848058_s
1: 2025/05/06(火) 10:00:41.38
町内会「ゴミ捨て禁止な」
https://i.imgur.com/x7ICygW.jpeg

2: 2025/05/06(火) 10:01:00.67
ゴミ捨てられないってヤバくないか?

3: 2025/05/06(火) 10:01:09.94
どこに捨てたらいいんだ?

155: 2025/05/06(火) 10:29:25.10
>>3
車で市のゴミ処理まで持ってくか個人のごみ収集会社に回収してもらう

6: 2025/05/06(火) 10:01:37.66
払った人が張り出されるんか…

499: 2025/05/06(火) 12:00:33.37
>>6
そうしないと
そのエリア外のやつは捨て放題になる

8: 2025/05/06(火) 10:01:42.95
捨てればいいだろ馬鹿野郎

10: 2025/05/06(火) 10:01:52.24
払ってる方が晒されるんやな

14: 2025/05/06(火) 10:02:10.41
>>10
そら名誉やから

11: 2025/05/06(火) 10:01:57.58
結構多いな

13: 2025/05/06(火) 10:02:09.30
渡辺さん多すぎだろ

15: 2025/05/06(火) 10:02:30.14
ああ、これ払った奴らの名前なんか…

504: 2025/05/06(火) 12:01:18.95
>>15
捨てられる権利やからな
捨てられないやつの名前か書いたら
それは実質それ以外の他所のやつも捨てられるって言っちゃうからな

19: 2025/05/06(火) 10:03:18.78
名指しで「お前ら使うな」は強いけど名簿作って「ここはこの人たち専用な」はなんとなく通る気がする

21: 2025/05/06(火) 10:04:13.27
>>19
たぶん「○○は使用禁止」って書くと法律に触れるんやろな

745: 2025/05/06(火) 13:05:44.09
>>19
町内会やなくてこれならまだなんかわかる気がする

22: 2025/05/06(火) 10:04:15.47
払った方出しても意味無くね?とも思うが払わなかった方出しても意味なさそうよな

29: 2025/05/06(火) 10:05:50.02
>>22
払ってない人間晒す権利はないしな別に払う事自体は任意だし

32: 2025/05/06(火) 10:06:23.55
実際禁止されてどうなってるの?こっそり捨ててるんじゃなくて?

36: 2025/05/06(火) 10:07:25.60
ゴミの回収は自治体の仕事だから
自分でゴミカート購入して市役所に連絡すれば問題ない

39: 2025/05/06(火) 10:07:36.07
会費出さないでノーダメでいられる奴相手に晒し自体効かなそうやがこれはもっと意味ないやろな
払った奴等無駄に名指しされてるだけ

41: 2025/05/06(火) 10:07:49.58
大前提として町内会っていらんよな
何のために存在してるんやあのゴミ

50: 2025/05/06(火) 10:09:42.15
>>41
一律で不要、は暴論だけど
不要な地域もあるやろね

44: 2025/05/06(火) 10:08:26.25
こんなんだから町内会に入りたくない
今住んでるところは市指定のゴミ袋で家の前に出せばいいだけだから凄く良い

49: 2025/05/06(火) 10:09:01.66
自治会入らないで個人でゴミ屋と契約したらノーストレスや言ってたな

61: 2025/05/06(火) 10:11:53.66
>>49
市の環境センターみたいなとこに自分で持ち込めばいいのよね

74: 2025/05/06(火) 10:13:36.85
>>61
いや、「私は自分で設置したゴミカートに入れてるから回収お願いします」って市役所に連絡したら終わり

231: 2025/05/06(火) 10:46:57.68
>>74
うちは団体じゃないとゴミ捨て場設置できないとかルールあったわ

54: 2025/05/06(火) 10:10:35.51
本当に困るのは大災害が起きた時
未加入者は世帯を把握できないから支援しようがない

64: 2025/05/06(火) 10:12:23.73
>>54
それも自治体の仕事やろ
町内会は関係ない

445: 2025/05/06(火) 11:46:44.75
>>64
自治体にだってキャパがあるからな
キャパこえた仕事を要求したところでどうにもならんよ
大人なら理解しろよ
そもそも自治体の構成員の自分を行政から切り離したお客様と勘違いしてないか

461: 2025/05/06(火) 11:49:28.99
>>445
キャパが足りないなら増やす、それで住民税が上がるのは仕方ない
町内会の出番はない

自治体の構成員だから納税してる

464: 2025/05/06(火) 11:50:28.21
>>461
大半の人はそうは思わないからね
議員になって変えるしかないね

56: 2025/05/06(火) 10:10:57.00
渡辺多いなって田辺もいてなんか草生えた

57: 2025/05/06(火) 10:11:04.85
問題の本質は「契約」がないことよね
だからサービスに対しての何かしらの強制徴収が出来ないこと
法治国家じゃないってことよ

引用元 : 【画像】町内会費を払わなかった人の末路がコチラです