理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

乳幼児

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/12/30(土) 13:18:39.07 ID:CAP_USER
全身の血管に炎症が起こる川崎病の患者数が近年急増し、2015年には最多の1万6323人に上った。東京都練馬区に住む小学2年の男児(8)は3歳の時にかかり、首のリンパ節が腫れて痛み、高熱が9日間続いた。今も心臓の血管に後遺症があり、毎日薬を飲んでいる。川崎病の今を探る。

〈乳幼児に多く、原因不明…冬に患者数増加〉

川崎病が近年急増…発症から10日以降も熱続けば、心臓血管に瘤できやすく
画像の拡大
 川崎病は、4歳以下の乳幼児に多い。主な症状は、

〈1〉発熱
〈2〉両目の充血
〈3〉唇が赤くなり舌がイチゴ状にぶつぶつになる
〈4〉発疹
〈5〉手足が赤く腫れ熱が下がると指先の皮がむける
〈6〉首のリンパ節が腫れる――の6項目。

うち5項目以上で診断され、それに満たない場合は不全型とされる。

 川崎病は、小児科医の川崎 富作とみさく さんが1960年代に世界で初めて発表し、この名がついた。
発症後、心臓の冠動脈に 瘤こぶ ができやすいのが特徴で、患者の約2%に後遺症が出るといわれる。
瘤により将来的に血管が狭まったり、血栓が詰まったりして、心筋 梗塞こうそく や狭心症になる危険がある。

 患者は、医師や国民に認識が広がり数が増えた70~80年代にも、1万人以上となることがあったが、その後も増え続けている。発症の原因がわからず、増加の理由も不明だ。全国調査によると、冬に患者数が増加し、季節ごとに変動が大きい。親子や兄弟で川崎病を経験するケースもある。

続きはソースで

関連ソース画像
https://amd.c.yimg.jp/im_siggTVOCh7NOkbVgXZSZ9._PTQ---x400-y350-q90-exp3h-pril/amd/20171230-00010000-yomidr-000-1-view.jpg
https://amd.c.yimg.jp/amd/20171230-00010000-yomidr-001-1-view.jpg

yomiDr. / ヨミドクター(読売新聞)
https://yomidr.yomiuri.co.jp/article/20171225-OYTET50032/
ダウンロード (1)


引用元: 【医学】川崎病が近年急増…発症から10日以降も熱続けば、心臓血管に瘤できやすく

川崎病が近年急増…発症から10日以降も熱続けば、心臓血管に瘤できやすくの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2016/08/24(水) 21:59:39.50 ID:CAP_USER9
 乳幼児の7人に1人が食事が原因と思われるアレルギー症状を起こしたことがあることが、国の初めての調査でわかりました。

 厚労省は去年、6歳以下の子どもがいる全国のおよそ3000世帯を対象に食物アレルギーについて初めて調査しました。

 その結果、これまでに食事が原因と思われるアレルギー症状を起こしたことがある子どもの割合は14.8パーセントでした。

また、保護者の23.6パーセントがアレルギーの原因と思われる食物の除去や制限をしたことがあると答えました。そのうち4割あまりは医師の指示ではなかったということです。

 厚労省は、「保護者の自己判断ではなく医師の指示に基づいて適切に食事制限や除去を行ってほしい」と呼びかけています。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20160824-00000041-jnn-soci
TBS系(JNN) 8月24日(水)20時12分配信
ダウンロード


引用元: 【社会】乳幼児の7人に1人が食物アレルギー症状©2ch.net

乳幼児の7人に1人が食物アレルギー症状の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/07/11(土) 22:11:19.56 ID:???*.net
 東京大学は10日、乳幼児に発症が多い「食物アレルギー」に有効なアレルギー反応を抑える物質を発見したと発表した。

ダウンロード (1)


 体内でアレルギーを引き起こす細胞の中には「プロスタグランジンD2」という物質が存在するが、 これまでその能力についてはわかっていなかったが、プロスタグランジンD2がアレルギーを抑制する力を持つことが初めてわかったという。

 東京大学は、この研究が食物アレルギーの治療につながり、子供たちが助かるようにしたいとしている。

http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20150710-00000110-nnn-soci

引用元: 【科学】「食物アレルギーに有効」な物質発見~東大

「食物アレルギーに有効」な物質発見~東大の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/12(金) 09:05:59.89 ID:???0.net
デング熱の感染が広がる中、実際に患者を診た医師が11日に講演し、感染しても症状が出ない人が多い一方、生後6か月を超える赤ちゃんは重症化しやすいとして注意を呼びかけた。

国際医療研究センター・忽那賢志医師「乳幼児、特にお母さんからの免疫が消えるころ、6か月から12か月ぐらいは重症化しやすい。糖尿病をお持ちの方は重症化しやすい」

国際医療研究センターでは今回、国内でデング熱に感染した15人を診察したが、重症者はいなかった。症状の特徴は、高熱が1週間程度続き、頭痛や筋肉痛を伴うことが多く、風邪のような咳(せき)や鼻水は出ないという。
また、熱が下がるころに発疹が出るのが特徴だとしている。デング熱に感染しても、5割から9割の人は症状が出ないという。

なお、厚生労働省によると11日午前11時現在、国内での感染者はさらに増え、103人に上っている。
< 2014年9月11日 16:05 >


http://www.news24.jp/articles/2014/09/11/07258953.html

引用元: 【デング熱】赤ちゃん、糖尿病患者は重症化も 

【デング熱】赤ちゃん、糖尿病患者は重症化も の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/09/03(水) 17:11:36.02 ID:???0.net
「サポウイルス」感染? 乳幼児16人が嘔吐など 北海道・千歳の保育所
【MSN産経ニュース】 2014/9/3 16:53

北海道は3日、千歳保健所(千歳市)管内の保育所で乳幼児16人が嘔吐(おうと)や下痢など感染性胃腸炎の症状を訴え、そのうち5人から原因となるサポウイルスが検出されたと発表した。全員快方に向かっているといい、感染経路を調べている。

道によると、有症者は1~6歳の男女。8月22~25日に発症し、保護者が27日、保健所に連絡した。6人が医療機関を受診したという。

サポウイルスは汚染された飲食物を口にしたり、感染者と接触したりすると感染するという。

ソース: http://sankei.jp.msn.com/life/news/140903/bdy14090316530003-n1.htm

引用元: 【北海道】「サポウイルス」感染か...保育所で乳幼児16人が嘔吐や下痢 - 千歳市 [14/09/03]

【北海道】「サポウイルス」感染か...保育所で乳幼児16人が嘔吐や下痢の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★@\(^o^)/ 2014/05/20(火) 06:47:54.04 ID:???0.net BE:348439423-PLT(13557)

乳幼児に血管の炎症を引き起こす「川崎病」は、日本の場合、中国北東部から気流に乗って運ばれてくる菌類が原因の可能性があるとの報告を、米国やスペインの研究機関、自治医大(栃木県)などの国際チームが19日付の米科学アカデミー紀要電子版に発表した。

*+*+ NIKKEI NET +*+*
http://www.nikkei.com/article/DGXNZO71466890Z10C14A5CR8000/


引用元: 【社会】川崎病、中国から原因菌か…国際チームが気流を解析


川崎病、中国から原因菌か…国際チームが気流を解析の続きを読む

このページのトップヘ