1: 2024/10/29(火) 15:25:38.06
「便器のふたを閉めて流してください」でどのくらい衛生的になる? 産総研と金沢大学が実験 - ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/news130.html
2024年10月29日 12時13分 公開
「便器のふたを閉めて流してください」──トイレによくある注意書きだが、ふたを閉めると本当に衛生的なのだろうか。産業総合研究所は10月28日、トイレ水洗時に生じる飛沫を可視化し、飛散ウイルスの測定に成功したと発表した。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza03.jpg
実験に使用した個室。便座は近年多い節水タイプ
レーザー散乱実験で飛沫の様子を可視化した実験
ラボ内にトイレを模した個室を作り、微粒子計測器を使ってトイレ水洗時に放出される微細な飛沫(エアロゾル)が拡散する様子を測定した。便器は、1回の洗浄で6Lの水を流す節水タイプを使用した。
まず、ふたを閉めない状態でレーザー散乱実験で飛沫の様子を可視化した。すると大きな飛沫は放物線を描いて落下し、小さなエアロゾルは浮遊する様子を捉えた。上方に勢いよく飛び出した飛沫の最高到達点は40~50cmにも達することがあり、浮遊するエアロゾルは個室内に数分から数十分間も漂う可能性があるという。
ふたの有無による変化を1μmのエアロゾルで比較したところ、ふたを閉めると上方へのエアロゾル発生・拡散はなくなった。ただし、使用者側に15cm程度の距離までエアロゾルが“染み出す”ことも分かったという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza01.jpg
ふたを閉めると上方へのエアロゾル発生・拡散はなくなるが、前方へ“染み出す”
これは水流によって便器内の空気が押し出され、便座と便器の隙間から外に向けて勢いよく放出された結果と考えられるという。このため水洗時には、ふたを閉めた上で「便器から少なくとも15cm以上離れて操作するのが有効といえる」としている。
掃除の際は壁の拭き取りも
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza02.jpg
ふたを閉めて実験した結果、便座の裏面に約3分の1、便座上面に約6分の1、壁(両側合計)に約3分の1放出されていた
(略)
※全文はソースで。
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/news130.html
2024年10月29日 12時13分 公開
「便器のふたを閉めて流してください」──トイレによくある注意書きだが、ふたを閉めると本当に衛生的なのだろうか。産業総合研究所は10月28日、トイレ水洗時に生じる飛沫を可視化し、飛散ウイルスの測定に成功したと発表した。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza03.jpg
実験に使用した個室。便座は近年多い節水タイプ
レーザー散乱実験で飛沫の様子を可視化した実験
ラボ内にトイレを模した個室を作り、微粒子計測器を使ってトイレ水洗時に放出される微細な飛沫(エアロゾル)が拡散する様子を測定した。便器は、1回の洗浄で6Lの水を流す節水タイプを使用した。
まず、ふたを閉めない状態でレーザー散乱実験で飛沫の様子を可視化した。すると大きな飛沫は放物線を描いて落下し、小さなエアロゾルは浮遊する様子を捉えた。上方に勢いよく飛び出した飛沫の最高到達点は40~50cmにも達することがあり、浮遊するエアロゾルは個室内に数分から数十分間も漂う可能性があるという。
ふたの有無による変化を1μmのエアロゾルで比較したところ、ふたを閉めると上方へのエアロゾル発生・拡散はなくなった。ただし、使用者側に15cm程度の距離までエアロゾルが“染み出す”ことも分かったという。
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza01.jpg
ふたを閉めると上方へのエアロゾル発生・拡散はなくなるが、前方へ“染み出す”
これは水流によって便器内の空気が押し出され、便座と便器の隙間から外に向けて勢いよく放出された結果と考えられるという。このため水洗時には、ふたを閉めた上で「便器から少なくとも15cm以上離れて操作するのが有効といえる」としている。
掃除の際は壁の拭き取りも
https://image.itmedia.co.jp/news/articles/2410/29/l_ts0153_sansoukenbenza02.jpg
ふたを閉めて実験した結果、便座の裏面に約3分の1、便座上面に約6分の1、壁(両側合計)に約3分の1放出されていた
(略)
※全文はソースで。
98: 2024/10/29(火) 16:07:48.32
>>1
イグノーベル賞にはいまひとつ決め手に欠けるような気がする
イグノーベル賞にはいまひとつ決め手に欠けるような気がする
164: 2024/10/29(火) 16:44:17.64
>>1
外のトイレにはフタが付いてないやつが時々あるんだよな…
外のトイレにはフタが付いてないやつが時々あるんだよな…
2: 2024/10/29(火) 15:27:00.05
ケツで蓋して流せば同じことでは‥?
