事全文は以下ソースにてご覧ください
2024.08.03 22:30 GIZMODO
https://www.gizmodo.jp/2024/08/about-flags-left-on-the-moon.html

12: 2024/08/04(日) 10:00:30.59
アルテミス計画なんてリニア以上に不可能な計画

46: 2024/08/04(日) 10:15:31.19
>>12
リニアは作りよるし、一部出来てるやん

14: 2024/08/04(日) 10:00:54.65
そもそも月面に行ってない、空気もないのに風でなびく星条旗って時点でおかしい

73: 2024/08/04(日) 10:24:22.80
>>14
こういうことらしい
https://moonstation.jp/discover/popular/story03/flag

23: 2024/08/04(日) 10:06:19.46
雨風はないけど大気が無いぶん太陽から赤外線やら紫外線やら放射線やらが
ダイレクトに降り注ぐからなあ

48: 2024/08/04(日) 10:16:52.40
>>23
あったとしても色褪せてそうね。

29: 2024/08/04(日) 10:08:44.78
あの旗って素材は何でできてるんだろう
有機物だと紫外線で劣化して朽ち果てるだろ

39: 2024/08/04(日) 10:12:31.75
アメリカと敵対してる中国は月着陸に成功してるのに
日本は何回やっても月面に着陸できない。

察しろよ

49: 2024/08/04(日) 10:17:23.22
>>39
2024/1/20
小型月着陸実証機「SLIM」
が月面軟着陸成功させてなかったけ?

61: 2024/08/04(日) 10:20:09.88
>>49
ソフトに墜落させただけで、帰還させるミッションに比べたら雲泥の差だね。

41: 2024/08/04(日) 10:12:49.39
それより乗り回してたバギーの方が気になる

42: 2024/08/04(日) 10:14:34.33
別の撮影で使ってる

44: 2024/08/04(日) 10:15:23.34
車は消えないしょ

52: 2024/08/04(日) 10:18:14.54
小隕石の爆撃もあるし残ってるとは思えん
太陽風もあるし宇宙線も降り注ぐしな

60: 2024/08/04(日) 10:19:52.06
一度行ってるなら何で現代ですらこんなに時間がかかるんだよ
行ってる訳が無い

68: 2024/08/04(日) 10:22:39.17
>>60
プロパガンダ目的で莫大な国家予算を使えたのは、冷戦構造初期の時期だけ。
対費用効果が薄過ぎるので計画出来なかった。

72: 2024/08/04(日) 10:23:50.02
>>68
低コスト効率化出来なかった時点で人類の文明の限界が見えてしまった(´・ω・`)

66: 2024/08/04(日) 10:21:36.26
>風がないから吹き飛ばされません。

写真だと風でたなびいてるが

82: 2024/08/04(日) 10:27:17.95
>>66
そのせいで捏造疑惑出てるんだよなw

106: 2024/08/04(日) 10:39:36.55
>>82
ポールから横に伸びる支え棒があってソレで吊り下げてるって何回も説明されてんのになんで聞かないんだろう

行ってないとか言ってるやつは宇宙飛行士が月に鏡置いてきてそれで地球との距離を正確に測れてることも知らんのか?

75: 2024/08/04(日) 10:25:28.06
刺したまま置いてきてたの知らんかったw

83: 2024/08/04(日) 10:27:35.04
>>75
領有権主張のために残さない道理はない
まして当時は冷戦中

84: 2024/08/04(日) 10:27:43.00
あの人の月旅行もコソコソと無くなったね

前沢友作氏は1日、米スペースXの宇宙船で計画していた月周回旅行を中止すると発表した。 前沢氏は2023年内の打ち上げを想定して同乗者を募っていたが、

86: 2024/08/04(日) 10:28:41.61
アメリカの月面車、月着陸船の何処に仕舞って運搬したのかナゾ

87: 2024/08/04(日) 10:28:48.47
風ではためいているように見えるのは
地面に刺す時に
ポールをグリグリひねってるからだよ

103: 2024/08/04(日) 10:37:38.14
月に人を立たせるなんて
50年前の人権意識ってとんでもないな

112: 2024/08/04(日) 10:42:35.10
>>103
それはホント思った
機械の不具合かなんかで月に誰も取り残されなかったのは
奇跡とまでは言わないがラッキーだったと思う

138: 2024/08/04(日) 10:54:19.25
>>112
ゾッとした
ロケット爆発なんかよりよっぽど残酷

194: 2024/08/04(日) 11:14:15.93
>>138
自決用の毒持ってったそうな

104: 2024/08/04(日) 10:39:06.23
https://media.loom-app.com/gizmodo/dist/images/2024/08/02/moon-flag_.jpg

見れば見るほどスタジオっぽいんだよな
ライトは本当に太陽光線?
真空中なのに宇宙服がフックラと
空に一粒の星もない
月面の土が灰色のカラー写真ではなく白黒写真っぽい(星条旗と機体のみ着色)

133: 2024/08/04(日) 10:51:50.82
>>104
旗の影がないの誰か説明できますか?

185: 2024/08/04(日) 11:11:19.86
>>133
旗が刺さっている根元の手前側が実は山なりに盛り上がってるとか?

350: 2024/08/04(日) 13:15:31.06
>>185
足跡の感じからするとそういう風でもないな

113: 2024/08/04(日) 10:43:01.51
まさかみんな本気で月に行っていないって
信じてるの?

126: 2024/08/04(日) 10:49:26.37
>>113
注目浴びたくて、変な事いう人っているよね

168: 2024/08/04(日) 11:05:47.10
>月面が真空だから

>昼は110度、夜は-170度


真空なのに温度があるという矛盾

176: 2024/08/04(日) 11:07:19.42
>>168
放射温度

201: 2024/08/04(日) 11:19:22.83
そろそろ旗の交換作業に行けよ 

206: 2024/08/04(日) 11:22:20.06
>>201
高速道路のボロボロの吹き流しすら交換してないのに月までいけるか

210: 2024/08/04(日) 11:23:36.58
旗が重力ないところで垂れないのは分かるが何でなびいてるような雰囲気出してんの?

217: 2024/08/04(日) 11:27:57.12
>>210
横棒を伸ばし切れて無かったんだって

218: 2024/08/04(日) 11:28:34.79
昔の技術で行けるなら何度も行けるだろうしもっと進歩してるわ

237: 2024/08/04(日) 11:43:04.88
>>218
技術的な問題より、金がかかるからやらなかったらしい
個人的にはあまり納得できる答えではないが

引用元 : 月面に残してきた星条旗ってどうなっているの? [牛乳トースト★]