4786793_s
1: 2025/05/06(火) 12:30:51.84
弁護士ドットコム
https://www.bengo4.com/c_5/n_18760/

2025年05月06日 09時13分

「うちの新人、ヤバい。LUUP乗ってそう」

最近、Xでそんな投稿が注目を集めました。投稿では、別の同僚の発言として紹介されていましたが、6万9000「いいね」がつくなど、拡散していました。

LUUPとは、電動キックボードのシェアリングサービスで、都心部を中心に展開しています。自動車の運転免許証がなくても利用できる手軽さが若い世代に人気ですが、交通事故も増えており、交通ルールを守らないユーザーに対して厳しい批判が寄せられています。

そうしたことから、新入社員について「LUUP乗ってそう」と表現することは、ルールの遵守やモラルに懸念があるといった意味のネットスラングと考えられます。

似たようなものでは、「スタバでMac開いてそう」という表現もあります。これは実態はわからないが、仕事ができそうな雰囲気をかもしている人などを揶揄するものです。

こうした見た目や雰囲気で相手を判断するような「揶揄」や嘲笑的な言い回しは、受け手にとっては不快感や苦痛を感じてしまう可能性もあります。

職場で「LUUP乗ってそう」と新入社員について話すことは、ハラスメントにあたるのでしょうか。近藤暁弁護士に聞きました。

(略)

※全文はソースで。

40: 2025/05/06(火) 12:49:15.91
他人にレッテル張りしたりあだ名付けるの得意な人間とは極力関わらないようにしてる

4: 2025/05/06(火) 12:33:56.69
ハラスメントに当たるのでしょうか、て実際にやってもないことを陰で噂してるのを本人が嫌だと思ったらハラスメントだろ

11: 2025/05/06(火) 12:37:01.33
噂話ならハラスメントにならねーんじゃない
それを本人が耳にしたらハラスメントになるけど

15: 2025/05/06(火) 12:39:20.33
スタバでMac開いてそう

仕事が出来る自分に酔ってるけど実際はそんなに進度ないのに気付いていないポンコツって意味じゃなくて?

232: 2025/05/06(火) 14:06:41.24
>>15
そういう意味で言ってるからハラスメントになりうるって話でしょ
「スタバでMac開いてそう(羨望)」
なら何も問題ない

19: 2025/05/06(火) 12:42:38.77
モームリ使いそう

23: 2025/05/06(火) 12:44:59.54
スタバは旅先で立ち寄るくらいだね 
エスプレッソかアイスアメリカーノしか頼まないから、
秒で注文、秒で支払い、秒で飲んで店を後にする

27: 2025/05/06(火) 12:46:17.05
>>23
秒速で1億円稼ぐ男って呼ばれてませんか?

35: 2025/05/06(火) 12:47:59.10
>>27
エスプレッソを秒でというのは、
イタリア人の日常スタイルのこと
仕事中でも抜け出してエスプレッソ飲みにいくような奴等だからね

41: 2025/05/06(火) 12:49:32.51
>>35
すげー出来るオトコやな

546: 2025/05/09(金) 13:18:22.73
>>41
いやできないだろ
サボって外までエスプレッソ飲みに行ってんだからw

553: 2025/05/10(土) 01:40:04.28
>>546
イタリアの奴等は銀行とかの窓口業務て客が待ってても、
エスプレッソ飲みにいくからなw
そして客も、コーヒー飲みたいならしょうがないかwで許してしまう
自分たちも仕事中にサボってエスプレッソ飲みに出掛けるからなw

29: 2025/05/06(火) 12:47:05.08
本人が知らなければハラスメントになりようがない

37: 2025/05/06(火) 12:48:19.57
エクセルシオールで読書はたまに行くな

39: 2025/05/06(火) 12:48:49.68
LUUP乗るは恥なのか?

46: 2025/05/06(火) 12:51:22.52
わざわざスタバで仕事してる振りして悦に入ってる奴の気が知れん

72: 2025/05/06(火) 12:59:54.33
コレがダメなら、
「あの人被ってるw」の方がダメだろ

75: 2025/05/06(火) 13:00:32.44
ループ乗ってそうは草w

81: 2025/05/06(火) 13:01:26.63
スタバでMacBookのなにがあかんのや!!
おかげでMac持ってる時はベローチェに行く羽目に

102: 2025/05/06(火) 13:06:02.19
新人も上司のハゲネタで盛り上がってるからおあいこやろ

110: 2025/05/06(火) 13:09:33.01
>>102
まあそうだけどおっさん側がやるのはちょっと大人げないな

107: 2025/05/06(火) 13:08:57.56
スタバでMacもこういう揶揄で言われるようになったのかw

113: 2025/05/06(火) 13:11:05.17
スタバに来てまでMacを開く人は、仕事だろうから勤勉な人という印象だけど
LUUPに乗って幹線道路に飛び出して行く人は、危機管理能力がないと思っている

127: 2025/05/06(火) 13:14:05.58
>>113
LUUPは歩道を爆走するのがお決まりのルール

122: 2025/05/06(火) 13:13:24.63
あんな非効率でコスパ悪い乗り物とかありえんだろ...チャリ買えよ

125: 2025/05/06(火) 13:13:47.58
>「スタバでMac開いてそう

一昔前は意識高い系の憧れだったのに

131: 2025/05/06(火) 13:15:08.76
>>125
コワーキングスペース使えよ、社内の機密情報持ち出してカフェで仕事するな
って意味かもしれない

147: 2025/05/06(火) 13:19:17.32
「スタバでMac開いてそう」って何をやってるかはさして問題じゃないのかな

170: 2025/05/06(火) 13:24:23.47
>>147
元から誰も仕事や勉強してるとは思ってないんだろう

152: 2025/05/06(火) 13:21:04.07
スタバで他人と向き合ってお互いスマホいじりながら下向いてるの遠くから見たら笑えるわ
あんな居心地悪い状態でよく耐えられるな

159: 2025/05/06(火) 13:22:33.30
>>152
スタバ1「狭えな。はやく出ていけよ」
スタバ2「狭えな。はやく出ていけよ」
スタバ3「狭えな。はやく出ていけよ」

みんな内心でこう牽制し合いながらマックとか開いてる

175: 2025/05/06(火) 13:26:45.90
>>159
やっぱお互い思ってんだな
嫌すぎるわあの状態
なんで知らんやつが目の前におるんか意味不明

195: 2025/05/06(火) 13:37:40.90
「モームリから連絡が来そう」という評価もありそう

219: 2025/05/06(火) 13:53:46.56
実際にやったことでヒソヒソならわかるけど妄想に尾ひれつけてあたかも本当のことのように悪口いうやつは性格悪すぎて信用できないから
そういう言動をした側の評価をさげるし、距離置くわ

引用元 : 「LUUP乗ってそう」「スタバでMac開いてそう」新入社員についてのウワサ話、ハラスメントになる? [少考さん★]