理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

しぶんぎ座

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/12/26(月) 06:43:07.29 ID:CAP_USER
年明け早々の1月3日(火)夜、3大流星群の1つしぶんぎ座流星群が出現ピークを迎えます!
なんでも、日本は世界一の観測条件とのこと。これは期待できそうですね♪
三が日の最終日、新年の願い事を胸に流星観測を楽しんでみませんか。

http://smtgvs.weathernews.jp/s/topics/img/201612/201612240145_box_img0_A.jpg?1482609795
1月4日3時頃の放射点の位置(東京)
放射点:この点を中心にして流星が出現

しぶんぎ座流星群は、1年間の中でも特に流星の出現数が多い、3大流星群の1つです。
ただ、出現が活発になるのはピーク時間の前後数時間だけ…。
そのため、出現ピーク時間が夜になるか昼間になるかで、かなり見える数が変わってくる、当たりハズレの大きい流星群です。

さて、そうなると気になってくるのは、今回どうなのか?ということですが…
なんと!今回は好条件となりそうです。

2017年のしぶんぎ座流星群は、出現ピークが3日(火)23時頃。

続きはソースで

ソース元:ウェザーニュース
http://weathernews.jp/s/topics/201612/240145/

ダウンロード (2)

引用元: 【天文】世界で一番の好条件が日本!? 1月3日夜に3大流星群の1つ「しぶんぎ座流星群」が出現ピーク[12/26] [無断転載禁止]©2ch.net

世界で一番の好条件が日本!? 1月3日夜に3大流星群の1つ「しぶんぎ座流星群」が出現ピークの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/12/29(月) 00:13:34.15 ID:???.net
2015年1月4日
しぶんぎ座流星群が極大

しぶんぎ座流星群が1月4日に極大となる。
三大流星群の1つだが、極大時刻が日中にあたり夜間も月明かりがあるため条件は悪い。

しぶんぎ座流星群は、8月のペルセウス座流星群、12月のふたご座流星群と並ぶ三大流星群のひとつで、うしかい座とりゅう座の境界付近にある放射点から流れ星が流れる。
「しぶんぎ座」という星座は今は存在しないが、かつてこのあたりに「へきめんしぶんぎ(壁面四分儀)座」という星座が設定されていたことからこの名前がついている。
流れ星は、彗星や小惑星が残したちりが集まった場所を地球が通過し、ちりが地球の大気にとびこんで、上空100km前後で発光して見えるものだ。

予測極大時刻は4日11時なのでひじょうに条件が悪く、さらに未明には月齢13の月が西の空を照らす。
東の方向を中心に眺めていれば、運が良ければ流れ星が見えるかもしれない。

続きはソースで

▽記事引用元
AstroArts 
http://www.astroarts.co.jp/alacarte/2015/01/04/index-j.shtml

引用元: 【天文】三大流星群の1つ しぶんぎ座流星群が1月4日に極大

三大流星群の1つ しぶんぎ座流星群が1月4日に極大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2013/12/26(木) 07:17:59.71 ID:???0 BE:2160402697-PLT(12557)

毎年出現する三大流星群の一つ「しぶんぎ座流星群」が、来年1月4日の夜明け前に出現ピークを迎える。

国立天文台は「今回は月明かりがなく、来年の流星群の中では最も観察条件が良い」(縣秀彦准教授)として、防寒に注意して新春天文ショーを楽しむよう呼び掛けている。

d9edf1be.jpg

*+*+ jiji.com +*+*
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2013122600025



しぶんぎ座流星群、1月4日夜明け前がピークの続きを読む

このページのトップヘ