1: 2025/05/13(火) 23:27:06.09
一理ある
2: 2025/05/13(火) 23:27:50.19
ペーパーテストすら真面目に取り組めん人間は何やっても成功できんからな
4: 2025/05/13(火) 23:28:24.79
就活に比べてまだ努力でなんとかなる部分やしな
8: 2025/05/13(火) 23:30:49.07
その人の能力を計測できる簡単な指標が他にない
11: 2025/05/13(火) 23:33:11.51
学歴より資産じゃねえか
14: 2025/05/13(火) 23:34:53.66
>>11
そりゃ当たり前だろ
学歴云々の話は資産のない一般人の中での話だろ
そりゃ当たり前だろ
学歴云々の話は資産のない一般人の中での話だろ
12: 2025/05/13(火) 23:34:04.82
学歴で決まるのは同意やけど東大京大以外は全員その他の凡人やで
MARCHの連中は勘違いしないように
MARCHの連中は勘違いしないように
20: 2025/05/13(火) 23:37:51.50
>>12
いやMARCH以上とそれ未満では明確に差があるよ
就活してて大手のインターン何社か参加したけどMARCH未満は全然見なかった
学歴フィルターなのか本人らの能力の問題なのかは知らないが
いやMARCH以上とそれ未満では明確に差があるよ
就活してて大手のインターン何社か参加したけどMARCH未満は全然見なかった
学歴フィルターなのか本人らの能力の問題なのかは知らないが
13: 2025/05/13(火) 23:34:27.66
例えば、人のカタログみたいなのがあったとしたら、
健康状態>年齢>性別>容姿>家事力>体力>趣味>学歴
だと思う
健康状態>年齢>性別>容姿>家事力>体力>趣味>学歴
だと思う
16: 2025/05/13(火) 23:36:26.66
>>13
いや、資産>>>>>その他じゃね?
資産があればそれら大体手に入る
いや、資産>>>>>その他じゃね?
資産があればそれら大体手に入る
31: 2025/05/13(火) 23:42:31.69
>>16
いや、人間の価値の話で資産は直接的すぎる感じがして
まあ資産は交換能力(労働や交換で稼ぐ)だけじゃなくて、管理能力(無駄遣いしないとか)にも依存するからそういう意味ではいれてもいいか
いや、人間の価値の話で資産は直接的すぎる感じがして
まあ資産は交換能力(労働や交換で稼ぐ)だけじゃなくて、管理能力(無駄遣いしないとか)にも依存するからそういう意味ではいれてもいいか
17: 2025/05/13(火) 23:36:44.62
なんやかんや女にモテるやつが一番価値あるって思うようなるで
18: 2025/05/13(火) 23:37:37.49
>>17
確かに
確かに
25: 2025/05/13(火) 23:39:46.36
何のために学歴手に入れるかって言ったら知識をつけて社会に貢献するためやろ
学歴は通過点であって目的ではない
学歴は通過点であって目的ではない
28: 2025/05/13(火) 23:41:29.85
1つ思うのは大学間の優劣はマジで意味ないということ
東大京大医学部みたいなスーパーエリート層と偏差値も付くか怪しいドFラン層を除くほとんどの一般的な大学の間に差はない
大卒として全員一緒
東大京大医学部みたいなスーパーエリート層と偏差値も付くか怪しいドFラン層を除くほとんどの一般的な大学の間に差はない
大卒として全員一緒
40: 2025/05/13(火) 23:44:24.45
>>28
まぁこれはそうやな
MARCHの人間も大東亜の人間も話してて別にそこまで知能差感じないわ
まぁこれはそうやな
MARCHの人間も大東亜の人間も話してて別にそこまで知能差感じないわ
44: 2025/05/13(火) 23:45:32.31
社会出ると分かるけど、結局優秀な奴ってそれなりの大学出てることが多いんよな
もちろん大卒メインの職場の場合だけど
もちろん大卒メインの職場の場合だけど
63: 2025/05/13(火) 23:52:52.06
早慶とかMARCHの人間って自分より上がいることが確定してるのに学歴を誇る理由がよくわからんわ
67: 2025/05/13(火) 23:54:30.15
>>63
マーチだけやなくて東大もそうだろ
今時ハーバードやMIT卒の日本人も普通におるし
マーチだけやなくて東大もそうだろ
今時ハーバードやMIT卒の日本人も普通におるし
73: 2025/05/13(火) 23:56:09.58
容姿×知能×学歴×コミュ力×資産×社会的地位の総合値だろ
学歴だけでは決まらないな流石に
学歴だけでは決まらないな流石に
85: 2025/05/13(火) 23:58:50.75
>>73
器用貧乏より一つの能力がずば抜けてる奴の方が強くね?
大谷翔平とか孫正義みたいなの
器用貧乏より一つの能力がずば抜けてる奴の方が強くね?
大谷翔平とか孫正義みたいなの
115: 2025/05/14(水) 00:08:02.72
>>85
人間の価値を決めるのは
容姿×知能×学歴×コミュ力×資産×社会的地位
の総合値だからな
そりゃずば抜けてる要素があったら必然的に総合力は上がる
人間の価値を決めるのは
容姿×知能×学歴×コミュ力×資産×社会的地位
の総合値だからな
そりゃずば抜けてる要素があったら必然的に総合力は上がる
78: 2025/05/13(火) 23:57:19.79
学歴は就職する為の手段で就職は金を稼ぐ為の手段なんだから結局は金やろ
学歴も就職先も金を稼ぐためのものでしかない
学歴も就職先も金を稼ぐためのものでしかない
95: 2025/05/14(水) 00:02:42.12
学歴は努力の結晶なんやで
受験勉強頑張ったことないやつには分からんやろうけどな
受験勉強頑張ったことないやつには分からんやろうけどな
96: 2025/05/14(水) 00:02:45.87
社会に出てから学歴を自慢する奴は学歴以外に自慢出来るものがない奴だけやで
103: 2025/05/14(水) 00:04:37.84
年収だろ
男の価値は彼女あるいは奥さんで決まる
男の価値は彼女あるいは奥さんで決まる
106: 2025/05/14(水) 00:05:31.93
学歴は努力の過程
社会貢献や経済力は結果や成果
どっちが重要かは明白やな
社会貢献や経済力は結果や成果
どっちが重要かは明白やな
116: 2025/05/14(水) 00:08:06.75
学歴に価値が有ると思っている奴はそこがゴールなのか?
普通は学歴なんてただの通過点でそこから学歴を使って就職して地位を得て金を稼ぐ
だから価値が有るのは最後の地位や金だし誇るのも自慢するのも地位や金
通過点の学歴を誇るのはそこまでは順調だったのにその先でこけた奴
普通は学歴なんてただの通過点でそこから学歴を使って就職して地位を得て金を稼ぐ
だから価値が有るのは最後の地位や金だし誇るのも自慢するのも地位や金
通過点の学歴を誇るのはそこまでは順調だったのにその先でこけた奴
120: 2025/05/14(水) 00:08:34.36
学歴は社会に出るためのパスポートや
社会に出てないなら何の意味も成してない
学歴だけ立派な無職ほど惨めなもんはないで
社会に出てないなら何の意味も成してない
学歴だけ立派な無職ほど惨めなもんはないで
126: 2025/05/14(水) 00:09:59.50
>>120
学歴あるだけマシやろ
学歴あるだけマシやろ
147: 2025/05/14(水) 00:44:14.63
大体「学歴と仕事の出来が関係ない」って言ってる人って自分の都合の良い一部の例を一般化しようとするんだよね
引用元 : 人間の価値は学歴で決まるという風潮
コメント
コメント一覧
社会に出たら
金稼げるか仕事出来るか
これが大事や
学歴は良い会社に入るための入門証
良い仕事できる保証証では無い
ちな理系院卒作業所通い
大した仕事してなさそうw
どうせ正社員の仕事の大半は健常者なら誰でもできるんでしょw
年収より資産だからな
ヒエラルキーにおいて資産による区分はあるが年収による区分は聞いたことない
年収なんてリストラされたら0になるし意味ないだろw
コメントする