1: 2025/03/10(月) 01:48:27.59
産経ニュースは今春の大学入試で東大・京大の合格発表日となる10日午後、両校の合格者数高校別ランキングを速報する。受験情報サイト「インターエデュ・ドットコム」と協力し、合格実績のある高校を対象に実施したアンケート結果(暫定値)を即日配信する。
東大・京大はいずれも10日正午からインターネットで合格者を発表する予定だ。インターエデュは、生徒から合否の報告を受けた学校側の協力を受けてランキングを作成・公表する。対象はアンケートに応じた高校のみ。
産経ニュースは、集計作業中の同日午後から結果を速報する。
昨年の高校別東大合格者数トップ10は、首位が149人の開成(東京)だった。2位以下は、聖光学院(神奈川)100人▽灘(兵庫)94人▽筑波大付属駒場(東京)90人▽西大和学園(奈良)71人▽渋谷教育学園幕張(千葉)64人▽桜陰(東京)63人▽日比谷(東京)60人▽麻布(東京)55人▽海城(東京)49人の順。
京大合格者数は北野(大阪)が89人で首位。2位以下は洛南(京都)83人▽灘(兵庫)53人▽洛星(京都)48人▽堀川(京都)48▽甲陽学院(兵庫)47人▽旭丘(愛知)43人▽清風南海(大阪)35人▽西大和学園(奈良)28人▽岡崎(愛知)28人だった。
産経ニュースは10日以降も難関国公立大や早慶上理、関関同立、GMARCHの合格者数高校別ランキングや大学別の「現役合格率」ランキングを配信する。
2025/3/9 12:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250309-Y6UPN2USMVHE7DUN3VXU7BW3LA/?outputType=theme_nyushi
東大・京大はいずれも10日正午からインターネットで合格者を発表する予定だ。インターエデュは、生徒から合否の報告を受けた学校側の協力を受けてランキングを作成・公表する。対象はアンケートに応じた高校のみ。
産経ニュースは、集計作業中の同日午後から結果を速報する。
昨年の高校別東大合格者数トップ10は、首位が149人の開成(東京)だった。2位以下は、聖光学院(神奈川)100人▽灘(兵庫)94人▽筑波大付属駒場(東京)90人▽西大和学園(奈良)71人▽渋谷教育学園幕張(千葉)64人▽桜陰(東京)63人▽日比谷(東京)60人▽麻布(東京)55人▽海城(東京)49人の順。
京大合格者数は北野(大阪)が89人で首位。2位以下は洛南(京都)83人▽灘(兵庫)53人▽洛星(京都)48人▽堀川(京都)48▽甲陽学院(兵庫)47人▽旭丘(愛知)43人▽清風南海(大阪)35人▽西大和学園(奈良)28人▽岡崎(愛知)28人だった。
産経ニュースは10日以降も難関国公立大や早慶上理、関関同立、GMARCHの合格者数高校別ランキングや大学別の「現役合格率」ランキングを配信する。
2025/3/9 12:00 産経新聞
https://www.sankei.com/article/20250309-Y6UPN2USMVHE7DUN3VXU7BW3LA/?outputType=theme_nyushi
10: 2025/03/10(月) 02:10:45.10
>>1
神奈川だけど聖光学園ってあまり聞いたことないなw
横浜にあるんだ
神奈川だけど聖光学園ってあまり聞いたことないなw
横浜にあるんだ
141: 2025/03/10(月) 07:18:11.61
>>10
高校野球で知った
野球バカ集めて広告塔にしてるだけの高校じゃなかったんだ
高校野球で知った
野球バカ集めて広告塔にしてるだけの高校じゃなかったんだ
539: 2025/03/10(月) 23:11:12.29
>>141
それ桐光学園だろ
それ桐光学園だろ
541: 2025/03/10(月) 23:15:03.36
>>539
福島の聖光学院とからめたネタだろう
福島の聖光学院とからめたネタだろう
5: 2025/03/10(月) 01:57:34.61
愛知って東大志向じゃないの?
584: 2025/03/11(火) 01:41:22.44
>>5
今の関東での生活コスト考えたら、京都にしろってなるな
然し愛知の公立2校は頑張ってるな
今の関東での生活コスト考えたら、京都にしろってなるな
然し愛知の公立2校は頑張ってるな
6: 2025/03/10(月) 01:58:35.00
医学科のほうが難しくね?
596: 2025/03/11(火) 01:50:00.79
>>6
興味ない奴等は難易度には囚われない
興味ない奴等は難易度には囚われない
7: 2025/03/10(月) 02:05:34.99
昔と違って今は東大京大で出身圏が露骨に分かれるんだな
要はそこまでして東大京大東北に全国から入らない
そら子供少ないしな
あぶれても私立でいいやだろ
要はそこまでして東大京大東北に全国から入らない
そら子供少ないしな
あぶれても私立でいいやだろ
212: 2025/03/10(月) 09:15:49.06
>>7
今の東大は関東の地方大学だろ。
京大はそこまで酷くない。
今の東大は関東の地方大学だろ。
京大はそこまで酷くない。
217: 2025/03/10(月) 09:21:04.95
>>212
東大の関東が6割弱で京大が5割弱じゃなかったかな?
