1: 2025/05/07(水) 21:03:46.03
首都直下地震が来たら諦めてください。
https://i.imgur.com/g0WfBFC.jpeg
https://i.imgur.com/9aTGF6Q.jpeg
https://i.imgur.com/eXtZ5Pi.jpeg
https://i.imgur.com/gd5MaKZ.jpeg
https://i.imgur.com/oXuTaVB.jpeg
https://i.imgur.com/GqC1iFD.jpeg
https://i.imgur.com/g0WfBFC.jpeg
https://i.imgur.com/9aTGF6Q.jpeg
https://i.imgur.com/eXtZ5Pi.jpeg
https://i.imgur.com/gd5MaKZ.jpeg
https://i.imgur.com/oXuTaVB.jpeg
https://i.imgur.com/GqC1iFD.jpeg
2: 2025/05/07(水) 21:04:15.36
人が多すぎて救助など来ない
7割の死因が火災で丸焼き焼死か一酸化炭素中毒
水道復旧数ヶ月
電気復旧1ヶ月
帰宅難民500万人
避難所生活者300万人(能登の100倍)
集団パニックと群衆雪崩で多数死亡
https://i.imgur.com/TSwjhDV.jpeg
https://i.imgur.com/QUyplfO.jpeg
https://i.imgur.com/WBRuDWQ.png
7割の死因が火災で丸焼き焼死か一酸化炭素中毒
水道復旧数ヶ月
電気復旧1ヶ月
帰宅難民500万人
避難所生活者300万人(能登の100倍)
集団パニックと群衆雪崩で多数死亡
https://i.imgur.com/TSwjhDV.jpeg
https://i.imgur.com/QUyplfO.jpeg
https://i.imgur.com/WBRuDWQ.png
3: 2025/05/07(水) 21:04:46.79
初動を生き延びても数百数千万の難民を収容する場所も物資も無い
東京のど真ん中で飲み食いすらできず飢え死にする奴が続出する
東京のど真ん中で飲み食いすらできず飢え死にする奴が続出する
4: 2025/05/07(水) 21:04:54.28
都内の5割の道路が大火災と瓦礫の山で通行不可になるらしい
12: 2025/05/07(水) 21:10:28.00
で、いつ首都直下地震起きるんや?
東日本大震災の後10年以内に8割って言ってたが結局来なかったで
東日本大震災の後10年以内に8割って言ってたが結局来なかったで
16: 2025/05/07(水) 21:11:28.96
>>12
そんなの確率の話だから
今年来なければ来年来る確率が上がるを繰り返すだけや
そんなの確率の話だから
今年来なければ来年来る確率が上がるを繰り返すだけや
15: 2025/05/07(水) 21:10:48.41
荻窪や高円寺がえらいことになるのか
17: 2025/05/07(水) 21:11:30.04
>>15
古い建物が密集してるところはヤバい
ほぼ100%焼け死ぬ
古い建物が密集してるところはヤバい
ほぼ100%焼け死ぬ
29: 2025/05/07(水) 21:15:33.99
ワイは携帯トイレ20日分買ったし食料もある
水さえ3日目ぐらいから給水所に並べば生きてける
水さえ3日目ぐらいから給水所に並べば生きてける
35: 2025/05/07(水) 21:17:35.89
ぶっちゃけ海辺に住まず、ちらほら畑がある程度の東京郊外で
大きな川の近くできっちり備蓄しておけば耐えきれるわ
大きな川の近くできっちり備蓄しておけば耐えきれるわ
41: 2025/05/07(水) 21:19:47.62
実際のところ1000万人の備蓄なんてあるわけないのは少し考えればわかることだと思いますよ
45: 2025/05/07(水) 21:21:47.05
想定される1番の死因は餓死らしいよ。1000万人分の水と食料用意してそれを行き渡らせるのは到底不可能らしい
46: 2025/05/07(水) 21:22:19.43
生き残っても電気も水も止まって食料も無いという地獄になるで
60: 2025/05/07(水) 21:28:17.05
そんなにヤバいなら誰も東京に住んでないだろ
みんないるってことは大丈夫なんだろ
みんないるってことは大丈夫なんだろ
71: 2025/05/07(水) 21:34:00.62
実際千葉の地盤強めのとことかのがええんやろか?
86: 2025/05/07(水) 21:38:14.80
>>71
銀座などの下町はヤバいが目黒とか山の手は地盤が硬いから大丈夫
銀座などの下町はヤバいが目黒とか山の手は地盤が硬いから大丈夫
111: 2025/05/07(水) 21:43:34.85
リアル北斗の拳になりそうやな
113: 2025/05/07(水) 21:44:08.19
>>111
治安荒れるし自警団が無差別に犯人仕立て上げるし無茶苦茶になるな
治安荒れるし自警団が無差別に犯人仕立て上げるし無茶苦茶になるな
114: 2025/05/07(水) 21:44:10.89
東京直下来たら東京から出れない様に道塞ぐんかね?
