1: 雪崩式ブレーンバスター(宮城県) 2013/12/23(月) 12:27:45.97 ID:d3S4y4oE0 BE:6493975698-PLT(22236) ポイント特典
サイバー攻撃に立ち向かう「善玉ハッカー」を育てようと、東京のセキュリティー会社「ラック」は21日、原則20歳以下の若者を対象にした支援プログラムを作ると発表した。
この日、その第1号として中高生と大学生の計6人からなるハッカーチームを選び、約70万円相当のプログラム解析ソフトなどを贈った。
このハッカーチームは「イプシロン・デルタ」。灘中学・高校(神戸市)の生徒や京大、慶応大の学生たちでつくる。
国内のハッカー競技会で上位入賞の常連で、11月にスペインであった国際競技会にも出場した。
普段はネットの無料通話「スカイプ」を使ってメンバー同士がやりとりしている。
チーム代表で灘高2年の矢倉大夢(ひろむ)さん(17)は「解析ソフトは高価で買えなかった。自分たちの活動が社会に認知されるきっかけになる」と喜びを語った。
「以前は変人扱いされてばかり。近ごろは先生もわかってくれ、競技会に出るための公欠が取りやすくなった」

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASF0TKY201312210252.html
この日、その第1号として中高生と大学生の計6人からなるハッカーチームを選び、約70万円相当のプログラム解析ソフトなどを贈った。
このハッカーチームは「イプシロン・デルタ」。灘中学・高校(神戸市)の生徒や京大、慶応大の学生たちでつくる。
国内のハッカー競技会で上位入賞の常連で、11月にスペインであった国際競技会にも出場した。
普段はネットの無料通話「スカイプ」を使ってメンバー同士がやりとりしている。
チーム代表で灘高2年の矢倉大夢(ひろむ)さん(17)は「解析ソフトは高価で買えなかった。自分たちの活動が社会に認知されるきっかけになる」と喜びを語った。
「以前は変人扱いされてばかり。近ごろは先生もわかってくれ、競技会に出るための公欠が取りやすくなった」

http://news.goo.ne.jp/article/asahi/nation/ASF0TKY201312210252.html
ハッカー養成のために企業が支援 の続きを読む