理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

動作

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ゆでたてのたまご ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 13:45:27.48 ID:???0.net

徳川家康の機械時計 複製作業始まる 静岡
5月13日 12時58分

およそ400年前にスペイン国王から徳川家康に贈られ、国の重要文化財にも指定されている機械時計について、当時の機能や動きを再現させようと複製を製作する作業が家康をまつる静岡市の久能山東照宮で始まりました。

この機械時計は1581年に作られたとされ、千葉県沖で難破したスペイン船の乗組員を救助したお礼として1611年にスペイン国王が家康に贈ったと伝えられ、国の重要文化財にも指定されています。
高さ21センチ、幅10センチのしんちゅう製で、専門家による調査で修理や改造がほとんど行われていないことが分かっています。

続きはソースで

ソースに動画があります。

ソース: NHK http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140513/k10014409841000.html
画像: http://www3.nhk.or.jp/news/html/20140513/K10044098411_1405131310_1405131313_01.jpg
依頼: http://peace.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399524180/707


引用元: 【文化】400年前にスペイン国王から徳川家康に贈られた機械時計 複製作業始まる - 静岡 [5/13]


400年前にスペイン国王から徳川家康に贈られた機械時計 複製作業始まる - 静岡 [5/13]の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ベンゼン環◆GheyyebuCY 2014/04/11(金)12:40:46 ID:CS7sm3vsV

生きたゴキブリの体内で動作し、8bitの演算性能を持つDNA型コンピュータ

イスラエル バル・イラン大学の研究チームが、生きたゴキブリの体内で、任意の場所に薬を投与するナノボットを開発したとNewsScientist誌が8日付けで報じている。

ゴキブリの体内でコモドール64やAtari 800などの8bitコンピュータに匹敵する演算性能を実現することすらできるとしている。

詳細は、ソースをご覧下さい。

ソース
やじうまPC Watch 2014/4/11 06:00
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/yajiuma/20140411_643902.html



生きたゴキブリの体内で動作し、8bitの演算性能を持つDNA型コンピュータの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: リキラリアット(WiMAX) 2014/01/19(日) 12:06:35.89 ID:C+cKiEsB0 BE:4619463269-PLT(12001) ポイント特典

東北大学は、グラフェンを用いたデバイスの動作時における、相対論的量子力学に起因して発現する多体効果のナノスケール制御に成功したと発表した。

同成果は、同大 電気通信研究所の吹留博一准教授らによるもの。高輝度光科学研究センター、東京大学大学院工学研究科、東北大学 学際科学フロンティア研究所と共同で行われた。詳細は、「Scientific Reports」に掲載された。

蜂の巣状に配列した炭素原子からなるグラフェンは、直線的なバンド構造を有しており、グラフェン中の荷電キャリアは、シリコンなどのデバイス材料が従う量子力学ではなく、相対論的量子力学に従い、シリコンの100倍以上のキャリア移動度を有するなど、優れた電子・光物性を持っている。しかし、グラフェンを用いたデバイス、例えば、トランジスタの特性は、その理論値から予想される値を下回っている。

その大きな理由の1つとして、デバイスプロセスの未成熟さが挙げられる。さらに、もう1つの理由として、多体効果が挙げられる。

多体効果とは、多くの素粒子(電子・正孔など)間に働く相互作用を指す。その一例として、クーロン力により束縛された電子-正孔対(励起子)に働く相互作用(励起子効果)が挙げられる。多体効果は、グラフェン中のキャリアが相対論的量子力学に従うために顕著となる。
このことから、多体効果を無視した場合には一直線となるバンド構造に、多体効果に起因した折れ曲がりなどが生じ得ることになる。
このため、グラフェンの優れた物性、例えば、キャリア移動度は、多体効果により変調を受ける可能性がある。多体効果はグラフェンを用いた光デバイスや高速電子デバイスの特性を変化させると予想される。

【画像】
http://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/350/images/001l.jpg
グラフェンの直線的なバンド分散構造

http://news.mynavi.jp/news/2014/01/17/350/index.html

(続く)
1f33ecd5.jpg



東北大、グラフェンデバイス動作時に相対論的量子力学に起因し発現する多体効果のナノスケール制御に成功の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/11/30(土) 23:48:18.01 ID:???

