missile-7473416_1280
1: 2025/06/21(土) 23:04:05.53
アメリカ軍が何とかしてくれるか?

4: 2025/06/21(土) 23:06:25.43
本気でやられたら何処に居てもあかん
なので抑止力

6: 2025/06/21(土) 23:07:16.36
>>4
やっぱりあかんか
戦争に巻き込まれないのが1番やな

14: 2025/06/21(土) 23:10:34.31
アメリカ軍が日本人を守ると思っているやつって頭がどうかしてるよな
他人のために死ぬほどアメリカ人ってお人好しじゃないだろ

29: 2025/06/21(土) 23:14:42.74
>>14
無いとは思うけど在日米軍の人にリアルでそれ言っちゃダメやで
現場の人は真面目に同盟国守りに来てる使命感持ってるからショック受ける

16: 2025/06/21(土) 23:11:00.93
最低でもイスラエルくらいの防空システムは欲しい
恐くなってきたわ

19: 2025/06/21(土) 23:11:55.85
>>16
あれは狭い国だからギリギリ実装出来るんだよ
日本なんてカバーしきれない

79: 2025/06/21(土) 23:28:17.94
>>16
世界最高峰やぞ
とんでもない金額の国家予算をつぎ込んでやっと完成した代物や
ハマスがガザ地区からイスラエル領内にまで及ぶ地下ミサイル網を作り上げたことによって、そこまでの出費を強いたんや
イスラエルですらそこまで追い詰められないと作らないほど大したもんや

21: 2025/06/21(土) 23:13:07.20
来る方向も予測出来るしな

23: 2025/06/21(土) 23:13:30.41
日本が防衛本気で考えるなら核武装と三峡ダムまでとどく長距離ミサイル大量に揃えることだよ

26: 2025/06/21(土) 23:13:52.60
むしろなんでどうにかなるって思うわけ

31: 2025/06/21(土) 23:15:03.43
>>26
弾道ミサイルだけはアメリカ様が(自分のために)守ってくれるから

27: 2025/06/21(土) 23:14:03.52
もう自律型の生物兵器満載ドローン作って
日本が滅んだら全世界の最後の一人まで道連れにするシステム作るしかないんよ

32: 2025/06/21(土) 23:15:17.43
イスラエルを100とすると日本はどれだけ迎撃できるんや?
30くらいか?

36: 2025/06/21(土) 23:16:51.05
>>32
日本に本土への攻撃を迎撃するための手段はない 兵器はあっても自衛隊が使えないし最新兵器は買えないし

33: 2025/06/21(土) 23:15:18.15
レールガンとかどうなんやろな
テストとかはもうやったみたいだけど

38: 2025/06/21(土) 23:17:25.72
>>33
レールガンは防衛には全く使えない装備

少し考えたらわかるがマッハ5以上で直線に進むものを標的に当てようとしたら
とてつもない予測性能がいる

音速で飛ぶミサイルを迎撃することは不可能

43: 2025/06/21(土) 23:18:50.23
>>38
えぇ…
じゃあなんで作ったん…

48: 2025/06/21(土) 23:19:47.16
>>43
自分に向かって飛んでくるもんはまだ当てやすい

54: 2025/06/21(土) 23:21:31.82
>>48
国土守るために置いたわけでもないわけか

63: 2025/06/21(土) 23:24:34.83
>>54
国土を守るための護衛艦の自衛のための装備やね

55: 2025/06/21(土) 23:22:14.56
だから敵基地攻撃能力が必要なのに憲法9条でミサイル撃ち落とせる派がかなりいるんだよな

58: 2025/06/21(土) 23:23:01.15
最後に聞く音がJアラートらしいな

62: 2025/06/21(土) 23:23:55.80
まあ四方海に囲まれてる日本でドローンがいるかって言われたらそれも疑問だが

73: 2025/06/21(土) 23:26:29.43
>>62
居るで戦果評価で猛威振るって即修正かけてるのがドローンからの評価だしそれと特に海用はウクライナはノウハウ蓄積しとるからな

71: 2025/06/21(土) 23:26:00.50
日本のインフラに爆弾仕掛けてるのは実はアメリカって言われてるよね昔から

123: 2025/06/21(土) 23:41:31.51
>>71
スノーデンが言ってたな

84: 2025/06/21(土) 23:29:09.21
地下壕もないしな
核持つしかない

87: 2025/06/21(土) 23:29:46.47
そもそも100%撃ち落とすのはどんな精密な防空システムでも不可能だしな

93: 2025/06/21(土) 23:31:02.29
迎撃システムより避難シェルターがないほうが怖いな

103: 2025/06/21(土) 23:35:25.29
>>93
これはそうイスラエル死亡者が少ないのってこれもあるからな

109: 2025/06/21(土) 23:36:33.82
イスラエルはアロー2とアロー3があるからある程度迎撃出来てるんだろうけど
日本にも迎撃システムはあっても実力は分からないよね

129: 2025/06/21(土) 23:43:55.27
>>109
SM-3とPAC-3の間をカバーするミサイルが無いのがな
今開発してるのも極超音速滑空弾用の迎撃ミサイルらしいし

205: 2025/06/22(日) 00:22:19.71
北が発射するみたいな一発の大きいミサイルなら迎撃出来るか
でも何百発も一斉にミサイルの雨やられたら普通に厳しそうな感じなんやな
マズい事になってきた

207: 2025/06/22(日) 00:23:35.29
>>205
一発でも厳しい
極音速ミサイルは迎撃できない

引用元 : イスラエルくらいの迎撃態勢があっても着弾するんじゃ、日本が本土空襲うけたらやっぱりあかんか?