
1: 2025/05/15(木) 06:10:02.30
路面にウインカーの光を投影する機能、トヨタがカローラクロスで採用。安全性を高める機能、良いと思う。
トヨタ、ウインカーに合わせて路面に光の矢印を照射 カローラクロスに採用
https://i.imgur.com/0OZWTut.jpeg
https://i.imgur.com/fvS57vV.jpeg
https://i.imgur.com/sG7oF2x.jpeg
トヨタ、ウインカーに合わせて路面に光の矢印を照射 カローラクロスに採用
https://i.imgur.com/0OZWTut.jpeg
https://i.imgur.com/fvS57vV.jpeg
https://i.imgur.com/sG7oF2x.jpeg
2: 2025/05/15(木) 06:11:07.38
文句言いたいだけやろ
5: 2025/05/15(木) 06:13:14.04
タイヤの曲がる角度に向かってウインカーの光が出るならヘッドライトよりどちらに曲がるかも分かっていいんやない?
6: 2025/05/15(木) 06:13:32.44
なんで歩行者が配慮しないといけないの?
ぶつかって罪に問われるのは自動車なんだから自動車側が配慮できるようなシステム作れよ
ぶつかって罪に問われるのは自動車なんだから自動車側が配慮できるようなシステム作れよ
7: 2025/05/15(木) 06:13:45.84
方向指示器出さないマンが多いので無駄装備
そういう奴は他人に行き先を悟られるのが嫌なんだからこんなのよけい使わない
そういう奴は他人に行き先を悟られるのが嫌なんだからこんなのよけい使わない
8: 2025/05/15(木) 06:13:56.10
確かに車が注意する場面だけど、歩行者に知らせるのはいい事だろ
12: 2025/05/15(木) 06:17:27.41
歩行者に止まれって意味のウインカーじゃないのに「歩行者に気を使わせるなよ」って騒いでるやつの多さがいかにも日本らしい
13: 2025/05/15(木) 06:17:29.83
なんでこんな斬新なシステムはカローラみたいな底辺車に搭載するん?
普通はトヨタの高級車であるクラウンやアルファードに搭載するのが最初やろ
普通はトヨタの高級車であるクラウンやアルファードに搭載するのが最初やろ
101: 2025/05/15(木) 07:32:24.55
>>13
これ
価格転嫁できるから、新技術は高級車で実験するのが普通なのに
なんでやろな
なんか欠陥あるんやろか?
これ
価格転嫁できるから、新技術は高級車で実験するのが普通なのに
なんでやろな
なんか欠陥あるんやろか?
107: 2025/05/15(木) 07:43:38.67
>>101
モデルチェンジのタイミングなんだけど
モデルチェンジのタイミングなんだけど
14: 2025/05/15(木) 06:18:09.03
アルファードのウィンカーを標準装備にする方が先やろ
エアロ付けてるのにウィンカーはケチってる車多すぎ
エアロ付けてるのにウィンカーはケチってる車多すぎ
16: 2025/05/15(木) 06:20:51.50
上位オプションやなくて型落ち軽にこそつけなあかん奴
ポンコツ軽はヘッドライト暗すぎや
ポンコツ軽はヘッドライト暗すぎや
20: 2025/05/15(木) 06:26:50.20
対歩行者なら車に全責任あるけど相手が自転車の場合だってあるのに想像力無いよな
22: 2025/05/15(木) 06:27:39.67
>>20
確かに
自転車だったらウインカー出さずに跳ね飛ばさないといけないしな
確かに
自転車だったらウインカー出さずに跳ね飛ばさないといけないしな
24: 2025/05/15(木) 06:28:46.83
昼間は見えない程度もんなんか?
31: 2025/05/15(木) 06:30:36.29
車が気をつけなけりゃいけないような場面なら
歩行者も気をつけた方がいいに決まってるだろ
歩行者も気をつけた方がいいに決まってるだろ
32: 2025/05/15(木) 06:30:58.59
チャリ「お?歩行者やんけ注意喚起のためにベル鳴らしたろ」チリンチリン
と被るところがあるからなぁ
と被るところがあるからなぁ
33: 2025/05/15(木) 06:31:33.00
轢かれて困るのは歩行者なんだから普段から歩行者が気をつけるべきやろ
42: 2025/05/15(木) 06:35:48.99
>>33
違う
違う
39: 2025/05/15(木) 06:34:44.69
車が気をつければいいだけで歩行者が配慮する必要はないよね
ちょっとでもぶつかれば車が10悪い
ちょっとでもぶつかれば車が10悪い
43: 2025/05/15(木) 06:36:15.00
>>39
これ見ても同じこと言えるん?
https://imgur.com/MHjTKp3.gif
これ見ても同じこと言えるん?
https://imgur.com/MHjTKp3.gif
62: 2025/05/15(木) 06:51:06.59
>>43
この子当時この地域では有名って書き込まれてたな
今いくつくらいになったんやろ
この子当時この地域では有名って書き込まれてたな
今いくつくらいになったんやろ
44: 2025/05/15(木) 06:36:19.27
こういう歩行者がいる限り事故はなくならないんやろなあ
57: 2025/05/15(木) 06:48:33.58
こういうなんてことない一言が同じ音量で聞こえちゃうのがSNSの悪いとこよね
63: 2025/05/15(木) 06:51:27.70
対車でも役立ちそうだけどな
65: 2025/05/15(木) 06:55:28.53
トラックみたいに音声流せばええやろトヨタはアホなんか?
70: 2025/05/15(木) 06:58:27.86
>>65
バックしますピーピーは全車種に付けても良いぐらいだね
バックしますピーピーは全車種に付けても良いぐらいだね
71: 2025/05/15(木) 06:58:35.88
投影キャンセラーがすぐ出回るやろな
77: 2025/05/15(木) 07:03:16.72
コレめちゃくちゃいいアイデアだよな
83: 2025/05/15(木) 07:11:18.78
これ前の車に変な影響与えないんだろうか?
88: 2025/05/15(木) 07:16:37.77
>>83
道路に投影する角度なら影響はなさそうやけどな
道路に投影する角度なら影響はなさそうやけどな
91: 2025/05/15(木) 07:24:16.60
車線変更のとき左車線の車へわかりやすくなるな
あと十字路で左折する時右からくる車が直進したいのか左に曲がりたいのかわかりやすくなるな
右からだと左にウィンカー出してても見づらい
あと十字路で左折する時右からくる車が直進したいのか左に曲がりたいのかわかりやすくなるな
右からだと左にウィンカー出してても見づらい
コメント
コメント一覧
たぶん売りたくないし見せたくないカラクリなんよ
コメントする