1: 2025/05/12(月) 21:16:32.54
https://news.yahoo.co.jp/articles/ea33d6865a85cd63f926d7670b833e7eb77bf657
朝は自然と頭が冴えて、「よし、今日も頑張るぞ」という気分になれるのに、昼下がりになるとガクッとやる気が落ちてしまいがち。
でも、新たな研究によると、朝食にクルミを加えるだけで、シャープな思考と集中力を一日中キープできる可能性があるという。
クルミが脳の働きに良いことは以前から知られており、これが朝食にクルミを取り入れる価値を十分に裏付けている。
とはいえ、なぜクルミにそのような効果があるのだろう?研究結果と専門家の見解をみていこう。
※この記事はアメリカ版ウィメンズヘルスの翻訳をもとに、日本版ウィメンズヘルスが編集して掲載しています。
■研究で明らかになったこと
『Food & Function』誌に掲載されたこの研究では、18~30歳の健康な成人32人の被験者に、
クルミを含む朝食と、同じカロリーでありながらナッツを含まない朝食を食べてもらった。
その後、被験者は認知機能や気分のテストを受け、研究チームは朝食をとってから2時間、4時間、6時間の脳活動をモニタリングし、血液検査も行った。
その結果、クルミを含む朝食を食べたグループは、最大6時間にわたって脳の働きが向上していたことが判明。
「この研究は、クルミが“脳のスーパーフード”であるという根拠を強く支持しています」と話すのは、この研究の共著者であり、
レディング大学の神経科学者、クレア・ウィリアムズ博士。
「朝食に一握り分のクルミを加えるだけで、若い世代の集中力や認知機能が高まり、ここぞというときにベストなパフォーマンスを発揮しやすくなるかもしれません」
■“認知機能の向上”とは具体的に?
研究では、クルミを食べることで“認知機能が向上する”とされているが、論文を詳しく見てみると、その発見はかなり具体的な内容になっている。
研究者たちは、クルミを食べた後に実行機能タスク(計画やマルチタスクを必要とするもの)の反応速度が速くなることを発見している。
「注意力を要するタスクにも、日中のすべての時間帯において反応速度が速くなることが確認されました」と話すのは、
ウィンチェスター大学の講師で研究の共著者であるエイドリアン・ワイト博士。
クルミを食べたグループは、6時間後に実施した記憶テストでも良い結果を出している(興味深いことに、朝食を食べて2時間後の時点では成績が悪かったよう)
※続きはソースで
朝は自然と頭が冴えて、「よし、今日も頑張るぞ」という気分になれるのに、昼下がりになるとガクッとやる気が落ちてしまいがち。
でも、新たな研究によると、朝食にクルミを加えるだけで、シャープな思考と集中力を一日中キープできる可能性があるという。
クルミが脳の働きに良いことは以前から知られており、これが朝食にクルミを取り入れる価値を十分に裏付けている。
とはいえ、なぜクルミにそのような効果があるのだろう?研究結果と専門家の見解をみていこう。
※この記事はアメリカ版ウィメンズヘルスの翻訳をもとに、日本版ウィメンズヘルスが編集して掲載しています。
■研究で明らかになったこと
『Food & Function』誌に掲載されたこの研究では、18~30歳の健康な成人32人の被験者に、
クルミを含む朝食と、同じカロリーでありながらナッツを含まない朝食を食べてもらった。
その後、被験者は認知機能や気分のテストを受け、研究チームは朝食をとってから2時間、4時間、6時間の脳活動をモニタリングし、血液検査も行った。
その結果、クルミを含む朝食を食べたグループは、最大6時間にわたって脳の働きが向上していたことが判明。
「この研究は、クルミが“脳のスーパーフード”であるという根拠を強く支持しています」と話すのは、この研究の共著者であり、
レディング大学の神経科学者、クレア・ウィリアムズ博士。
「朝食に一握り分のクルミを加えるだけで、若い世代の集中力や認知機能が高まり、ここぞというときにベストなパフォーマンスを発揮しやすくなるかもしれません」
■“認知機能の向上”とは具体的に?
