理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

新型

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: アイアンクロー(家) 2013/10/31(木) 08:22:05.76 ID:BmZYrLp7P BE:4531199797-PLT(22223) ポイント特典

http://www.47news.jp/CN/201310/CN2013103001002167.html
2002~03年に中国などで大流行した新型肺炎(SARS)のウイルスの起源がコウモリだったことを中国科学院などのチームが突き止め、30日付の英科学誌ネイチャー電子版に発表した。

中国雲南省のキクガシラコウモリから、遺伝子の塩基配列がSARSウイルスとほとんど同じコロナウイルスを分離。コウモリから直接人へと感染する能力があることも確認した。

SARS自体の流行は止まっているが、同じコロナウイルスで新種の中東呼吸器症候群(MERS)が拡大している。チームは「今後の対策を考える上で重要だ」と指摘。

【共同通信】

SARSとほぼ同じコロナウイルスが検出されたキクガシラコウモリ(中国研究チーム提供)
10

http://img.47news.jp/PN/201310/PN2013103001003022.-.-.CI0003.jpg



【速報】SARS起源はコウモリ 中国チームが確認の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: そーきそばΦ ★ 2013/10/13(日) 10:59:03.04 ID:???0

 中東を中心に感染が広がる新型コロナウイルスによる「マーズ(MERS)」の感染を防ぐたんぱく質を、森本幾夫(ちかお)・順天堂大客員教授らのグループが見つけたと発表した。

 有効な治療に道を開く成果で、米ウイルス学専門誌(電子版)に掲載された。

 マーズは、2002~03年にアジアで流行した新型肺炎(重症急性呼吸器症候群=SARS)と同じコロナウイルスの一種で発症する。マーズウイルスは、人の気管支の粘膜細胞などにある受容体「CD26」に結合して感染する。

 森本客員教授らの研究グループは、CD26の表面の特定部位を認識して結合する6種類のたんぱく質を開発。これらを使って、人の細胞でどの部位からウイルスが感染するか調べた。その結果、そのうちの一つのたんぱく質が、ウイルスがCD26と結合するのをブロックし、感染をほぼ100%防ぐことがわかった。

12

読売新聞 10月13日(日)10時52分配信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20131013-00000250-yom-sci



【研究】新型コロナ防ぐたんぱく質発見…順大グループの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: タイガースープレックス(catv?) 2013/10/05(土) 15:24:47.31 ID:CP7/lt+U0 BE:23910825-PLT(12000) ポイント特典

【新華社ワシントン9月26日】米国の科学研究員は最近一種のマイクロ波レーダーに基づいたポータブルタイプの測定システムを開発し、廃墟の下深さ9メートルのところで埋もれた人の動悸を測定することが可能とのことだ。
このシステムは来年の春季市場に参入する見込みだという。

当システムは米国国土安全保障省(DHS)と米国航空宇宙局 (NASA)により共同開発され、その英文の略称はFINDER、すなわち「発見者」だ。テストでは、それが廃の下に閉じ込められた人の動悸の測定ができる以外に、厚さ6メートルの100%のコンクリートに詰められた後の人体の動悸を測定することもでき、もし屋外空間であれば、測定距離は30メートルまで達することが可能だと表明している。

(新華網日本語)
http://jp.xinhuanet.com/2013-09/26/c_132751247.htm
430b13b3.jpg



米が開発の新型探査機、廃墟の下深さ9メートルに埋まった人の鼓動を測定可能の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆CHURa/Os2M @ちゅら猫ρ ★ 2013/09/23(月) 09:30:33.17 ID:???0

★イプシロンで外国衛星打ち上げ まずベトナム
新型ロケットで17年にも

 政府は2017年から、新たに開発した小型ロケット「イプシロン」で外国の衛星を打ち上げる。第1弾としてベトナムの観測衛星を打ち上げる方向で交渉に入った。
衛星の製造はNECが受注する見通し。今月14日のイプシロン初号機の成功で、短期間で安く衛星を製造し打ち上げる体制が整った。
豪雨や洪水、地震などの災害を監視する小型衛星は、新興国の需要増が期待できる。

bc0a6c1c.jpg

http://www.nikkei.com/article/DGXNASGG1902K_S3A920C1MM8000/?dg=1



【企業】イプシロンで外国衛星打ち上げ まずベトナムの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★ 2013/09/12(木) 14:44:16.07 ID:???

イプシロンロケット試験機による
惑星分光観測衛星(SPRINT-A)の打上げ日時について

平成25年9月12日
宇宙航空研究開発機構

 宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、内之浦宇宙空間観測所からの惑星分光観測衛星(SPRINT-A)を搭載したイプシロンロケット試験機の打上げについて、下記のとおり打上げ日を確定し、打上げ時刻を設定しましたので、お知らせ致します。




打上げ日 : 平成25年9月14日(土)
打上げ時刻 : 13時45分00秒(日本標準時)
打上げ時間帯 : 13時45分~14時30分(日本標準時)

JAXA
http://www.jaxa.jp/press/2013/09/20130912_epsilon_j.html
a8a75352.jpg



【宇宙】JAXA、イプシロンロケット試験機の打ち上げ日時を9/14 13:45(JST)に再設定の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ダブルニードロップ(宮城県) 2013/09/08(日) 15:18:37.44 ID:IEfZa0s10 BE:2164658483-PLT(20000) ポイント特典

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8日、トラブルで打ち上げを延期した新型ロケット「イプシロン」の再挑戦に向け、鹿児島県肝付町の内之浦宇宙空間観測所でリハーサルを実施した。

結果を確認して、打ち上げ日を決める。

イプシロンは8月27日に打ち上げる予定だったが、発射19秒前に機体の姿勢に異常があると誤って検知し、自動停止した。その後の調査で機体と地上管制との通信に時間差が生じたことが原因と判明したため設定を修正。

約1週間かけてこれまでの点検をやり直した。

リハーサルでは午後1時45分の打ち上げを想定。

機体を整備棟から出して発射地点に移し、動作や手順を確かめた。

前回のリハーサルは打ち上げ18秒前までの作業が対象だったが、今回は点検項目を増やし発射5秒前まで延長した。
1

http://sankei.jp.msn.com/images/news/130908/scn13090812010000-n1.jpg

http://sankei.jp.msn.com/science/news/130908/scn13090812010000-n1.htm



イプシロン トラブル修正確認 あとは打ち上げのみの続きを読む

このページのトップヘ