slump_bad_man_study
1: 2025/02/10(月) 11:55:54.28
一体どれが正確なんや

https://i.imgur.com/FIOY1Bf.jpeg

2: 2025/02/10(月) 11:56:28.85
見てないけどD

4: 2025/02/10(月) 11:56:49.99
これはbやろ

5: 2025/02/10(月) 11:56:56.40
Eだな

8: 2025/02/10(月) 11:57:54.65
一番当たり障りないaで

11: 2025/02/10(月) 11:58:11.63
C じゃないか
他は何か言ってはいけないような気がする

12: 2025/02/10(月) 11:58:19.31
人によって受け取り方が違うから答えはねえぞ

15: 2025/02/10(月) 11:58:45.73
まあeじゃんそういうの

16: 2025/02/10(月) 11:58:51.60
あ~もう全然健康健康、とかいう医者

17: 2025/02/10(月) 11:58:57.96
どの心療内科行っても必ず第一声はaやな

18: 2025/02/10(月) 11:59:00.68
国語のもんだいやんか

19: 2025/02/10(月) 11:59:17.31
患者の条件がわからないと答えられない

24: 2025/02/10(月) 12:00:36.99
>>19
患者相手とは限らんやろ…
その家族もありえるし

25: 2025/02/10(月) 12:00:49.63
良く言われるのはaな気がする

26: 2025/02/10(月) 12:01:09.54

145: 2025/02/10(月) 13:04:06.66
>>26
なんか俺医師になれる気がしてきた

157: 2025/02/10(月) 13:12:11.69
>>145
それではまず医学部に合格してください
私立の場合は6年間で授業料4000万円です、国立は400万です

29: 2025/02/10(月) 12:02:07.37
eなんて言われたことないよ

30: 2025/02/10(月) 12:02:37.27
aやろ
患者が自分に興味持ってくれてると感じる

34: 2025/02/10(月) 12:04:34.25
>>30
「共感的なもの」だぞ

41: 2025/02/10(月) 12:07:02.60
>>34
ほなeしかないかあ

31: 2025/02/10(月) 12:03:22.12
こんな主観的な問題出すなよ
人の命を預かる職業やぞ

39: 2025/02/10(月) 12:06:41.38
>>31
一般人にはそう感じるかもしれんが医学生は講義で共感的態度とは何かを教わってるからね
過去問にも頻出だし間違えたらおかしいレベルではある

52: 2025/02/10(月) 12:11:19.45
共感してるのがEしかなくて草

53: 2025/02/10(月) 12:11:33.25
これはクイズ番組でよくあるひっかけじゃない?
a~e全部正解みたいな

65: 2025/02/10(月) 12:16:10.11
>>53
歯科はそういう問題あるが
医科の国試はそういう問題ないんじゃね?
あと、そういう問題は全て選べって書くし

55: 2025/02/10(月) 12:12:05.12
Cは共感ではないし
相手の気持ちを感じるんならEや

57: 2025/02/10(月) 12:13:14.67
acは事務的過ぎるからだめ
bは共感せず命令口調だからだめ
dは共感してないからだめ

だからeになる

62: 2025/02/10(月) 12:15:25.46
アホみたいな問題やな

66: 2025/02/10(月) 12:16:26.86
答えは沈黙

69: 2025/02/10(月) 12:17:37.49
もはや簡単な国語の問題みたいだな
まあ普通にeなんだろうけどもう少し難しい 選択肢も入れた方が

100: 2025/02/10(月) 12:29:33.33
eとか言われても「お前に何がわかんねん」って感じやけどな
aが一番ええわ

106: 2025/02/10(月) 12:32:36.29
過去問がeだからeって答える
医師国家試験ってただそれだけ

引用元 : 【画像】医師国家試験、ガチで難しいwwww