1: ベガスφ ★ 2013/09/19(木) 23:09:40.26 ID:???
"ローム、世界最小の半導体開発 スマホの小型化に応用も"
ロームは19日、世界最小の半導体や抵抗器の開発に成功したと発表した。
砂粒程度の大きさしかなく、スマートフォンの小型化などが期待できるという。
補聴器や内視鏡などの医療分野にも展開したい考えだ。
開発した抵抗器は縦0・3ミリ、横0・15ミリで、従来品よりサイズを56%小さくした。
さらに小さい縦0・2ミリ、横0・1ミリの抵抗器の開発も進めている。
半導体は縦0・4ミリ、横0・2ミリで体積を82%小さくした。
抵抗器は電流を制御するのに不可欠な部品で、スマホには約200個使われている。
サイズを小さくすることで、スマホの小型化ができるようになるという。

http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013091901001882.-.-.CI0003.jpg
2013/09/19 19:13
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091901001775.html
ROHM
http://www.rohm.co.jp/web/japan/
全く新しい工法を用いて、微細化の限界を超えた※世界最小部品「RASMID(ラスミッド)Rシリーズ」
モバイル機器のさらなる小型化に貢献
http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=2013-09-19_news&defaultGroupId

http://www.rohm.co.jp/image/image_gallery?uuid=77e82de5-f0ae-479c-9ce7-3942f9effa81&groupId=11546&t=1379569452632.jpg
ロームは19日、世界最小の半導体や抵抗器の開発に成功したと発表した。
砂粒程度の大きさしかなく、スマートフォンの小型化などが期待できるという。
補聴器や内視鏡などの医療分野にも展開したい考えだ。
開発した抵抗器は縦0・3ミリ、横0・15ミリで、従来品よりサイズを56%小さくした。
さらに小さい縦0・2ミリ、横0・1ミリの抵抗器の開発も進めている。
半導体は縦0・4ミリ、横0・2ミリで体積を82%小さくした。
抵抗器は電流を制御するのに不可欠な部品で、スマホには約200個使われている。
サイズを小さくすることで、スマホの小型化ができるようになるという。

http://img.47news.jp/PN/201309/PN2013091901001882.-.-.CI0003.jpg
2013/09/19 19:13
http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013091901001775.html
ROHM
http://www.rohm.co.jp/web/japan/
全く新しい工法を用いて、微細化の限界を超えた※世界最小部品「RASMID(ラスミッド)Rシリーズ」
モバイル機器のさらなる小型化に貢献
http://www.rohm.co.jp/web/japan/news-detail?news-title=2013-09-19_news&defaultGroupId

http://www.rohm.co.jp/image/image_gallery?uuid=77e82de5-f0ae-479c-9ce7-3942f9effa81&groupId=11546&t=1379569452632.jpg
【これはすごい!】世界最小の半導体開発、スマホの小型化、補聴器や内視鏡などの医療分野にも展開 /ROHMの続きを読む