理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

強度

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/05/10(日) 10:20:44.99 ID:???.net
◆カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモが地球上最高強度のクモの糸を生成

no title


「クモの糸」は鋼鉄より高い引っ張り強度・靱性(じんせい)・ヤング率をもち、天然物質で最高の強度を持つと言われています。
一方で、人工物質で最高レベルの強度を誇るのが高機能材料として近年、注目を集めるカーボンナノチューブやグラフェンです。

これらの天然最強物質と人工最強物質を混ぜ合わせたら一体どうなるのかという素朴な疑問を試すべく、イタリアの科学者がグラフェンやカーボンナノチューブを混ぜた水をクモに拭きかけたところ、史上最高強度のクモの糸が誕生しました。

イタリアのトレント大学のニコラ・マリア・プーニョ教授らの研究チームは、天然物質では最高レベルの強度を誇るクモの糸の強度をさらに向上させるために、グラフェンやカーボンナノチューブを混ぜ合わせればよいのではないかと考えました。
そこで、プーニョ博士らはイタリアに生息するユウレイグモに、グラフェンやカーボンナノチューブを混ぜた水を吹き付けてみるというストレートな手法を採りました。

グラフェンとカーボンナノチューブのいずれが強度アップに有効なのかを調べるために、ユウレイグモを5匹ずつ採取して実験したところ、いずれの物質を混ぜた場合でも強度が大幅に向上しました。
より強度が増したのはカーボンナノチューブ添加水吹きつけ時で、その強度は天然物質最強のオーブスパイダーのクモの糸の約3.5倍、ヤング率は47.8GPに到達したとのこと。
この数値はこれまで生まれたあらゆる天然物質の中で最高の強さであり、現在、最強の合成繊維の一つである「ケブラー49」を上回る靱性を持つことから、地球上最強の繊維が誕生したということになります。

写真:http://i.gzn.jp/img/2015/05/09/graphene-carbon-nanotube-spider-silk/a01.png

続きはソースで

GIGAZINE(ギガジン) 2015年5月9日18時0分
http://news.livedoor.com/article/detail/10093483/

引用元: 【材料】カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモから「ケブラー49」を上回る地球上最強の繊維が誕生

【すごい】カーボンナノチューブ入りの水を吹きかけられたクモから「ケブラー49」を上回る地球上最強の繊維が誕生の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/05/08(金) 06:08:31.56 ID:+qsproip*.net
2015.5.8 05:42

画像
http://www.sankeibiz.jp/images/news/150508/bsc1505080500001-p1.jpg
http://www.sankeibiz.jp/images/news/150508/bsc1505080500001-p2.jpg

 大阪ガスのエネルギー技術研究所は7日、プラスチックの強化材に活用できる超微細繊維「セルロースナノファイバー(CNF)」を開発したことを明らかにした。
木材由来のCNFは「夢の素材」とされるが、プラスチックと分離しやすい難点があった。大ガスは特殊な素材を吸着させる画期的な技術で克服。自動車の車体など幅広い製品で活用が期待され、3年後をめどに商品化を目指す。

 CNFは鋼鉄と比べ強度は5倍だが、軽さは5分の1。植物由来のため環境への負荷が小さく、枯渇の可能性も低い。炭素繊維に続く「夢の素材」とされ、素材各社が開発にしのぎを削っている。
硬くて丈夫な特性を生かし、プラスチックの強化材や大型ディスプレー用のフィルムなどでの利用が期待されている。

 プラスチックに用いられる強化材はガラス繊維と炭素繊維が主流だった。ガラス繊維はコストは安いが重く、炭素繊維は強度はあるもののコストがガラス繊維の約10倍の場合もあり、一長一短がある。
CNFは炭素繊維とほぼ同等の強度を持ち、コスト面でも引き下げの余地がある。

(記事の続きや関連情報はリンク先で)

no title


引用元:SankeiBiz http://www.sankeibiz.jp/business/news/150508/bsc1505080500001-n1.htm

引用元: 【科学】 大阪ガスが夢の素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を開発 超微細繊維、3年後に商品化へ [SankeiBiz]

