24999049_s
1: 2025/05/21(水) 19:35:12.18

2: 2025/05/21(水) 19:35:58.02
脚気対策や!

3: 2025/05/21(水) 19:36:08.17
昔から麦飯だったやん

4: 2025/05/21(水) 19:36:27.70
別に良くね
これはこれで美味いでしょ

7: 2025/05/21(水) 19:38:37.88
普通子供が減ってるなら1人あたりの給食は豪華になるやろ
どこに予算まわしてるんや

8: 2025/05/21(水) 19:38:38.42
もちもちして美味いやん

12: 2025/05/21(水) 19:39:12.18
てか別に麦飯不味くないし

15: 2025/05/21(水) 19:39:55.65
もちもちしてておいしい

18: 2025/05/21(水) 19:40:45.11
美味いけどまさか米もまともに食えなくなるととはね

20: 2025/05/21(水) 19:40:55.25
普通に昔から給食のご飯って麦飯ちゃうかったん?

23: 2025/05/21(水) 19:41:49.61
>>20
少年院の給食じゃないんだから

22: 2025/05/21(水) 19:41:48.41
https://pbs.twimg.com/media/FSO9aOAaUAEIt1x.jpg
内戦中のガンビアより経済成長率が低い国だ
面構えが違う

35: 2025/05/21(水) 19:43:52.35
意外とうまい定期

37: 2025/05/21(水) 19:43:56.95
まぁこれは良い工夫やろ
栄養価も高いし

38: 2025/05/21(水) 19:43:58.32
麦飯旨いやろ!
仙台のアメリカ産牛タン屋はどこの店も麦飯でメチャ気に入ったわ

40: 2025/05/21(水) 19:44:09.64
カレーライスの日は麦飯やったわ
雑穀は臭いけど麦は全然食える

43: 2025/05/21(水) 19:44:21.94
>>40
あれ美味かったなぁ

44: 2025/05/21(水) 19:44:24.80
麦飯美味いよなあの黄色いやつも入れてよ

60: 2025/05/21(水) 19:46:24.98
これは別によくね?
精製された炭水化物って身体には良くないよ
医療で誤魔化してるだけで糖尿病とか本来は死に繋がる病やし

63: 2025/05/21(水) 19:47:04.46
戦前もなにも米騒動以前から普通に麦ごはんって給食に出てくるしな

64: 2025/05/21(水) 19:47:06.63
昔セブンの塩豚カルビ?だかの弁当の麦混じりの米は良かったわ

70: 2025/05/21(水) 19:48:15.49
>>64
丼ものや味付き混ぜご飯には相性ええわ
おにぎりのもち麦入りもレギュラー化したし

68: 2025/05/21(水) 19:47:46.31
麦飯うまいよな
米との食感の違いがいいアクセントになってる

69: 2025/05/21(水) 19:47:52.60
オール白米より栄養価あるし給食としては正しいかもしれん

96: 2025/05/21(水) 19:54:32.18
ワイ最近はずっと麦飯にしてるわ
白米と麦を6:4くらいにしてる

108: 2025/05/21(水) 19:57:29.65
そのうちヒエとアワに置き換わるから

118: 2025/05/21(水) 20:02:54.12
>>108
アワやヒエは白米より栄養価が高いと言われているからむしろ健康にいい
あとはサツマイモのツルなんかも栄養があるから子どもたちの食事にはピッタリ

114: 2025/05/21(水) 20:01:07.22
そのうち芋のつるとか出てくるんちゃう

125: 2025/05/21(水) 20:04:58.26
麦って言うほど安いか?

130: 2025/05/21(水) 20:06:27.34
>>125
2000円台時代なら麦のが若干高かった
とっくに逆転や

129: 2025/05/21(水) 20:06:22.82
まあ麦飯に関しては普通にうまいからまだええわ

引用元 : 【速報】給食の米、"麦"を混ぜて増量wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww