1: 2015/04/19(日) 22:16:09.71 ID:???*.net
http://mainichi.jp/graph/2015/04/19/20150419k0000e040133000c/001.html

米文献情報会社トムソン・ロイターは、過去11年間に数多く引用された科学論文の数について、日本国内の研究機関のランキングを発表した。総合1位は2年連続で東京大だった。STAP細胞論文不正が問題となった理化学研究所は総合で4位、分野別ではSTAP細胞研究も含まれる分子生物学でトップになった。

 ランキングは、2004年1月~14年12月に、引用数が世界の上位1%に入る論文(高被引用論文)を分析したもの。東大は計1311本に上った。総合トップ10のうち7機関が国立大で、他は独立行政法人(現・国立研究開発法人)の理研、産業技術総合研究所、物質・材料研究機構の3機関だった。

続きはソースで

00

【藤野基文】

http://mainichi.jp/select/news/20150419k0000e040133000c.html

引用元: 【科学】論文引用:分子生物学1位、理研 東大が総合トップ

論文引用:分子生物学1位、理研 東大が総合トップの続きを読む