3254101_s (1)
1: 2025/02/15(土) 08:29:23.13
社格で見れば日産が上やろ…

2: 2025/02/15(土) 08:30:07.53
どっちも今魅了なさすぎるわ

5: 2025/02/15(土) 08:32:12.32
ホンダの総資産31兆円

日産の総資産20兆円

359: 2025/02/15(土) 11:15:35.61
>>5
その日産の資産のうちの何%が負債なのか調べてみ

11: 2025/02/15(土) 08:34:00.85
かつてはトヨタと双璧をなした名門企業やぞ

18: 2025/02/15(土) 08:35:48.41
ホンダは戦後生まれだし
四輪に参入したのなんて1960年代

日産は戦前生まれ

20: 2025/02/15(土) 08:36:15.01
突然条件変える時点で助ける気なかったやろ

49: 2025/02/15(土) 08:42:23.93
>>20
そらまあ経産省に言われていかにも嫌々やったし

507: 2025/02/15(土) 12:53:22.81
>>20
三菱UFJ銀行
三菱 おまえはこれから奴隷や
UFJ  くっ!

三井住友銀行
住友 オレに逆らうことは許さん
さくら銀 ハイ…

みずほ
興銀一勧富士「僕ら仲良しみんな対等上も下もなく平等だ!」

20年経って未だに派閥争いしてるの
対等合併のみずほだけやぞ
対等とかなんでもいいわけではない

515: 2025/02/15(土) 12:56:50.91
>>507
三井の名前を復活させる優しさよ
しかも日本語名では頭で英語名では逆にする上手さ

529: 2025/02/15(土) 13:08:57.23
>>515
三井銀行は中位行に過ぎなくて三井グループを賄いきれなかったのがな
三井物産のメーンバンクをグループ外の富士銀行に取られていた時期すらあったしな

25: 2025/02/15(土) 08:37:00.20
やっぱ日産はルノー子会社時代のトラウマでもあるんかね

26: 2025/02/15(土) 08:37:09.02
時価総額

本田技研工業
7.76兆

日産自動車
1.58兆

27: 2025/02/15(土) 08:37:13.52
ホンダにはジェット機があるから格上
日産には車しかないやろ

508: 2025/02/15(土) 12:54:26.00
>>27
日産 宇宙開発やってます
au ももと日産です

33: 2025/02/15(土) 08:38:40.60
M&Aの奴が買収するときは大体営業利益の5倍ぐらいの値段って言ってた

39: 2025/02/15(土) 08:40:03.78
子会社化は断るための口実やろ

42: 2025/02/15(土) 08:40:45.34
負の時代から目を背けるなよ

55: 2025/02/15(土) 08:43:59.47
ガチで倒産しそうになったら何だかんだ言って国が助けるやろ
今のうちに日産の株買った方がええわ

68: 2025/02/15(土) 08:47:22.25
>>55
でも言うて株価そんな下がってないから買う気もしない

71: 2025/02/15(土) 08:47:50.84
>>68
せやねんな
皆同じ事考えるわな

76: 2025/02/15(土) 08:50:05.09
>>68
ルノーが持ってる35%以外の株式を2025年中に自社株買いすることになってるんだから下がるわけないやろ

65: 2025/02/15(土) 08:46:32.92
ホンダはバイクが本業で車はオマケだろ

70: 2025/02/15(土) 08:47:37.25
日産はいらんけどスカイラインだけは残してほしい
株式会社スカイラインでええやろ

74: 2025/02/15(土) 08:48:57.15
>>70
そういう考え方で会社は傾いたんだよ

84: 2025/02/15(土) 08:51:24.61
日産の時価総額よりモノタロウやいすゞの方が多いからなバラバラにして子会社でええわ

90: 2025/02/15(土) 08:53:01.19
>>84
モノタロウ凄すぎて草

88: 2025/02/15(土) 08:52:03.13
てか社格とか関係なく失礼すぎるやろ
いきなり条件変えるとか

100: 2025/02/15(土) 08:55:49.94
鴻海の方が“うまい”よね
まあホンダが乗り気じゃなかったのかもしれん
わからん

117: 2025/02/15(土) 09:00:24.81
時価総額5分の1なんやろ
妥当やん

136: 2025/02/15(土) 09:05:42.96
今はまだ過去の資産があるから大丈夫だけど
本気でやばくなったらトヨタが助けてくれるんちゃうの

140: 2025/02/15(土) 09:07:20.22
むしろ日産800億も赤字あるのに子会社化しようとしたホンダの方が意味わからんやろ

229: 2025/02/15(土) 09:49:13.22
>>140
現金は1兆6000億円くらいあるぞ
貯金でなく運転資金含んでるから車売れなければ減る一方
この1年で4000億円くらい吹っ飛んだ

148: 2025/02/15(土) 09:08:54.47
車屋って日本国内の売上って割合としては少ないらしい
EVもこれから選択肢になっていく
色々考えると難しいねえ

引用元 : 【悲報】ホンダ「日産さん。完全子会社なら助けます。」←これあまりにも失礼すぎるやろ