理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

医療

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/07/05(水) 13:55:02.29 ID:CAP_USER9
「断らない救急医療」を掲げる神戸市立医療センター中央市民病院(神戸市中央区港島南町2)は、2016年度に同市消防局からの受け入れ要請に対する「応需率」が98・6%に達した。
重症度にかかわらず救急患者を受け入れる「ER型救急」に取り組んでおり、厚生労働省による救命救急センター評価(15年度実績)では全国279施設中トップの得点を獲得。
市民の命を守る最後のとりで、同病院の救急現場を取材した。(森 信弘)

「間もなく救急車が到着します」。6月のある日の午後7時すぎ、同病院の救命救急センターにアナウンスが流れると、スタッフが慌ただしく動きだした。
左の膝から下が大きく腫れ上がった60代女性が救急搬送され、ストレッチャーで運び込まれた。

「脚、触ってるの分かりますか?」「今日、何か薬を飲まれましたか?」。医師や看護師が女性に声を掛けて症状を探る。
救急隊からも状況を聞き取り、電子カルテに入力。その夜のうちに女性は整形外科で手術を受けた。

同病院は重症患者を受け入れる3次救急を担うが、1次、2次にも対応。まず救急医が診て、専門の医師に引き継ぐ。
自力で訪れた人は「トリアージカウンター」で看護師が優先順位を判断する。有吉孝一・救命救急センター長(51)は「自力で来る患者にも心筋梗塞などの重症者は多い。細心の注意が必要」と話す。

続きはソースで

中央市民病院の救急搬送受け入れ人数
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201707/img/b_10342388.jpg
救急車で運び込まれた患者に対応する看護師ら
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201707/img/b_10342390.jpg
救急車からストレッチャーで降ろされる患者
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201707/img/b_10342389.jpg

配信 2017/7/5 06:00
神戸新聞NEXT
https://www.kobe-np.co.jp/news/iryou/201707/0010342387.shtml
images (2)


引用元: 【医療/兵庫】「断らない救急医療」日本一 神戸・中央市民病院 [無断転載禁止]©2ch.net

「断らない救急医療」日本一 神戸・中央市民病院の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
理研が落ちた「わな」:再生医療の覇権争い iPS先行で

【引用元:毎日新聞 2014年03月19日 16時16分(最終更新 03月19日 16時19分)


0: 理系ニュース∞0000/0/0(水) 00:00:00.00 ID:rikeinews

ここ数年で再生医療の技術は相当進んだと思う。

ES細胞が出てきてスゴイと思ってたら、ES細胞の問題をクリアしたiPS 細胞(がん化の可能性はあるが)が出てきた。 
そしてSTAP細胞はiPS細胞の問題をクリアして、更に作製が簡単だから注目されたけど、論文の捏造などでその存在が危ぶまれてるという。


日本は欧米諸国に比べて研究者が優遇されず、研究施設等の予算も少ないから予算獲得の為にお互いの競争が激しくなってしまう。
今回の騒動は、ノーベル賞を受賞した科学者を有する研究所などのプライドもあったかも知れないけど、その予算獲得の競争の激しさが引き金になってしまったのかもね。

もちろん競争があるからこそ、いい技術が生まれてくるというメリットもあるだろうけど、予算の掛け方を考えないとまたこういう事件が起きるんじゃないかと。

どっちか片方の技術の方が優れているから、 片方の技術の予算を極端に絞るのではなく、両方の技術を高めてお互いの技術を応用してメリットを伸ばすとか、デメリットを補うとか建設的な研究が出来れば一番良いんだけどなぁ。

お金も無限にある訳じゃないし、研究所のプライドもあるだろうから難しいだろうけど、そのへんを何とかすれば世界でも充分戦っていけると思う。 

【理研が落ちた「わな」:再生医療の覇権争い iPS先行で】についての続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆HeartexiTw @胸のときめきφ ★ 2014/02/21(金) 22:13:13.48 ID:???0 BE:925887839-PLT(12557)