140: 2024/10/29(火) 16:27:02.33
>>2
どんだけケツデカイんだよ
どんだけケツデカイんだよ
4: 2024/10/29(火) 15:28:14.64
普通はちゃんと流れるか不安だから目視するだろ
6: 2024/10/29(火) 15:28:25.53
トイレの扉を閉めたら流れるようにしろよ
8: 2024/10/29(火) 15:28:47.72
最近のトイレは自動的に蓋が閉まって
それから流れるようになってるのでは
それから流れるようになってるのでは
280: 2024/10/29(火) 19:00:14.40
>>8
メーカーで違うのかもしれんがうちのは自動洗浄と蓋自動開閉にして放置しとくと流した後に閉まるな…音の順番的に
メーカーで違うのかもしれんがうちのは自動洗浄と蓋自動開閉にして放置しとくと流した後に閉まるな…音の順番的に
15: 2024/10/29(火) 15:32:06.69
ついにトイレの使い方までマニュアルが必要になったのか
人類退化しすぎだろ
1 便器の蓋を閉める
2 ズボンやスカートを脱ぎ用を足す
3 便器の蓋を閉める
4 流す
5 トイレから出る
人類退化しすぎだろ
1 便器の蓋を閉める
2 ズボンやスカートを脱ぎ用を足す
3 便器の蓋を閉める
4 流す
5 トイレから出る
102: 2024/10/29(火) 16:10:06.61
>>15
これで流したつもりで蓋開けたらご立派様が鎮座されてたりするから困る
蓋閉めて流して蓋を開けるところまでやってから一流
これで流したつもりで蓋開けたらご立派様が鎮座されてたりするから困る
蓋閉めて流して蓋を開けるところまでやってから一流
37: 2024/10/29(火) 15:44:33.65
蓋すると流し忘れの確立が上がる
48: 2024/10/29(火) 15:49:31.65
一回流しただけじゃ流れてない場合があるから
必ず確認してから出るようにしなさいよ
そうしないと次の人が嫌な目に合う
必ず確認してから出るようにしなさいよ
そうしないと次の人が嫌な目に合う
53: 2024/10/29(火) 15:51:09.21
SARSの時はトイレが感染源になるという説もあったが
コロナではほとんどなかったな
コロナではほとんどなかったな
56: 2024/10/29(火) 15:52:34.66
いいんだけど
蓋したままだとカビるじゃん
蓋して流してまた蓋開けてって面倒
蓋したままだとカビるじゃん
蓋して流してまた蓋開けてって面倒
84: 2024/10/29(火) 15:59:47.06
アホだ俺
流してから閉めてたわ
流してから閉めてたわ
92: 2024/10/29(火) 16:04:42.93
立ちションする時にどれくらい小便が跳ね返ってくるかの実験結果は知っておいた方が良い
105: 2024/10/29(火) 16:11:48.13
>>92
裸でしてみたらわかるピチャピチャ飛んでるから気持ち悪い
裸でしてみたらわかるピチャピチャ飛んでるから気持ち悪い
101: 2024/10/29(火) 16:08:59.89
日本人はトイレの開発に熱心だけど
いまだに「立って小便するように設計されてない洋式便器を使ってるんだよね
そこだけ無視しつづけてる
なぜなら小便専用機を置く場所がないから。
いまだに「立って小便するように設計されてない洋式便器を使ってるんだよね
そこだけ無視しつづけてる
なぜなら小便専用機を置く場所がないから。
104: 2024/10/29(火) 16:11:25.88
>>101
うちは小便器も置いてるから
トイレ二つある
洋式便器で立ってするとかありえないからな
うちは小便器も置いてるから
トイレ二つある
洋式便器で立ってするとかありえないからな
106: 2024/10/29(火) 16:12:28.22
フタの裏に背中がつくわけで
きたねえよなぁ
きたねえよなぁ
116: 2024/10/29(火) 16:16:05.27
>>106
それを理解してない人が多いよね
蓋で防ぐっていうことは
そこについているってことなんだから
それを理解してない人が多いよね
蓋で防ぐっていうことは
そこについているってことなんだから
111: 2024/10/29(火) 16:13:52.01
自宅のトイレはそうしてる
外のトイレは流れるかわからないからあけたまま流す
外のトイレは流れるかわからないからあけたまま流す
112: 2024/10/29(火) 16:13:55.16
気にし過ぎ
120: 2024/10/29(火) 16:17:28.45
てか早いとこ取り外して水につけて丸洗いできるような
継ぎ目のないシームレスな温水洗浄便座を開発してほしい
外して風呂場でざぶざぶ洗えたら掃除が楽そう
継ぎ目のないシームレスな温水洗浄便座を開発してほしい
外して風呂場でざぶざぶ洗えたら掃除が楽そう
125: 2024/10/29(火) 16:19:32.23
公衆トイレの洗浄ノズル
使える人の衛生観念どうなってるん?
使える人の衛生観念どうなってるん?
129: 2024/10/29(火) 16:21:46.44
>>125
水圧で管の内側は常に清潔
水圧で管の内側は常に清潔
270: 2024/10/29(火) 18:51:57.51
>>129
そんな魔法あるわけないやんw
そんな魔法あるわけないやんw
133: 2024/10/29(火) 16:23:17.36
昔自動開閉の蓋が流行ったが
最近は見なくなった
アレ壊れやすいんだよなぁ
最近は見なくなった
アレ壊れやすいんだよなぁ
201: 2024/10/29(火) 17:09:39.39
>>133
手動で開けるとモーターが逝くらしい
掃除とかの時もボタン開閉だから面倒だし、年寄りいる世帯だと高確率で壊れるとか
手動で開けるとモーターが逝くらしい
掃除とかの時もボタン開閉だから面倒だし、年寄りいる世帯だと高確率で壊れるとか
156: 2024/10/29(火) 16:33:39.04
AI機能付き便器でも開発するんかな
175: 2024/10/29(火) 16:54:16.83
閉めるのはいいけど蓋がやべーことになるだろ
みんなまともな手洗いしないからそんなもん触らせたらあちこちにウイルスつけてウイルスまみれにするぞ
自動開閉がデフォにならないと
みんなまともな手洗いしないからそんなもん触らせたらあちこちにウイルスつけてウイルスまみれにするぞ
自動開閉がデフォにならないと
コメント
コメント一覧
便座が二度と座りたくない状態になるんじゃないの?
コメントする