東大の関東が6割弱で京大が5割弱じゃなかったかな?
219: 2025/03/10(月) 09:22:02.62
>>217
京大の近畿が5割弱
京大の近畿が5割弱
240: 2025/03/10(月) 10:27:07.53
>>219
東大のほうは関東からの割合が増え続けているけど
京大の近畿の割合は横這いか下がっている。
東大のほうは関東からの割合が増え続けているけど
京大の近畿の割合は横這いか下がっている。
11: 2025/03/10(月) 02:13:09.39
日比谷ってやっぱり強いんだな
13: 2025/03/10(月) 02:13:45.56
駅弁の医学部より東大理1理2や京大工学部のほうが難しいだろな
16: 2025/03/10(月) 02:22:05.70
文系と理系を分けてほしい
25: 2025/03/10(月) 02:41:15.81
西大和楽しみだな
411: 2025/03/10(月) 19:49:56.42
>>25
東大寺を抜いたと言われていたがガチか
東大寺を抜いたと言われていたがガチか
416: 2025/03/10(月) 19:54:14.19
>>411
そもそも学生数が違いすぎる。
そもそも学生数が違いすぎる。
26: 2025/03/10(月) 02:41:45.90
今はわからんが、暗記力大会だからな・・・。
机に向かって、ひたすら努力しても何も出来ないのもいるししな。
知識は大事だが、活動出来ないのもな。
机に向かって、ひたすら努力しても何も出来ないのもいるししな。
知識は大事だが、活動出来ないのもな。
27: 2025/03/10(月) 02:43:04.14
>>26
考える力無いとキツいよ
みたこと無い問題出るし
考える力無いとキツいよ
みたこと無い問題出るし
74: 2025/03/10(月) 05:01:52.16
>>26
現代文は思考力。
数学物理などは理解力がないと無理。
英語も要約や長文の段落の順番を
正す問題などには思考力が必要。
現代文は思考力。
数学物理などは理解力がないと無理。
英語も要約や長文の段落の順番を
正す問題などには思考力が必要。
93: 2025/03/10(月) 06:05:58.54
>>26
いまは暗記力大会じゃないぞw
基本的知識をベースに応用が効かないと難関校の合格なんて到底無理。
上位層とそうでない層で格差が開きまくり。
名門校からホワイトな職種いければ、カレンダー通りの休みで年収1500万円とかザラだが、しくじっちまうと休み少ない上に年収400万円とかになっちまうw
人生やべえw
いまは暗記力大会じゃないぞw
基本的知識をベースに応用が効かないと難関校の合格なんて到底無理。
上位層とそうでない層で格差が開きまくり。
名門校からホワイトな職種いければ、カレンダー通りの休みで年収1500万円とかザラだが、しくじっちまうと休み少ない上に年収400万円とかになっちまうw
人生やべえw
154: 2025/03/10(月) 07:34:38.54
>>93
少なくとも東大の問題が暗記力退会だったこことは開校以来一度もないな
少なくとも東大の問題が暗記力退会だったこことは開校以来一度もないな
30: 2025/03/10(月) 02:48:39.69
麻布落ちたなぁ…もはや御三家じゃないだろこれ
312: 2025/03/10(月) 15:38:05.83
>>30
今年の中学受験でははSAPIX偏差値50でもチャンスありと言われてた
今年の中学受験でははSAPIX偏差値50でもチャンスありと言われてた
32: 2025/03/10(月) 02:50:42.89
私立校ばっかりだな。
46: 2025/03/10(月) 03:56:44.05
京都は地方大学化してるのか
159: 2025/03/10(月) 07:39:18.04
>>46
どちらかといえば東大のほうが地方大学。
どちらかといえば東大のほうが地方大学。
50: 2025/03/10(月) 04:01:39.24
両方に名前載ってるのは灘だけ?
灘のトップ層はどっちを受験するのかな?
灘のトップ層はどっちを受験するのかな?
52: 2025/03/10(月) 04:07:19.60
麻布随分おちたね
56: 2025/03/10(月) 04:17:06.55
渋幕渋渋が人気になったから学附と筑附は不人気になったんかな
76: 2025/03/10(月) 05:24:43.92
東大京大ランキングって、誰もが東大京大を目指すとでも思ってるのかね
ワイは九州だが、東大A判定の奴でも九大に行ったりしてたぞ
ワイは九州だが、東大A判定の奴でも九大に行ったりしてたぞ
80: 2025/03/10(月) 05:37:39.16
>>76
九州や東北はそれある
九州や東北はそれある
81: 2025/03/10(月) 05:41:54.12
やっぱり灘や西大和って異質だな
関西にあって東大の方を向いてるのか
関西にあって東大の方を向いてるのか
コメント
コメント一覧
元サピ生だけどこれはデマ 60ぐらいはある
やったことないやつが適当に話すな
ここまで学歴差別(?)が激しくなるとは当時は思ってなかった
コメントする