1: 2025/06/11(水) 20:55:41.79
日本らしい
https://i.imgur.com/jRf2fcZ.jpeg
https://i.imgur.com/0vwtMls.jpeg
https://i.imgur.com/2ayblls.jpeg
https://i.imgur.com/jRf2fcZ.jpeg
https://i.imgur.com/0vwtMls.jpeg
https://i.imgur.com/2ayblls.jpeg
6: 2025/06/11(水) 20:57:15.15
秀吉が天下統一するまでは日本じゃなかったやろ
7: 2025/06/11(水) 20:57:37.02
現在も続く最古の王朝を持つ国なら日本か
8: 2025/06/11(水) 20:57:52.06
中国は?
18: 2025/06/11(水) 21:03:23.38
>>8
建国して100年も経ってねえよ
建国して100年も経ってねえよ
21: 2025/06/11(水) 21:04:01.51
>>18
マ?
マ?
28: 2025/06/11(水) 21:05:53.21
>>21
二次大戦後少し立ってからの建国だから
そういう意味では台湾より若い
二次大戦後少し立ってからの建国だから
そういう意味では台湾より若い
9: 2025/06/11(水) 20:58:07.48
中国古代エジプトイギリスはいつから続いてると思ってるんだよ
13: 2025/06/11(水) 20:59:32.17
イラクとかシリアのほうが古いし
15: 2025/06/11(水) 21:02:02.60
連続性がね
16: 2025/06/11(水) 21:02:08.14
日本はできてまだ100年もたってないやろ
創設者はGHQやし
創設者はGHQやし
19: 2025/06/11(水) 21:03:26.54
日本は誰が実質的な統治者の時代でも常に天皇から任されているってスタンスは維持し続けてたからやろ
他の国だと統治者変わる時に完全に変わってるから
他の国だと統治者変わる時に完全に変わってるから
43: 2025/06/11(水) 21:09:33.44
>>19
ベトナム阮朝の最後の皇帝バオダイは
そのままベトナム国国長になったけど
別の政体として扱われるからなぁ
ベトナム阮朝の最後の皇帝バオダイは
そのままベトナム国国長になったけど
別の政体として扱われるからなぁ
20: 2025/06/11(水) 21:03:49.30
王朝つったってなあ
23: 2025/06/11(水) 21:04:39.25
歴史はそこまで長くないけど島国だから王朝が続いた
29: 2025/06/11(水) 21:06:05.31
言語的に続いてるのはペルシャ語のイランやろかね
30: 2025/06/11(水) 21:06:09.74
まだ独立して70年程度の若い国
35: 2025/06/11(水) 21:07:23.85
>>30
占領下にあったけどあの時に日本国を解体はしとらんのや
あくまで統治されてただけや
占領下にあったけどあの時に日本国を解体はしとらんのや
あくまで統治されてただけや
41: 2025/06/11(水) 21:09:25.10
>>35
そのせいでドイツと違い世界からは未だに大日本帝国と思われてるんよな
そのせいでドイツと違い世界からは未だに大日本帝国と思われてるんよな
39: 2025/06/11(水) 21:08:29.03
縄文は歴史じゃなかった!?
45: 2025/06/11(水) 21:09:55.43
今の日本が出来たのって明治以降やでな
46: 2025/06/11(水) 21:10:12.15
日本帝国も今の日本も同じ立憲君主国なんよな
49: 2025/06/11(水) 21:11:22.00
大日本帝国が滅ぼされて日本ができたから日本の歴史は100年もない
55: 2025/06/11(水) 21:13:23.25
現代日本は1952年から
中韓より新しい国
中韓より新しい国
59: 2025/06/11(水) 21:14:24.59
韓国神話は5000年やぞ
70: 2025/06/11(水) 21:17:41.61
ちなみに日本軍は占領地でちゃんと軍票発行してるしな
相手を滅亡させるというのはこういうことだ
相手を滅亡させるというのはこういうことだ
79: 2025/06/11(水) 21:20:18.52
>>70
戦時中タイでも特別円が発行されてたけど
タイは滅亡あつかいなん?
戦時中タイでも特別円が発行されてたけど
タイは滅亡あつかいなん?
89: 2025/06/11(水) 21:23:20.17
逆に敗戦でなにが変わったんや
憲法と名前?
憲法と名前?
104: 2025/06/11(水) 21:30:02.77
>>89
天皇陛下神!天皇陛下はなんでも命令していいしその命令絶対!から
天皇陛下は神やけどなんも命令はしたらあかんで…に変わった
天皇陛下神!天皇陛下はなんでも命令していいしその命令絶対!から
天皇陛下は神やけどなんも命令はしたらあかんで…に変わった
99: 2025/06/11(水) 21:28:20.09
平安終わった段階で兵権手放したっていうのがあるかもしれないけど
一番大きいのは地球が寒くなると起きる北方蛮族大移動から海で隔離されてたことちゃうか
二番目に大きいのは国としてまとまる必要がなくなるほどぬるい自然環境ではなかったこと
一番大きいのは地球が寒くなると起きる北方蛮族大移動から海で隔離されてたことちゃうか
二番目に大きいのは国としてまとまる必要がなくなるほどぬるい自然環境ではなかったこと
103: 2025/06/11(水) 21:29:03.63
国が続いたのは言うほど価値ないよ
日本の全盛期は明治から敗戦までの急速な近代化だからな
日本の全盛期は明治から敗戦までの急速な近代化だからな
122: 2025/06/11(水) 21:36:14.13
ちょっと前までエチオピアが最古やったけどな
コメント
コメント一覧
文化の連続性を国とするなら日本より長い国はあるしな
外人に言っても馬鹿にされるだけ
DNAは男がえらいんだー長男がえらいんだーって感情の後付けだからね
特に意味はない
コメントする