研究では、クルミを食べることで“認知機能が向上する”とされているが、論文を詳しく見てみると、その発見はかなり具体的な内容になっている。
研究者たちは、クルミを食べた後に実行機能タスク(計画やマルチタスクを必要とするもの)の反応速度が速くなることを発見している。
「注意力を要するタスクにも、日中のすべての時間帯において反応速度が速くなることが確認されました」と話すのは、
ウィンチェスター大学の講師で研究の共著者であるエイドリアン・ワイト博士。
クルミを食べたグループは、6時間後に実施した記憶テストでも良い結果を出している(興味深いことに、朝食を食べて2時間後の時点では成績が悪かったよう)
※続きはソースで
4: 2025/05/12(月) 21:17:59.74
ナッツナッツってやたらそういう報告多いけどナッツ業界そんなに力持ってんの?
5: 2025/05/12(月) 21:18:13.90
クルミなのかナッツなのか
415: 2025/05/13(火) 05:46:52.12
>>5
英語でクルミはwalnut。nutは木の実のこと。クリもchestnut。
複数形なのでナッツ。
英語でクルミはwalnut。nutは木の実のこと。クリもchestnut。
複数形なのでナッツ。
8: 2025/05/12(月) 21:18:42.21
食べすぎは毒だけどな
生産管理されたピーナッツバターでも食えよ
生産管理されたピーナッツバターでも食えよ
207: 2025/05/12(月) 22:32:04.49
>>8
ナッツ類は1日10粒が上限
それ以上は胃を荒らす
ナッツ類は1日10粒が上限
それ以上は胃を荒らす
384: 2025/05/13(火) 02:24:06.09
>>207
以前いた現場にいた人がピーナッツ食べ過ぎてアレルギーになって、二度と食べられなくなったと言っていたな。
以前いた現場にいた人がピーナッツ食べ過ぎてアレルギーになって、二度と食べられなくなったと言っていたな。
10: 2025/05/12(月) 21:19:16.05
業スーの安いピーナツバターでもいい?
71: 2025/05/12(月) 21:31:50.14
>>10
黄色いパッケージのやつか
あれコスパが良いから常備してるわ
黄色いパッケージのやつか
あれコスパが良いから常備してるわ
11: 2025/05/12(月) 21:19:22.21
スニッカーズ旨いよなぁ
315: 2025/05/12(月) 23:34:57.31
>>11
パッケージの裏側の原産国見てみ
パッケージの裏側の原産国見てみ
12: 2025/05/12(月) 21:19:23.41
ミックスナッツに当たり前のように入ってるジャイアントコーン
13: 2025/05/12(月) 21:19:23.99
ナッツは身体にいいのは分かってる
ケド食べ始めたらやめ時分からんでついつい食いすぎる
悪魔的食物w
ケド食べ始めたらやめ時分からんでついつい食いすぎる
悪魔的食物w
424: 2025/05/13(火) 06:01:09.54
>>13
よく「1日数粒のナッツ」というけど絶対無理
よく「1日数粒のナッツ」というけど絶対無理
27: 2025/05/12(月) 21:21:22.33
お肌荒れるんだが
46: 2025/05/12(月) 21:26:09.24
>>27
それはアレルギー反応だと思うよ
それはアレルギー反応だと思うよ
30: 2025/05/12(月) 21:21:54.83
意識高いYoutuberがやたら推してくる
34: 2025/05/12(月) 21:22:49.09
クルミはおいしいな
カシューナッツもおいしいが、ちょっとやさしすぎる
ピーナッツはちょと、なんつーか、その辺のお姉ちゃんみたいな感じ
あと、ナッツってなによ
カシューナッツもおいしいが、ちょっとやさしすぎる
ピーナッツはちょと、なんつーか、その辺のお姉ちゃんみたいな感じ
