1: 2024/09/03(火) 17:22:59.01
大津市の池と琵琶湖南湖の湖岸で「第3の外来種」とされる観賞魚メダカが見つかり、滋賀県立琵琶湖博物館(草津市)などの研究グループが発表した。県内の野外水域で証拠に基づいて報告されたのは初めてとしている。近年の観賞魚ブームの中、意図的な放流などが原因とみられ、在来生態系に影響を及ぼす恐れがあるとして、観賞魚の放流に警鐘を鳴らしている。
多種多様な観賞魚メダカ品種が野外水域で確認される例は全国的に後を絶たない。人工改良品種の観賞魚メダカの野外放流は、交雑により野生メダカへの遺伝的攪乱(かくらん)などを起こす危険性があり、「第3の外来種」として生物多様性には大きな脅威となる。
龍谷大学生物多様性科学研究センターの伊藤玄客員研究員と琵琶湖博物館の川瀬成吾学芸員らの研究グループは昨年7月30日に大津市田上里町の池で、今年4月29日に琵琶湖南湖の湖岸で、それぞれ採集された魚類の形態的特徴を観察したところ、いずれも観賞魚メダカと特定した。
博物館によると、県内および琵琶湖・淀川水域の野外水域で観賞魚メダカが標本に基づいて記録されたのは今回が初めて。
池で採集された3個体は「青メダカ」に、南湖の1個体は「青体外光メダカ」または「幹之(みゆき)メダカ」に、それぞれ分類される。
青体外光メダカは、開放水面で周囲の水路とも接続している南湖で採集され、体外光メダカ類の中でも背面の虹色素胞が広範囲に発現する強スーパー光に分類される美しい個体。
青メダカが採集された場所は、周囲に接続河川がなく雨水や山の斜面からしみ出した水などが自然にたまった小規模な池。青メダカ3個体のうち1個体には脊椎骨の湾曲があり奇形とみなされるため、品種としては不十分な形質を理由に選別された個体であることが示唆された。
こうした個体の遺棄放流は、各地の野外水域で確認された観賞魚メダカにも共通しているという。
研究グループは「いずれも近年放流されたもので、周囲の在来のミナミメダカとの遺伝的攪乱が危惧される。観賞魚の放流は厳に慎まなければならないという認識を高める必要がある」としている。
2024/9/3 15:37 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240903-4VZRWZL5NFNZVBE2HZEUJ3ZOGA/
多種多様な観賞魚メダカ品種が野外水域で確認される例は全国的に後を絶たない。人工改良品種の観賞魚メダカの野外放流は、交雑により野生メダカへの遺伝的攪乱(かくらん)などを起こす危険性があり、「第3の外来種」として生物多様性には大きな脅威となる。
龍谷大学生物多様性科学研究センターの伊藤玄客員研究員と琵琶湖博物館の川瀬成吾学芸員らの研究グループは昨年7月30日に大津市田上里町の池で、今年4月29日に琵琶湖南湖の湖岸で、それぞれ採集された魚類の形態的特徴を観察したところ、いずれも観賞魚メダカと特定した。
博物館によると、県内および琵琶湖・淀川水域の野外水域で観賞魚メダカが標本に基づいて記録されたのは今回が初めて。
池で採集された3個体は「青メダカ」に、南湖の1個体は「青体外光メダカ」または「幹之(みゆき)メダカ」に、それぞれ分類される。
青体外光メダカは、開放水面で周囲の水路とも接続している南湖で採集され、体外光メダカ類の中でも背面の虹色素胞が広範囲に発現する強スーパー光に分類される美しい個体。
青メダカが採集された場所は、周囲に接続河川がなく雨水や山の斜面からしみ出した水などが自然にたまった小規模な池。青メダカ3個体のうち1個体には脊椎骨の湾曲があり奇形とみなされるため、品種としては不十分な形質を理由に選別された個体であることが示唆された。
こうした個体の遺棄放流は、各地の野外水域で確認された観賞魚メダカにも共通しているという。
研究グループは「いずれも近年放流されたもので、周囲の在来のミナミメダカとの遺伝的攪乱が危惧される。観賞魚の放流は厳に慎まなければならないという認識を高める必要がある」としている。
2024/9/3 15:37 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20240903-4VZRWZL5NFNZVBE2HZEUJ3ZOGA/
37: 2024/09/03(火) 19:24:47.57
>>1
小遣い稼ぎでメダカやカブトムシを大量育成して販売してる友人居るけど
そういう知識知らなくてびっくりした事がある
小遣い稼ぎでメダカやカブトムシを大量育成して販売してる友人居るけど
そういう知識知らなくてびっくりした事がある
3: 2024/09/03(火) 17:24:01.97
こういうの捕まえてるユーチューバーいそう
11: 2024/09/03(火) 17:34:38.04
メダカなんていじくりすぎてオリジナルなんていないでしょ
12: 2024/09/03(火) 17:39:03.58
数少ない在来種と交配以外に生態系に影響ってあるかね
16: 2024/09/03(火) 17:53:01.55
外来種放り出して生態系乱してるのはどこの阿呆ですかー?
