理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

天宮1号

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/13(金) 22:47:46.15 ID:CAP_USER
中国の宇宙実験室、地球落下へ 制御不能で数カ月以内に
2017/10/13 22:00

地球の周りを回る中国の無人宇宙実験室「天宮1号」が制御不能となり、数カ月以内に地球に落下するとみられることが13日、分かった。来年1~2月の可能性が高いとの分析もある。英紙ガーディアンなど海外メディアが報じた。
 
大部分は大気圏への突入時に燃え尽きるとみられるが・・・

続きはソースで

▽引用元:共同通信 2017/10/13 22:00
https://this.kiji.is/291550106694485089

天宮1号のイメージ(中国有人宇宙プロジェクト弁公室提供)
https://nordot-res.cloudinary.com/ch/images/291556400001107041/origin_1.jpg

ダウンロード (4)
※画像はイメージで本文と関係ありません

引用元: 【宇宙開発】中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、地球落下へ 制御不能で数カ月以内に

中国の無人宇宙実験室「天宮1号」、地球落下へ 制御不能で数カ月以内にの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/06/16(日) 00:09:16.37 ID:???

中国、「神舟10号」と「天宮1号」の有人ドッキングに成功
June 13 - 2013 - 神舟

6月11日に打ち上げられた中国の有人宇宙船「神舟10号」は予定通り、北京時間6月13日13時18分(日本時間14時18分)、中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮1号」とのドッキングに成功した。

ドッキング作業は北京宇宙飛行管制センター(BACC)がコントロールする中、自動で行われた。
搭乗していた聶海勝(Nie Haisheng)宇宙飛行士、張曉光(Zhang Xiaoguang)宇宙飛行士、王亜平(Wang Yaping)宇宙飛行士の3人は自動ドッキングの様子を見守りながら、データを取得し、BACCとの交信を続けた。

今後、3人の宇宙飛行士はハッチを開け、「天宮1号」の内部に入り、10日間以上滞在し、部品交換や科学実験、宇宙からの授業などを行う予定となっている。

中国は昨年6月に「神舟9号」と「天宮1号」との有人ドッキングを初めて成功させ、今回が2回目。
「神舟10号」のミッションについて、総設計師の周建平(Zhou Jianping)氏は「十という数字は中国で特別な意味をしている。今回のミッションを完遂させる(十全十美)自信はある」と述べている。

■天宮一号与神舟十号成功実現自動交会対接
http://news.cntv.cn/2013/06/13/ARTI1371103375120835.shtml
_____________

15

▽記事引用元 sorae.jp June 13 - 2013配信記事
http://www.sorae.jp/030606/4921.html

▽関連スレッド
【宇宙開発】中国、3名の宇宙飛行士を乗せた「神舟10号」打ち上げ成功
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1371024552/
【宇宙】進む神舟十号の打ち上げ準備 「天宮一号」を訪れる最後の有人ミッション 衛星追跡艦展開
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/scienceplus/1367725608/



【宇宙開発】有人宇宙船「神舟10号」と中国宇宙ステーションの実験第1号機「天宮1号」の有人ドッキングに成功/中国の続きを読む

このページのトップヘ