理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

方針

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/03/29(木) 10:49:33.61 ID:CAP_USER
京都大学は3月28日、「軍事研究を行わない」とする基本方針を発表した。
方針では「本学における研究活動は、社会の安寧と人類の幸福、平和へ貢献することを目的とするものであり、それらを脅かすことに繋がる軍事研究は、これを行わないこととする」などと定めている。

続きはソースで

画像:京都大学における軍事研究に関する基本方針(京都大学のWebサイトより)
http://image.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/yx_kyo.jpg

関連リンク
京大:京都大学における軍事研究に関する基本方針
http://www.kyoto-u.ac.jp/ja/research/kihonhoshin/index.html
http://www.scj.go.jp/ja/info/kohyo/pdf/kohyo-23-s243.pdf

http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1803/29/news063.html
images


引用元: 【京都大学】「軍事研究を行わない」 方針公表[03/29]

【京都大学】「軍事研究を行わない」 方針公表の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/07/29(水) 08:18:35.53 ID:???*.net
「夜尿症」治療指針 12年ぶり見直しへ
7月29日 5時08分

ダウンロード (2)

小学校に入学する年齢になっても、おねしょが続く「夜尿症」について、専門の医師で作る学会は、現在の治療指針には最新の薬についての情報などが盛り込まれておらず、誤った処方をされるおそれがあるとして、来年、12年ぶりに指針を見直すことを決めました。 

「夜尿症」は、小学校に入学する年齢になっても週に数回以上、おねしょが続く病気で、患者は全国でおよそ80万人いると推計されています。
日本夜尿症学会では、薬で治療する場合は、3年前から飲み薬のホルモン剤をまず処方することを推奨しています。
しかし、11年前にまとめられた現状の治療指針では、かつて主流だった重い副作用がある「抗うつ薬」の処方が推奨されていて、誤った処方をされるおそれがあるということです。

続きはソースで

画像
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150729/K10010169671_1507290539_1507290539_01_03.jpg
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20150729/k10010169671000.html

引用元: 【医療】「夜尿症(おねしょ)」治療指針、12年ぶり見直しへ

「夜尿症(おねしょ)」治療指針、12年ぶり見直しへの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 名無しさん 2014/03/28(金)21:54:50 ID:JZcNGb7vS

☆理研、次世代スパコンを神戸に 性能は「京」の100倍

 理化学研究所が、神戸市にあるスーパーコンピューター「京」の約100倍の性能を持つ次世代スパコンを神戸市に設置する方針を固めたことが28日、理研などへの取材で分かった。

 京や関連する設備が整う神戸市が当初から設置場所として有力視されていた。2020年ごろの完成を目指し、総事業費は約1400億円を見込む。国の14年度予算に基本設計費用12億円が既に盛り込まれている。

(以下略)

http://www.47news.jp/CN/201403/CN2014032801001449.html



理研「2位じゃダメ」 1400億円で京の100倍次世代スパコンの続きを読む

このページのトップヘ