あと、ナッツってなによ
105: 2025/05/12(月) 21:42:13.97
>>34
マカダミアとアーモンドがワンランク上な感じ
マカダミアとアーモンドがワンランク上な感じ
40: 2025/05/12(月) 21:24:04.20
クルミは1日に食っていい個数が少なかったはず
107: 2025/05/12(月) 21:42:41.59
>>40
ひと握りって結構ありそうだよなw
ひと握りって結構ありそうだよなw
41: 2025/05/12(月) 21:25:01.49
いっぱい食ったらあかんよクルミ
47: 2025/05/12(月) 21:26:33.88
朝ヨーグルトにナッツ入れて食ってるわ
49: 2025/05/12(月) 21:27:49.08
とりあえず便が柔くなるのは確実
なおミックスナッツはイオンの410gの奴がお得 西友の皆様のお墨付きは割高だから止めておけ
なおミックスナッツはイオンの410gの奴がお得 西友の皆様のお墨付きは割高だから止めておけ
51: 2025/05/12(月) 21:28:25.88
カシューナッツほんま美味いわ
食いだしたら止まらんで身体に悪いわw
食いだしたら止まらんで身体に悪いわw
55: 2025/05/12(月) 21:29:01.28
朝食にナッツを食べると頭髪がフサフサ
265: 2025/05/12(月) 22:56:21.71
>>55
まじか?
3食ナッツにするわ。
まじか?
3食ナッツにするわ。
66: 2025/05/12(月) 21:31:11.24
ナッツは木の実の総称だから木になる実は全部ナッツだよ
リンゴもみかんもかぼちゃもナッツ
リンゴもみかんもかぼちゃもナッツ
85: 2025/05/12(月) 21:36:30.06
>>66
というか、そもそもカボチャはウリ科だし一年草だし
というか、そもそもカボチャはウリ科だし一年草だし
73: 2025/05/12(月) 21:32:10.63
カルディ―KALDI― よりウマいミックスナッツあったら教えてほしい
マジでウマい
マジでウマい
113: 2025/05/12(月) 21:44:42.92
>>73
タイ土産のカシューナッツ食ったら
別物だったホンノリ甘さを感じる
殻割って食べるマカダミアに近かった
タイ土産のカシューナッツ食ったら
別物だったホンノリ甘さを感じる
殻割って食べるマカダミアに近かった
75: 2025/05/12(月) 21:32:19.31
ほんと値段は正直。
健康に良いもの=値段が高い
健康に悪いもの=値段が安い
ほんと値段は正直だよ(笑)
健康に良いもの=値段が高い
健康に悪いもの=値段が安い
ほんと値段は正直だよ(笑)
619: 2025/05/14(水) 23:09:05.63
空きっ腹にカフェイン錠飲んだ方が頭が冴えるで
623: 2025/05/15(木) 09:15:38.52
ナッツ食べると頭痛とめまいが起きるんだよなぁ
なんやこれ
なんやこれ
624: 2025/05/15(木) 10:29:13.13
アレルギーがあるんじゃまいか
633: 2025/05/15(木) 17:15:21.89
ナッツ 結構高いしなあ
トップバリュの安いミックスナッツでもいいんかな
トップバリュの安いミックスナッツでもいいんかな
641: 2025/05/16(金) 17:33:09.64
一時期クルミはまって食べてたけどまた月曜日から食べるわ
単純な人間ですw
単純な人間ですw
642: 2025/05/16(金) 18:12:13.15
>>641
ポイティブな方は単純でいいんだよ
ネガティブな方に単純だと、反ワクだのマーガリンは体に悪いだの大変なことになる
ポイティブな方は単純でいいんだよ
ネガティブな方に単純だと、反ワクだのマーガリンは体に悪いだの大変なことになる
コメント
コメント一覧
これ豆な
それ
コメントする