理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

パーツ

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/12/07(水) 22:46:32.61 ID:CAP_USER
WIRED2016.12.7 22:00
人間が個々の顔を認識して記憶するのと同じ方法で、チンパンジーは、仲間の「尻」を認識しているという研究結果が発表された。

人間が個々の顔を処理して記憶するのと同じ方法で、チンパンジーは、個々の尻を処理・認識しているという研究成果が発表された。

人間の場合、顔を区別するには、眉や目、唇、頬などのパーツの顔全体における相対的な認識が必要だ。チンパンジーの場合も、同様のことを尻で行っているらしい。

オランダのライデン大学研究チームは『PLOS One』で発表した「顔処理の起源に迫る」(Getting to the bottom of face processing)というタイトルの論文のなかで、
顔と尻を関連づけるのは容易だと述べている。どちらも、無毛で対称性があり、動物にとって魅力的な体の部位であるため、その特徴から個々を区別するのは容易だという。

チンパンジー社会における尻の重要性は有名だ。メスの排卵期前後には肛門付近が膨張して赤くなり、「魅力的」になる。
だが、チンパンジーがどのように個々の尻の特徴を認識しているかはこれまで不明だった。

人間の顔認識には、特徴的な現象がある。見覚えのある顔を逆さまにすると、突然、認識するのがはるかに難しくなるという「倒立顔効果」だ。

続きはソースで

ダウンロード (1)

http://www.sankei.com/smp/wired/news/161207/wir1612070001-s1.html

引用元: 【動物】チンパンジーは「お尻」で仲間を見分けている:研究結果[12/07] [無断転載禁止]©2ch.net

チンパンジーは「お尻」で仲間を見分けている:研究結果の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: TEKKAMAKI(栃木県) 2014/02/04(火) 09:18:49.14 ID:1VzXif+e0 BE:300548197-PLT(12791) ポイント特典

超小型の半導体レーザー加工機・彫刻機を自作できるキット「MicroSlice」

机の上に置けるくらいの超小型サイズで、自分で簡単に組み立てられ、オープンソースのソフトウェアを使って好きなデザインで木やアクリル板を加工・彫刻ができるレーザー加工機・彫刻機が「MicroSlice」です。

The MicroSlice | A Mini Arduino Laser Cutter & Engraver. by Gregory L Holloway ? Kickstarter
https://www.kickstarter.com/projects/1008225922/the-microslice-a-mini-arduino-laser-cutter-and-eng

MicroSliceがどのようなハードウェアかは以下のムービーで確認できます。
https://d2pq0u4uni88oo.cloudfront.net/projects/755836/video-335605-h264_high.mp4

MicroSliceは、5センチ角の範囲で赤色半導体レーザーを使ってレーザー加工が可能。
ホロウェイさんは「MicroSliceは小型のマイコンボードArduino UNOを使って作られており、使用されているソフトウェアはオープンソースです」と話します。
http://i.gzn.jp/img/2014/02/03/microslice/a03_m.jpg

紙をカットしたり、木やプラスチックに刻印できます。
レーザー加工機・彫刻機としては超小型と言えるMicroSliceは、部品から自分で作れるキットで150点を超えるパーツで構成されており特殊な工具を使うことなく組み立てることが可能です。
半導体レーザーは100mWの標準モデルと200mWのハイパワーモデルの2種類を用意。
鉛筆に刻印したりコルク製の板に文字や絵を焼きつけたりすることが可能。
ソフトウェアInkscapeで作ったデザインを正確に再現できます。ただし、赤色半導体レーザーなので、CO2レーザーカッターのように木や金属の切断はできないので注意です。

MicroSliceプロジェクトでは、199ポンド(約3万3000円)の出資でMicroSlice組立キット一式がゲット可能で、249ポンド(約4万1000円)の出資で200mWのハイパワーレーザーモデルのMicroSlice組み立てキット一式がゲットできます。

なお、MicroSliceへの出資期限は、日本時間の2014年2月23日午前4時59分となっています。
http://gigazine.net/news/20140203-microslice/
8



【動画】 これは欲しい! 超小型の半導体レーザー加工機・彫刻機を自作できるキット「MicroSlice」の続きを読む

このページのトップヘ