厚生労働省は21日、16日までの1週間に全国の医療機関を受診したインフルエンザ患者が推定147万人で、2週続けて減少したと発表した。前週から11万人減った。

定点報告を受けている約5000の医療機関の患者数は平均28.18人で、大流行の恐れを示す警報レベル(30人)を下回り、ピークを過ぎたとみられる。

3

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20140222k0000m040045000c.html



インフルエンザ、ピークを過ぎるの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: チェーン攻撃(山梨県) 2013/10/30(水) 14:23:06.39 ID:i5TR+5640 BE:2434601849-PLT(12000) ポイント特典

脳死回避で移植用の臓器提供が減少、加調査

10月30日 AFP】過去10年間で頭部外傷の予防・治療成果が向上したことにより、移植に利用可能な臓器が減少するという支障が生じているとの調査報告が今週、カナダの医学誌「カナディアン・メディカル・アソシエーション・ジャーナル(Canadian Medical Association Journal、CMAJ)」最新号に掲載された。
カナダ・カルガリー大学(University of Calgary)の研究チームは、アルバータ(Alberta)州南部にある病院に入院した脳損傷患者2788人を10年半にわたり調査した。

その結果、「脳死」を宣告された患者数が、2002年から2012年の調査期間で、8.1%から4%に減少していることが分かった。
この劇的な減少は、交通事故関連の死亡や負傷の減少、自転車に乗る際やスキーをするときのヘルメット着用の増加、頭部外傷の治療の向上などを反映していると研究チームは指摘する。

これは良い知らせのように思われるが、臓器移植を必要としている人たちにとっては問題だと研究チームは結論付けている。
研究チームは「今回の調査結果は、脳損傷に関する予防と治療における進展を反映しているものだろう。だが、神経学的な死による臓器提供は、移植手術のための臓器の主要な供給源である。
従って今回の調査結果は、カナダの一部の地域で故人の臓器提供の割合が比較的停滞していることを説明する一助となるだろう。さらにそのことは、末期臓器不全患者の看護に重要な意味を持つ」と述べている。(c)AFP

1

http://www.afpbb.com/articles/-/3002372



医療技術が向上した結果、脳死者数が減り移植用臓器が手に入らない どうすりゃいいんだの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: エタ沈φ ★ 2013/09/02(月) 21:06:26.07 ID:???

政府の「健康医療戦略推進本部」(本部長・安倍晋三首相)は30日、文部科学、厚生労働、経済産業省の医療分野の研究開発に関する2014年度予算の概算要求を決定した。14年初めまでに決定する総合戦略に
基づき、本部が一元管理する対象は計2260億円、13年度比で31%増となる。

各省の縦割りを排し、研究開発を加速する司令塔機能を担うため、米国立衛生研究所(NIH)にならった「日本版NIH」の創設準備を進めているが、本格開始は15年度になる見込み。14年度は先行的に本部が予算調整を行うことにした。(共同)

1

毎日新聞 
http://mainichi.jp/select/news/20130831k0000m040064000c.html



【研究】健康医療本部:日本版NIHへ 政府2260億円要求の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: エタ沈φ ★ 2013/08/22(木) 21:05:47.25 ID:???

医薬品医療機器総合機構の科学委員会は20日、iPS細胞(人工多能性幹細胞)を使った再生医療製品を、メーカーが開発する際の留意点を報告書にまとめた。

製品を移植してからのがん化リスクを抑えるためのポイントを並べており、同機構は製品の審査に反映させる予定だ。

日本が世界をリードするiPS細胞の臨床応用が今後、安全に進むようにと、報告書は作成された。
例示したがん関連の242遺伝子の働きを調べたり、作製されたiPS細胞のDNAが傷ついていないかを調べたりするように求めた。

(2013年8月21日11時59分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20130821-OYT1T00429.htm
3



【再生】iPS製品、がん化抑えるには…留意点まとめる/医薬品医療機器総合機構の続きを読む

このページのトップヘ