1: 2016/03/18(金) 23:42:40.19 ID:CAP_USER*.net
クニマスの研究成果 発表会
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1043509141.html?t=1458311619999
6年前、山梨県の西湖でおよそ70年ぶりに生息が確認された日本固有の淡水魚、クニマスについて生息数や人工授精の結果など研究成果の発表会が開かれました。
クニマスは一度絶滅したとされ、6年前に西湖で生息が確認されたもので、18日は山梨県甲斐市で研究成果の発表会が開かれました。
この中で生息数については、おととし秋の調査でおよそ3500匹から4300匹と推定され、前の年に比べ2000匹ほど少なくなっていることが報告されました。
ただ、数字については年による変動も大きく継続的な調査が必要だと指摘しました。
続きはソースで

NHK:2016年03月18日 17時45分
http://www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/1043509141.html?t=1458311619999
6年前、山梨県の西湖でおよそ70年ぶりに生息が確認された日本固有の淡水魚、クニマスについて生息数や人工授精の結果など研究成果の発表会が開かれました。
クニマスは一度絶滅したとされ、6年前に西湖で生息が確認されたもので、18日は山梨県甲斐市で研究成果の発表会が開かれました。
この中で生息数については、おととし秋の調査でおよそ3500匹から4300匹と推定され、前の年に比べ2000匹ほど少なくなっていることが報告されました。
ただ、数字については年による変動も大きく継続的な調査が必要だと指摘しました。
続きはソースで

NHK:2016年03月18日 17時45分
引用元: ・【科学/環境】クニマスの研究成果発表会 一度は絶滅とされた淡水魚 人工孵化に成功 山梨県 [NHK]
クニマスの研究成果発表会 一度は絶滅とされた淡水魚 人工孵化に成功 山梨県の続きを読む