外来種には今までいろいろと痛い目に遭ってきてるのにな(日本だけじゃなくて海外も)
外来種には今までいろいろと痛い目に遭ってきてるのにな(日本だけじゃなくて海外も)
19: 2024/09/03(火) 18:04:56.33
めだかはガチでやればすぐに絶滅できる
というかよく河川で稚魚が生き延びると感心する
というかよく河川で稚魚が生き延びると感心する
39: 2024/09/03(火) 19:41:00.17
>>19
メダカは棲家が無くなって数減らしてるが繁殖力強いから絶滅危惧種ではない
メダカは棲家が無くなって数減らしてるが繁殖力強いから絶滅危惧種ではない
21: 2024/09/03(火) 18:10:02.65
人工的に交配・選別を行わなければいずれクロメダカに戻っていくような気もするけれど
25: 2024/09/03(火) 18:20:10.78
結構強いんだな
30: 2024/09/03(火) 18:31:34.98
改良種を野外に放つアホ
32: 2024/09/03(火) 18:35:22.09
改良メダカを放流するのは禁忌中の禁忌
33: 2024/09/03(火) 18:47:21.90
1匹でも見つかったらもうオシマイ
34: 2024/09/03(火) 18:52:55.67
メダカはポコポコ増えるからなぁ
38: 2024/09/03(火) 19:34:16.11
逃がす飼い主って罪悪感から来るのかな
それとも命大事にする自分に酔いしれてるのかね
外来種は見つけ次第駆逐しないとバスやギル、近年のジャンボタニシみたいになってしまう
それとも命大事にする自分に酔いしれてるのかね
外来種は見つけ次第駆逐しないとバスやギル、近年のジャンボタニシみたいになってしまう
42: 2024/09/03(火) 19:50:43.64
自分の手を汚したくないからと
環境を汚染するクズ
環境を汚染するクズ
45: 2024/09/03(火) 20:10:14.56
よくメダカ養殖してるところあるけど自然個体を養殖してるんじゃなくて変なメダカを作ってたのか
52: 2024/09/03(火) 21:18:33.68
ここで言う鑑賞メダカは外来種じゃないからな
突然変異を固定化したものでしょ
突然変異を固定化したものでしょ
58: 2024/09/03(火) 21:34:24.71
第3の外来種って、第1はともかく第2はどう違うんだよ
外来種は外来種だろ?
外来種は外来種だろ?
60: 2024/09/03(火) 21:43:51.53
タナゴがいる池はもうないレベルで減ったわ
74: 2024/09/04(水) 08:35:15.85
>>60
そもそもタナゴも外来種が多いからなあ
そもそもタナゴも外来種が多いからなあ
61: 2024/09/03(火) 22:24:06.36
メダカってちゃんと世話して採卵してたら無限に増えるからな
気づいたらベランダや庭が占領されてる
気づいたらベランダや庭が占領されてる
62: 2024/09/03(火) 22:25:03.20
処分するなら大きい魚の餌にするのがまぁ一番いいんだろうな
63: 2024/09/03(火) 23:38:55.05
新しい品種はみんなそうなる
グッピーなんか用水路にいるし
グッピーなんか用水路にいるし
69: 2024/09/04(水) 06:42:51.45
クソデカナマズの心配したほうがいい
70: 2024/09/04(水) 06:54:11.28
光って目立つから、すぐに食われてしまいそうだけどね
75: 2024/09/04(水) 08:37:21.73
ブラックバス放りこんだら解決
81: 2024/09/04(水) 22:13:31.87
メダカだと思ってもかなりの確率でカダヤシなんだよな
それなら観賞魚メダカのほうがマシかも
それなら観賞魚メダカのほうがマシかも
82: 2024/09/04(水) 22:18:11.41
人の手で育てるとカネがかかるから
業者が自然に放して時期が来たら捕獲するんでしょ?
業者が自然に放して時期が来たら捕獲するんでしょ?
83: 2024/09/04(水) 22:50:00.49
飼えなくなったからって
その辺の池や湖に放流すんなよw
その辺の池や湖に放流すんなよw
コメント
コメント一覧
どのような経緯であれその種がそこにいるのはその種の戦略の結果である
植物が鳥に種を運ばせるように、人間を運び屋として利用する種がいてもおかしくはない
人間だけが理から外れ、神になった気で管理者気取りでこの世の生態系まで支配しようなど厚顔無恥も甚だしいと思うけどね
改良メダカが河川に違法放流されても殆ど影響ないからなぁ
生態系荒らせるほど食性が強くなく小型
食べれるのは基本浮いているものでボウフラ等
底にいる小さなエビ等
成体のエビには逆に捕食されるし
ヤゴや他の水性生物の餌でしかないからな
コメントする