大阪ガスが夢の素材「セルロースナノファイバー(CNF)」を開発 超微細繊維、3年後に商品化への続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/11/25(火) 22:06:51.41 ID:???0.net
 ディスカバリーチャンネルで放送されている「怪しい伝説」が、iPhoneとiPadにも搭載されているゴリラガラスの強度を検証する実験を行いました。
 
誰もが疑問に思ったことのある噂を徹底検証する、日本でも放送中のディスカバリーチャンネルの人気シリーズ「怪しい伝説(Mythbusters)」で、iPhoneやiPadにも搭載されている、コーニング社のゴリラガラスの強度の検証が行われました。

6年間で格段の進化を遂げたガラス
「伝説バスターズ」のアダム・サヴェッジとジェイミー・ハイネマンは、まず2008年当時出回っていた携帯電話と現行モデル(Moto Xらしい)のディスプレイに対し、鍵でひっかく、装置を使って1メートルの高さから落下したときと同等の衝撃を与える、という実験を行いました。
 
古い携帯のディスプレイをひっかくと簡単に傷がつき、衝撃を与えると見事にひび割れましたが、ゴリラガラスを搭載した現行モデルのほうは無傷でした。
 
2人は次にゴリラガラスがどのように製造されているかのデモを行ったあと、コーニングが現在のように携帯やノートパソコンのディスプレイといった小さいものだけでなく、自動車のフロントガラスのような大きなものにゴリラガラスを採用する予定であることを明らかにしました。
 
エアキャノンで撃つという検証実験の結果、ゴリラガラスを使ったフロントガラスは、現行のものよりも薄く、軽いだけでなく、丈夫であることが証明されました。

今後のiPhoneに採用されるのは?
アップルは当初から、iPhoneとiPadにゴリラガラスを採用してきましたが、サファイアガラスに切り替えるのではという噂が根強く流れています。
倒産という結果に終わったものの、GT Advanced Technologiesとのサファイアガラス製造の提携や、Apple Watchへの搭載の話があるためです。
 
コーニングはこのほど、新製品「ゴリラガラス4」を発表しました。
従来品より薄いにも関わらず、1メートルの高さからの落下試験でも80%に割れが生じなかったとされ、ゴリラガラス3よりもさらに強度が強化されています。
 
次期iPhoneに搭載されるのは果たしてサファイアガラスでしょうか、それともゴリラガラス4でしょうか。
 
http://news.livedoor.com/article/detail/9505637/

動画
The Glass Age, Part 2: Strong, Durable Glass
https://www.youtube.com/watch?v=13B5K_lAabw&feature=youtube_gdata_player


引用元: 【経済】iPhoneにも搭載のゴリラガラス その強度を検証

iPhoneにも搭載のゴリラガラス その強度を検証の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: 野良ハムスター ★@\(^o^)/ 2014/06/04(水) 20:16:12.16 ID:???.net

【6月4日 AFP】女性名がつけられたハリケーンは、男性名のハリケーンに比べ、人々が脅威を感じにくいため、死者の数が3倍になっているとする研究が、2日に米科学誌
「米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)」で発表された。

ハリケーン名は強度とは関係なく、あらかじめ男女の人名を用意し、それを交互に付けている。
性差に関する偏見を避けるために科学者たちが1970年代に採用した方法だ。
しかし、大西洋で過去60年余りに発生したハリケーンを対象とした研究の結果、ハリケーンの名前が深刻な結果を招いていることが明らかになった。

米イリノイ大学の研究チームは、1950~2012年の間に米国に上陸した全ハリケーンの死亡者数データを分析した。
すると「比較的男性的な名前が付いたハリケーンでは死者数(の平均)が15.15人だったのに対し、比較的女性的な名前のハリケーンの死者は41.84人と算出された」という。
「言い換えれば、われわれのモデルによると、強力なハリケーンの名を『チャーリー』(男性名)から『エ◯イーズ』(女性名)に変えると死者数が3倍近くなるということだ」と論文は述べている。

なおこの研究では、死者数が桁違いに多かった女性名のハリケーン「オードリー(Audrey)」(1957年)と「カトリーナ(Katrina)」(2005年)は結果にひずみが生じる可能性があるとして、分析対象から排除されている。

