理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

戦後

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/04/03(金) 18:40:40.16 ID:???*.net
日本では昭和初期まで、糖尿病は珍しい病気でした。患者は数千人に1人程度だったようです。
ところが戦後の高度成長期以降、急増し、今では40歳以上の3人に1人が糖尿病かその予備軍といわれています。

images


糖尿病は自覚症状が少ないため、積極的に治療しない人も少なくありません。
しかし、放っておくと神経障害、失明、脳卒中などを引き起こす可能性もあり、油断は禁物。早めに治療するのが一番です。

有効な治療法がなかった時代は、歴史上の有名人も糖尿病に苦しめられています。たとえば織田信長。
飲水病(糖尿病)にかかっていたという記録が残っています。
信長は神経障害による体のシビレや痛みに悩んでいて、そのイライラが高じたためにカンシャクを起こしたり、
残虐な行為に走ったのではないか。そう考える研究者もいます。

http://taishu.jp/14712.php

引用元: 【医療】織田信長は糖尿病だった!?

織田信長は糖尿病だった!?の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/07(水) 14:57:05.96 ID:???.net
火山研究に30億円 14年度補正予算案
47NEWS 2015/01/07 11:30配信記事
http://www.47news.jp/CN/201501/CN2015010701000786.html

戦後最悪の火山災害となった御嶽山(長野、岐阜県)の噴火を踏まえ、政府は火山観測研究の基盤整備を本格化させるため、2014年度の補正予算案で約30億円を計上することが7日分かった。

重点的な観測研究の対象を現在の16火山から拡大し、新たに御嶽山や蔵王山(山形、宮城県)など9火山も重点化する方向で検討が進められている。
補正予算計上により、こうした取り組みが加速されそうだ。

観測強化の具体策では、国の有識者会合が昨年11月に今後進めるべき方策を提示。
現在の体制を強化し、全国の研究者が共同して機動的な観測体制を構築することを求めた。

2015/01/07 11:30 【共同通信】

引用元: 【研究】戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火を踏まえ 火山研究に30億円計上 14年度補正予算案

戦後最悪の火山災害となった御嶽山の噴火を踏まえ 火山研究に30億円計上 14年度補正予算案の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
~~引用ここから~~

1: ◆tpCCidmJeSC0 @Whale Osugi ★@\(^o^)/ 2014/05/13(火) 03:28:24.23 ID:???0.net

2014/05/12 23:41 日経速報ニュース 659文字

 東京都とNPO法人の小笠原自然文化研究所は12日、小笠原諸島・媒島(なこうどじま)で、国の特別天然記念物で絶滅危惧種のアホウドリとみられるひなを確認したと発表した。小笠原諸島のアホウドリは1930年代に羽毛採取の目的で乱獲されたため絶滅しており、ひなと確認されれば戦後初。都は今後、DNA分析で種を確定する。

 都によると、媒島は小笠原諸島・聟島(むこじま)から5キロほどの無人島で、近縁種のクロアシアホウドリの生息地。

 7日の生息状況調査で、クロアシアホウドリの中にひときわ大きいひなが1羽いたため、調べたところアホウドリとみられる個体だったという。
 
 雌雄は不明で、親鳥の姿は確認できなかった。今後、ひながアホウドリかどうかや、親がどこから飛来してきたかなどを調べる。

続きはソースで
 
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1204M_S4A510C1CR8000/


引用元: 【環境】小笠原諸島でアホウドリのひなか 絶滅危惧種、確認なら戦後初


小笠原諸島でアホウドリのひなか 絶滅危惧種、確認なら戦後初の続きを読む

このページのトップヘ