116: 2025/05/07(水) 21:45:04.13
>>114
安全保障が脅かされるようなシーンに入ったらありえる
安全保障が脅かされるようなシーンに入ったらありえる
125: 2025/05/07(水) 21:47:57.86
死体処理の問題もある
火葬場がパンクするから河川敷に土葬か瓦礫を燃やして集団で火葬するしかない
火葬場がパンクするから河川敷に土葬か瓦礫を燃やして集団で火葬するしかない
167: 2025/05/07(水) 22:13:28.57
>>125
伊勢湾台風で名古屋で大勢死亡した際は
残暑厳しく遺体の腐敗が早かったから
海になった町にプカプカ浮いてる死体をすくって小学校とかに集めてはガソリン撒いて火葬してたらしい
伊勢湾台風で名古屋で大勢死亡した際は
残暑厳しく遺体の腐敗が早かったから
海になった町にプカプカ浮いてる死体をすくって小学校とかに集めてはガソリン撒いて火葬してたらしい
131: 2025/05/07(水) 21:50:01.91
徳川幕府が260年続いたのは言うほど破滅的な災害起きんからや
136: 2025/05/07(水) 21:52:38.53
谷根千とか歩いてると絶対消防車入れないどうにもならん路地とかあるもん
154: 2025/05/07(水) 22:03:57.53
>>136
都内とか山手線駅の内側から沿線から駅前周辺ほとんどそうやん
都内とか山手線駅の内側から沿線から駅前周辺ほとんどそうやん
161: 2025/05/07(水) 22:08:52.83
無事な地域に押し寄せて略奪を繰り返しそう
163: 2025/05/07(水) 22:11:11.61
>>161
絶対民族大移動起こるから離れた所の県は県境封鎖して警官配置せなあかんわ
絶対民族大移動起こるから離れた所の県は県境封鎖して警官配置せなあかんわ
171: 2025/05/07(水) 22:15:46.79
下水道止まったらうんち祭り開催
173: 2025/05/07(水) 22:17:09.90
>>171
初動で水道も下水道も止まるやろ、電気もガスもな
最悪一ヶ月以上停止や
初動で水道も下水道も止まるやろ、電気もガスもな
最悪一ヶ月以上停止や
211: 2025/05/07(水) 22:46:34.69
でもちょっと歩けば水も食料もあるド田舎だらけでもある
そういう意味では富士山噴火が一番きついかも
そういう意味では富士山噴火が一番きついかも
214: 2025/05/07(水) 22:48:00.74
>>211
瓦礫と火災のなか道なき道を1千万人で大移動するの?
瓦礫と火災のなか道なき道を1千万人で大移動するの?
213: 2025/05/07(水) 22:47:55.68
都内に住んではいないけどさすがに関東平野に大地震は考えづらい
253: 2025/05/07(水) 23:42:39.28
>>213
関東平野は3つのプレートと
関東フラグメントと呼ばれるプレートの断片がひしめき合う地震の巣やで
関東平野は3つのプレートと
関東フラグメントと呼ばれるプレートの断片がひしめき合う地震の巣やで
240: 2025/05/07(水) 23:19:23.48
東日本大震災直後にほんの一瞬だけ分散化意識が高まって地方に移転した企業も一部おったけどあれ何やったんやろな
245: 2025/05/07(水) 23:27:28.35
自衛隊10万人「今にも死にそうな1000~3000万人の被災者を助けに行くぞ!」
無理やろ
無理やろ
246: 2025/05/07(水) 23:32:22.82
正常性バイアスでググれ
コメント
コメント一覧
商品は倒壊してない範囲まで届くでしょ?
海も近いし 起こるのは火災による中毒死だよ
そうそう餓死なんかしないて
↑
無知情弱やったり外のことよー知らん地方のかっぺやない限り
そんなことは誰でもわかってる
そもそもな、それは
首都圏だけやなくて東南海とかデカい地震が起きる断層は全部同じやが
救助不可の地域もあるってことやぞ
東海来たら海に接してる地域はほぼ全滅やで。逃げる暇もないで
何十年も前から直下も東南海もちゃーんと予想されてて動画も作られてるやろw
霞ヶ関/永田町に有事が来たほうが雨降って地固まるかもなorそのまま滅亡かもな
ちょろっと調べればあそこがどんなところなのかすぐわかるっての
っつーか、よくあんなところに首都もどき作ったもんだ
2日本一の都会で見捨てられるわけないよね
3地下に居たら平気っしょ
4歩いてのんびり実家に帰ろ
5緊急時は罪に問われないから食べ物も潰れたコンビニで調達~
こんな感じなんやろか
コメントする