論文の共著者シャロン・シャビット(Sharon Shavitt)教授は「嵐の強度から判断するに、人々は男女の振る舞い方に対するイメージを当てはめてしまっているようだ」「それによって女性名のハリケーン、特にベルやシンディーといった非常に女性的な名前のハリケーンは、より弱く凶暴性が低いように思われている」と指摘した。

また研究チームが行った聞き取り調査で、回答者に「アレキサンドラ」「クリスティーナ」「ビクトリア」という女性名のハリケーンの威力を想像してもらったところ、対をなす男性名の「アレクサンダー」「クリストファー」「ビクター」と比べて危険性が低く、威力が弱いと評価する傾向があった。

1970年代に男女の人名を交互に付ける方式を採用する前は、ハリケーンは女性のように予想困難だとの理由で女性名だけが付けられていた。科学者たちは、今回の結果はハリケーンの命名法を再度改定すべき時だということを示唆するものだと述べている。論文では「政策立案者にとって今回の発見は、ハリケーンのリスク評価における先入観の影響を抑え、最善の備えをうながす新しい命名法を一考する価値を示している」と結論付けている。(c)AFP
http://afpbb.ismcdn.jp/mwimgs/b/c/500x400/img_bc2ddf1e981ba663c521e4739f75d119290903.jpg

論文 "Female hurricanes are deadlier than male hurricanes" PNAS
http://www.pnas.org/content/early/2014/05/29/1402786111.abstract
~~引用ここまで~~



引用元: 【防災】女性名のハリケーンは死者3倍、脅威感じず油断?


女性名のハリケーンは危機感を感じにくい?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2014/01/09(木) 14:44:58.43 ID:???0

【AFP=時事】米航空宇宙局(NASA)は、大規模な太陽フレアが7日午後1時32分(日本時間8日午前3時32分)に発生したと発表した。強度は「X1.2」とみられ、
フレアのクラスとしては最大規模。数日中に地球に到達し、通信や電波に障害が発生する恐れがある。

太陽活動の低下、地球への影響は?

 この太陽フレアの影響で、8日に米バージニア(Virginia)州ワロップス島(Wallops Island)で予定されていた国際宇宙ステーション(International Space Station、ISS)への民間無人補給機「シグナス(Cygnus)」の打ち上げが9日午後に延期された。【翻訳編集】 AFPBB News

ダウンロード

AFP=時事 1月9日(木)12時46分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140109-00000019-jij_afp-sctch



最大クラスの太陽フレアが発生 地球上で電波障害発生の恐れもの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 伊勢うどんφ ★ 2013/12/25(水) 10:11:48.70 ID:???

 独立行政法人産業技術総合研究所(産総研)のナノチューブ応用研究センターは、株式会社名城ナノカーボンと共同で、単層カーボンナノチューブの量産性を実証したと発表した。

 単層カーボンナノチューブは、鋼の20倍の強度、銅の10倍の熱伝導性、アルミニウムの半分の密度、シリコンの10倍のキャリア移動度といった優れた特性を持ち、広い分野への応用が期待される素材。
しかし、これまでその量産は困難で、現在の市販品には、構造欠陥が多く純度が低かったり、品質にばらつきがあるという問題があった。

 今回、産総研は、小規模の装置でも高純度な単層カーボンナノチューブを合成できる、化学気相成長(CVD)法の一種であるeDIPS法を、名城ナノカーボンに技術転移するとともに、その各種技術を組み合わせ、共同で量産技術実証と、工業生産プラントの開発を行なった。

 これにより、従来の100倍の速さで、ラマン分光法による品質基準G/D比が100以上(従来の市販品は10~20)、純度が99%以上という高品質/高純度の単層カーボンナノチューブ製造に成功した。

 今後の単層カーボンナノチューブの実用化研究の加速が期待されるが、今回のケースは、民間企業との連携/共同研究開発によって、公的研究機関の研究成果を社会に還元する方法のモデルケースとなることも見込まれる。

1

ソース (2013/12/24 17:10)
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20131224_628856.html

産総研 ニュースリリース
http://www.aist.go.jp/aist_j/press_release/pr2013/pr20131224/pr20131224.html



【マジか】単層カーボンナノチューブの量産技術を開発/産総研の続きを読む

このページのトップヘ