惑星分光観測衛星「ひさき」、搭載装置の初期確認を完了

【2013年11月27日 JAXA】
今年9月に打ち上げられた惑星分光観測衛星「ひさき」の装置の動作確認が11月19日までに完了した。
惑星の環境に関する新たな知見に向けて、本格的な観測運用が始まる。
---------------
今年9月14日にイプシロンロケットで打ち上げられた惑星分光観測衛星「ひさき」(SPRINT-A)に搭載された装置の動作確認が行われた。

観測対象を正確にとらえ続けるための視野ガイドカメラ(FOV)のテストに続いて、11月19日には極端紫外線分光装置(EUV)を用いた木星と金星の分光観測を実施し、これにより「ひさき」の初期の軌道上機能確認が完了した。これから定常観測運用が開始される予定だ。

「ひさき」は、世界で初めて極端紫外線で惑星を長期間にわたり観測する。
惑星の環境に関する新たな知見をもたらすことが期待される。

▽記事引用元 AstroArts 2013年11月27日配信記事
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/11/27hisaki/index-j.shtml

極端紫外線分光装置で取得した金星のスペクトル。(提供:JAXA)
f2daf07b.jpg

http://www.astroarts.jp/news/2013/11/27hisaki/venus_spectrum.jpg





【宇宙】惑星分光観測衛星「ひさき」、搭載装置の初期確認を完了の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ファイナルカット(愛知県) 2013/11/07 11:15:15 ID:49XIWAzKP

私たちの脳は、運動といった視覚以外の感覚情報を使うことによって、暗闇のなかでも「見る」ことができるらしい。
このほど米ロチェスター大学の研究者らが、Psychological Science誌の10月30日付オンライン版に発表した。

彼らの実験は、目隠しによって被験者の視覚を完全に遮断した上で手のひらを顔の前で左右に動かしてもらい、その動きを正確に目で追うことができるかどうかを確かめるものだ。
実験はディセプション方式により、被験者129人に対して5回に分けて行われた。コンピューター制御によるアイ・トラッカーを用いて被験者の視線を追跡したところ、少なくとも 50%の人は、完全な暗闇の中で自分の手の動きを正確に目で追うことができることが分かった。

「暗闇の中では、もちろん普通の意味での視覚的には何も見ることはできません」と、研究を主宰したタディン教授は言う。
「しかし、手を動かすといった私たち自身の動作によって脳に伝達される感覚信号は、たとえ視界がゼロでも脳内に視覚的認識をもたらしうることをこの研究は示しています」。

また、文字や数字に色を感じる「共感覚」を持つ人は、そうでない人と比較して、このような運動感覚に誘導された「視覚」を持つ傾向が高いことが分かった。

この「見えざる手」を見ることができるのは、生得的な能力によるものなのだろうか? タディン教授によれば、この能力は経験によって獲得することができるという。

「五感の1つを失うと、ほかの感覚が研ぎ澄まされる」と言われるが、その説をサポートする研究結果といえるだろう。

7c041c8c.jpg

http://irorio.jp/nkokoan/20131107/86479/



人間の約半数は完全な暗闇でも自分の動きを「見る」ことができることが判明! 米ロチェスター大学の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ミドルキック(チベット自治区) 2013/08/25(日) 00:31:41.64 ID:Fqlh3ODgT● BE:1276415069-PLT(12555) ポイント特典

http://commonpost.info/?p=75199

手の中に情報の収納を実現!!手の皮膚にRFIDチップを埋め込んで動作させることに成功!!
投稿日: 2013年8月24日 作成者: キルロイ
6

http://commonpost.info/wordpress/wp-content/uploads/2013/08/1151.jpg

SF作品などでは、手をかざすだけで個人情報を認識するようなシステムが登場しますが、現代科学でも十分に実現できるようです。アーティストのアントニー・アントネリスさん(Anthony Antonellis)は、手の皮膚にRFIDチップを埋め込んで情報を手に収納することに成功しました。

http://www.youtube.com/watch?v=XECHcbakMIg



今回、手に移植されたのは電磁界や電波などを用いて近距離の無線通信ができるRFIDチップ。チップには、1~2キロバイトの情報を収納できます。

さらに手にデバイスをかざすことで情報をやり取りし、チップ内に入っている情報を取り出すことができます。

映像では、RFIDチップが埋め込まれた手にスマートフォンをかざして情報を読み取ると、収納されているGIFアニメーションが画面に表示されています。

こんな風にしてサイボーグ化していけば、そのうちデバイスを持たなくてもよくなりそうですね。



手をかざせばチャリン♪手の皮膚にRFIDチップを埋め込んで動作させることに成功!!の続きを読む

このページのトップヘ