27003559_s
1: 2024/09/10(火) 11:57:49.96
 早稲田大学で行われたマークシート方式の期末試験で、解答できないときに勘で記入することを不正とみなして単位を落とす措置が取られたとして、こうしたことはおかしいのではないかと、X上で問題提起があった。

【画像】「当てずっぽうの回答」だと、どうやって判断するのか

 政治経済学部の教授がこの措置を導入し、不正と認定されて単位が取れなかった学生が多数いたという。早大の広報課は、「今回の対応については問題があったと認識しております」と取材に説明し、「教授には厳重に注意を行い、客観的な基準にもとづく成績の再評価を指示しました」と明らかにした。

■「問題を解けない場合、解答欄を空欄にするのが当然」とも

 問題提起の投稿は、2024年9月2日にX上であった。

 投稿では、8月31日に学内で出された「『期末試験に関する注意事項』に従わなかった学生への措置」を引用して取り上げた。

 その文面によると、試験当日に注意事項を告知し、「不自然な解答の仕方をしている」と教員が判断した答案は無効にすると伝えた。そして、この注意事項を無視した答案については、「一律0点」にしたことを報告した。

 その理由として、「不自然な解答がたまたま正答に一致してしまった場合、不正に点数を得ることになる」とし、不自然な解答を記入すれば不正行為になると断じた。「どれかの番号をマークしておけば当たるかもしれないと考えて、不自然なマークをすること」が不正行為であり、「問題を解いて、解答を導けなかった場合、それに該当する解答欄を空欄にするのが当然」だとした。そのうえで、「マークシート形式の試験を悪用したこのような行為を、教員は容認しません」と強調した。

 試験でかなりの手応えがあったにもかかわらず、単位を取得できなかった学生もいるといい、「解けなかった問題の解答欄を空欄のままにしておけば、単位が取得できたであろう方はたくさんいました、大変残念です」としている。

 こうした措置について、投稿者は、たとえ真剣に考えて解答したとしても、マークシートをすべて記入した場合は不正行為とみなされかねないとして、疑問を呈した。そして、学生に公開された成績評価の分布を見ると、不正行為とみなされて103人の学生が単位を落としたことが分かるとして、この人数は異常であり、救済策が取られるべきではないかと訴えている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/d3ec9aa8824f3f2e703b67650273d404130abb5b

36: 2024/09/10(火) 12:07:12.43
>>1
期末試験をマークシート方式にした時点で教授はもう学生に期待をしてないんだよ

42: 2024/09/10(火) 12:08:41.86
>>36
私大の教養科目なら受講生200人くらいだから、マークシートしかないだろ

2: 2024/09/10(火) 11:59:14.69
はあ?
サイコロ振った選択肢だろうがあたりは当たり

3: 2024/09/10(火) 11:59:25.68
それなら記入式の問題にしろ

458: 2024/09/10(火) 13:55:13.86
>>3
それが正しいんだろな。
海外の大学の試験とかそういう感じだし。

日本のはAIなら満点出そう。

5: 2024/09/10(火) 12:00:12.50
勘の回答と頑張って導いた上での回答との判断はどのようにするつもりだったんだろう

13: 2024/09/10(火) 12:02:09.95
>>5
教授の長年の勘

20: 2024/09/10(火) 12:04:33.47
>>13
教授の気分や匙加減一つで学生の単位を左右するのって良くないと思う

12: 2024/09/10(火) 12:01:54.54
外れたら減点にすればいい

315: 2024/09/10(火) 13:01:46.23
>>12
これだな
誤答を書くより空欄にした方がいいわけだ

739: 2024/09/10(火) 18:11:12.62
>>12
どうせやるならコレだな
正確な知識が必要になるだろうし

17: 2024/09/10(火) 12:04:11.48
解答5種類からの選択問題で、20%正解を0点とする補正をわざわざかけていた教授はいたな

そうでないのなら教授のやりすぎ

29: 2024/09/10(火) 12:06:11.07
マークシートの英語の試験で分からないとこだけ当てずっぽうでマークしたものの、採点すると確率よりかなり下になった

つまり考えるだけ無駄。俺は英語を諦めた

50: 2024/09/10(火) 12:10:51.46
>>29
ちゃんと勉強する、という選択肢はなかったのか?

45: 2024/09/10(火) 12:09:13.87
勘で記入したかどうかを勘で判断する

49: 2024/09/10(火) 12:10:31.23
マークシートを適当につけて全問正解する確率ってどのくらい低いんだろ

51: 2024/09/10(火) 12:10:55.47
マークしちゃ行けないトラップ問題でも散りばめるのか

59: 2024/09/10(火) 12:12:31.79
>>51
未記入なら0点、誤答ならマイナス点

55: 2024/09/10(火) 12:11:56.61
勘でマークにしたのに単位貰えたやつ絶対いるだろ
不公平な採点であるのは間違いない

56: 2024/09/10(火) 12:12:02.48
MARCH理系卒だが大学時代にマークシートのテストなんて皆無だったぞ
今はそうなのか、早稲田だけかどっちだ

352: 2024/09/10(火) 13:16:21.11
>>56
2003年東大入学だけど、1・2年で英語の全クラス共通科目(要は3000人以上が受けるやつ)はマークシートだった

他にはなかったな

57: 2024/09/10(火) 12:12:18.03
実際のマークシート見せてどこが不自然だったか言わないと駄目だろ

60: 2024/09/10(火) 12:12:59.74
早稲田は商学部がマークシート比率高くてワンチャン狙いで受ける

73: 2024/09/10(火) 12:14:57.35
>>60
社学も運ゲー
偏差値的な番狂せが最もある

62: 2024/09/10(火) 12:13:27.60
絶対ありえない禁忌問題を設定するならまだ分かるが、そうじゃないなら悩んだ結果間違えたのと区別付かないだろ

66: 2024/09/10(火) 12:14:22.95
この教授の言いたいことは分かるが、小問1間違えた奴の答案は小問2以降採点しなきゃいいんだよな。

67: 2024/09/10(火) 12:14:25.75
captcha認証でも取り入れたらどうだ。

77: 2024/09/10(火) 12:15:37.02
運も実力のうち

209: 2024/09/10(火) 12:33:14.50
>>77
社会に出てからもマークシートでやっていけたらいいねー

221: 2024/09/10(火) 12:35:35.69
>>209
寧ろ社会に出てからの方が運の要素がデカい

91: 2024/09/10(火) 12:18:06.93
ドボン選択肢引いたら0点
このルールは案外いけると思う

481: 2024/09/10(火) 14:09:50.58
>>91
禁忌肢ってやつだな

117: 2024/09/10(火) 12:20:11.78
期末試験でマークシート使ってるのに驚いた
大きなとこだと普通なん?

160: 2024/09/10(火) 12:25:18.87
>>117
うちの大学、1学年100人ちょいだが
期末試験はマークシートだったぞ
各種国家試験でもマークシートなのあるしな
そんなたいしたことじゃない

119: 2024/09/10(火) 12:20:16.73
どうやって勘だっていうんだ?スタンド使いじゃない限りそんなん無理やろ

141: 2024/09/10(火) 12:23:01.53
>>119
常識的にありえない回答を仕込むとか
問題文を読むとスキップして、次に行くように指示しておくとか
数学なら問1を間違えて問2が正解なわけないとか
いずれにしても、予めトラップ仕掛けたんじゃね?

引用元 : 【早稲田大学】マークシート、勘で記入してはダメ? 試験の不自然な回答、「一律0点」が波紋 [PARADISE★]