理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

モニター

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/10/06(土) 16:37:00.83 ID:CAP_USER
スマートフォンなどから出る青色光「ブルーライト」が、視力に影響するのかどうか。目の細胞に悪影響を与えるとする、海外の科学誌の論文を発端に、論争が起きている。日本ではブルーライトをカットする眼鏡などが普及しており、SNSでも反響が広がっている。

 論文は7月、英科学誌「サイエンティフィック・リポーツ」に掲載された。これを米ウェブメディアが「画面があなたの眼球の細胞を◯している」などと報じた。

 これに米眼科学会が強く反応した。8月、「スマホのブルーライトでは失明しない」とのタイトルの見解を、学会のサイトに掲載。論文で示された実験の条件が、日常生活では起こりにくいと指摘し、この研究の結果をもとに、スマホをやめる理由にはならない、とした。

続きはソースで

https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20181006001031_commL.jpg

朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASLB55D1SLB5PLBJ00C.html
images


引用元: 【医学】ブルーライトは目に悪くない? 科学誌発端、世界で論争[10/06]

ブルーライトは目に悪くない? 科学誌発端、世界で論争の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/26(木) 19:23:18.05 ID:svIbfeIm*.net
2015年02月26日15時30分

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307994/dfree_cs1e1_480x.png

 「私もう◯こを漏らしたことがあります」

no title


 ベンチャー企業が事業内容を紹介する「モーニングピッチ」で勇気ある告白をしたのは、トリプル・ダブリュー・ジャパンの中西敦士代表だ。

 事前に分かっていればそんなことにはならなかったという思いから、おなかに貼るだけで排泄を予知するウェアラブルデバイス「ディーフリー(D Free)」を開発している。

 5月からクラウドファンディングのIndiegogoおよびMakuakeで予約開始予定。価格は現在199ドル(2万3000円程度)の見込みだが、市販価格は50~100ドルまで下げたいという。日本とアメリカで最初に販売予定だ。出荷予定は12月。

 ディーフリーは超音波センサーで膀胱や前◯腺、直腸をモニターして、膨らみや振る舞いをもとに排泄を予知する仕組み。スマホとつながり、アプリが「10分後に出ます」と教えてくれる。アプリは便通の記録帳にもなっているので、女性はとくに重宝するかも。

画像
http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307989/000_cs1e1_480x.jpg
デバイスはおなかにつけて使う

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307990/001_cs1e1_480x.jpg
膀胱・前立腺・直腸の動きを超音波がキャッチ

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307991/002_cs1e1_480x.jpg
アプリが「10分後ですよ」と教えてくれる

http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307992/003_cs1e1_480x.jpg
カレンダーで記録を見ることもできる

 超音波技術ならび医学知識は東北大学の教授や複数名の医師がアドバイザーとなって開発している。医療診断ではなくヘルスケアを目的に使えるデバイスとして、とくに需要が見込まれる介護領域で普及させたいそうだ。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:週刊アスキー http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/307/307988/

引用元: 【科学】 うんこ予測 「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』 [週刊アスキー]

【画期的?】う◯こ予測 「10分後に出ます」世界の悩みを解決する画期的デバイス、日本の教授たちが開発『D free』の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/02/24(火) 23:59:56.27 ID:???*.net
宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、研究をサポートする「宇宙バイト」の求人を、求人情報サイト「タウンワーク」で募集していることがわかった。

no title


仕事内容は、人工衛星に関するJAXAの研究に体験モニターとして参加すること。
職員からの人工衛星に関する講義を受講後、JAXAの小型衛星「SDS-4」との交信などを行ってレポートにまとめる。

勤務地は、茨城県にあるJAXA筑波宇宙センターで、採用予定人数は各日程ごとに2~3名を予定。

服装や髪型は自由になっており、未経験でもOK。誰もが人工衛星を利用できる時代に備え、人工衛星の運用を支える技術向上や一般化を目的に、誰にでも分りやすい衛星技術を目指す研究のため、特別な知識がなくでも参加できる。

全国どこからでも規定に沿った交通費が支給され、軽食も支給。
日給3万円という、かなり高待遇なバイトとなっている。

続きはソースで

画像
http://kai-you.net/press/img/1f65960b1da0a6b4fe23a17a798aebf5.jpg
http://kai-you.net/press/img/648d10d5ec871cb3e6d24129ac3d250c.jpg
http://kai-you.net/article/13803

引用元: 【求人】JAXA、人工衛星と交信する「宇宙バイト」募集 未経験OK!日給3万円

JAXA、人工衛星と交信する「宇宙バイト」募集 未経験OK!日給3万円の続きを読む

このページのトップヘ