1: 2017/05/03(水) 12:54:56.66 ID:CAP_USER
宇宙
連休後半はみずがめ座エータ流星群を見てみない?国立天文台
2017年05月03日 08時00分

(画像)
みずがめ座流星群を見よう!(国立天文台)クリックorタップすると拡大されます


 三大流星群に次ぐ規模で、毎年多くの流星が見られる「みずがめ座エータ(η)流星群」が5月6日に見ごろを迎える。国立天文台によると、今年は最も活発に流星が見られる「極大」の当日より、前の方が、月が早く沈んで、観測条件の良い時間が続くことから、早起きして流星に願いをかけてみませんか…?

 毎年、5月の連休のころに極大を迎えるみずがめ座η流星群は、10月のオリオン座流星群と同じで、ハレー彗星が母天体だ。

続きはソースで

http://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/1/9/19996.html
Copyright © earth scientific Inc. All Rights reserved.
ダウンロード (2)


引用元: 【宇宙】 連休後半はみずがめ座エータ流星群を見てみない?国立天文台[05/03] [無断転載禁止]©2ch.net

連休後半はみずがめ座エータ流星群を見てみない?国立天文台の続きを読む