factory-1140760_960_720
1: 2024/12/03(火) 13:01:13.92
北九州東労働基準監督署は2日、愛知県の自動車部品メーカーと、同社北九州工場(北九州市小倉南区)の元工場長の男(51)を労働安全衛生法違反容疑で福岡地検小倉支部に書類送検した。

発表では、昨年11月3日、同工場にある硫酸などの混合液が入った槽の縁で男性社員(10歳代)に作業をさせる際、転落防止措置を講じなかった疑い。
体重がかかったことで蓋が割れ、社員は槽の中に転落し、6日に死亡した。

[読売新聞]
2024/12/3(火) 11:09
https://news.yahoo.co.jp/articles/c19c15b8176ef2de433867b610313877c53a6a78

397: 2024/12/03(火) 14:05:53.74
>>1
3日間も苦しんで死んだのか、可哀想すぎる

498: 2024/12/03(火) 14:41:24.97
>>1
落ちてから3日間は生きていたという事だから、落ちてから直ぐに引き上げられたのだろうけど、硫酸が入った槽に落ちた人をどうやって引き上げたのだろう
今回のような事故があった時の為に救助用の道具とかあるのだろうか?

525: 2024/12/03(火) 14:51:34.54
>>498
ちゃんとしたとこなら傍に対応した保護具や緊急用シャワーが設置してあるけど落ちた人までは想定してないと思う
複数人で作業してて引っ張り上げられたとかじゃないかな
硫酸は希釈用の水を入れる順番を間違った事故が定期的にあるだけどタンクの劣化が進んでるしこういう事故も増えそう

2: 2024/12/03(火) 13:02:18.79

196: 2024/12/03(火) 13:30:31.12
>>2
ロボコップとか子供も見るものなのにやたらグロいよな

315: 2024/12/03(火) 13:48:09.18
>>2
怖くて見れない

327: 2024/12/03(火) 13:50:07.87
>>315
映画の特殊メイクだから大丈夫。

7: 2024/12/03(火) 13:03:04.18
跡形もなく…

556: 2024/12/03(火) 15:03:20.73
>>7
3日苦しんでる

10: 2024/12/03(火) 13:03:28.00
かわいそうすぎる

12: 2024/12/03(火) 13:03:32.26
まだ若いのに悲惨すぎる

15: 2024/12/03(火) 13:03:53.77
これって死体は正視できないほどグロいのだろうな。怖いねえ

20: 2024/12/03(火) 13:04:34.31
真っ先に対策取る場所じゃないのか

30: 2024/12/03(火) 13:05:57.44
現場猫案件か

33: 2024/12/03(火) 13:06:12.71
転落防止措置が無かったのはもちろんアカンが、
明らかに危ない水槽の蓋に体重かけるってのもなんだかな

322: 2024/12/03(火) 13:49:26.63
>>33
どう考えても簡単に開く蓋のほうがどうにかしてる

34: 2024/12/03(火) 13:06:19.57
3日間は生きてたのか
意識あったら地獄だろうな

230: 2024/12/03(火) 13:35:29.07
>>34
火傷なんかだと鎮痛剤効かない場合あるってな
麻酔で眠らせてそのままだと思いたい

43: 2024/12/03(火) 13:06:59.21
蓋の縁の部分に乗っていたら蓋は割れないと思うけど

632: 2024/12/03(火) 15:41:24.08
>>43
縁に乗って作業しててバランス崩すかして蓋の上に乗っちゃって割れて落下とかじゃね

55: 2024/12/03(火) 13:09:20.70
蓋の上に乗ってはいけないと上長が言っても仕事に集中すると忘れてしまうんだろうな

58: 2024/12/03(火) 13:09:52.05
痛みで一瞬で気絶するだろうけど
ジワジワ溶ける感覚は地獄だろうな

66: 2024/12/03(火) 13:10:49.62
3日生きたってことは早いうちに引き上げだんだろうな
硫酸まみれの人を引き上げるのは危険だよなぁ

67: 2024/12/03(火) 13:10:50.69
安全帯くらいつけろよ

898: 2024/12/03(火) 19:12:18.87
>>67
安全帯をつける柵だかがなかったとか?
もしくは安全帯自体がなかったとか

76: 2024/12/03(火) 13:12:12.09
免疫不全多発とかでしょうね

77: 2024/12/03(火) 13:12:21.08
愛知県の自動車部品メーカー…いったいどこなんだ…

81: 2024/12/03(火) 13:12:30.59
想像したくない

98: 2024/12/03(火) 13:14:39.67
硫酸かかったら水かけて洗ったらダメなんだっけ?

99: 2024/12/03(火) 13:14:55.17
液体に転落したって事は全身、目やら鼻やら口の中にまで焼けるような液体が入ってきたって事だからな。
少しでも苦しみがなくなるよう処置された事を祈ります。

102: 2024/12/03(火) 13:15:05.22
東海村で検索すると出てくる画像みたいな感じだったのだろうか

115: 2024/12/03(火) 13:16:55.47
どのくらい浸かってたんだろうな?
すぐ出れば、アルカリよりマシな気がするけど

122: 2024/12/03(火) 13:17:33.29
硫酸は危なくないとかいってるバカがいたなあ、電車でこぼした事件のとき

139: 2024/12/03(火) 13:19:46.18
>>122
あの電車はガチの胸糞やったな
危険な薬品を雑に持ち歩いたうえ硫酸垂れ流しのカバン持って移動して子供にかかって大火傷負わせたし

190: 2024/12/03(火) 13:29:32.20
ロボコップのあれは放送局によっては廃液とか表記されてる

939: 2024/12/03(火) 20:12:04.11
バッテリーの硫酸でも即洗わないとヒリヒリするしなあ。服もボロボロになるよ
多分それより濃度あるだろうしまともに浸かるってこえーわ

引用元 : 硫酸が入った槽の縁で作業、蓋が割れて転落した10代社員死亡 [煮卵★]