1: 2017/08/02(水) 02:19:41.10 ID:CAP_USER9
やはり、我々は滅亡する運命にあるのだろうか。
超巨大ブラックホールが地球に向かって爆走しているという絶望のニュースが舞い込んできた。
さらに、このままいくと、いずれ地球を飲み込み、人類を含めた全ての地球上の生物が滅亡するというのだ!
■ 超巨大ブラックホールが時速40万kmで接近中
英紙「Express」(7月31日付)によると、地球がある天の川銀河の隣、アンドロメダ銀河の中心に存在する、太陽の400万倍以上の質量を持つ巨大ブラックホールが、秒速110km(時速約40万km)で我々の住む天の川銀河に向かって近づいてきているという。
隣の銀河の出来事と思うかもしれないが、天の川銀河とアンドロメダ銀河は重力により互いに引き付けあっており、いずれ衝突する運命にあると言われている。
それも単なる衝突ではなく、超巨大ブラックホールが我々もろとも天の川銀河を飲み込んでしまうというから問題だ。
焦ったところで地球から逃げられるわけではないが、気になる衝突時期はいつになるのだろうか?
果たして、我々に心の準備をする時間は残されているのだろうか?
ご心配なく。
アンドロメダ銀河は250万光年先にあるため、超巨大ブラックホールが天の川銀河を飲み込むのは40億年後のことになるとのことだ。
とりあえずのところ我々に危険はない。
続きはソースで
http://tocana.jp/2017/08/post_14022_entry.html
超巨大ブラックホールが地球に向かって爆走しているという絶望のニュースが舞い込んできた。
さらに、このままいくと、いずれ地球を飲み込み、人類を含めた全ての地球上の生物が滅亡するというのだ!
■ 超巨大ブラックホールが時速40万kmで接近中
英紙「Express」(7月31日付)によると、地球がある天の川銀河の隣、アンドロメダ銀河の中心に存在する、太陽の400万倍以上の質量を持つ巨大ブラックホールが、秒速110km(時速約40万km)で我々の住む天の川銀河に向かって近づいてきているという。
隣の銀河の出来事と思うかもしれないが、天の川銀河とアンドロメダ銀河は重力により互いに引き付けあっており、いずれ衝突する運命にあると言われている。
それも単なる衝突ではなく、超巨大ブラックホールが我々もろとも天の川銀河を飲み込んでしまうというから問題だ。
焦ったところで地球から逃げられるわけではないが、気になる衝突時期はいつになるのだろうか?
果たして、我々に心の準備をする時間は残されているのだろうか?
ご心配なく。
アンドロメダ銀河は250万光年先にあるため、超巨大ブラックホールが天の川銀河を飲み込むのは40億年後のことになるとのことだ。
とりあえずのところ我々に危険はない。
続きはソースで
http://tocana.jp/2017/08/post_14022_entry.html

引用元: ・【宇宙】アンドロメダの「超巨大ブラックホール」が時速40万キロで地球に接近中 太陽の400万倍の質量に呑み込まれ地球滅亡へ★2 [無断転載禁止]©2ch.net
アンドロメダの「超巨大ブラックホール」が時速40万キロで地球に接近中 太陽の400万倍の質量に呑み込まれ地球滅亡への続きを読む