1: 2016/05/30(月) 21:31:14.29 ID:CAP_USER
CNN.co.jp : ハワイ沖に「ミニバン」サイズの深海生物、海綿動物の新種か
http://www.cnn.co.jp/fringe/35083420.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2016/05/30/05247cdece16a592c8a7105db3f652d9/sponge-discovery-hawaii-noaa.jpg
(CNN) 米ハワイ沖の海を調査していた科学者らがこのほど、深さ2000メートルあまりの深海で新種の海綿動物とみられる巨大な生物を発見したことを明らかにした。
調査は米海洋大気局(NOAA)の観測船が昨年7月から1カ月間、ハワイ沖に広がる未探索の海域で実施した。
NOAAの科学者、ダニエル・ワグナー氏らが海洋生物の多様性に関する専門誌の最新号で報告したところによると、同氏や生物学者らのチームは、遠隔操作の装置で海底を調べている時にこの生物を見つけ、船の上から映像を通して形を把握。その大きさから、海綿動物の一種と判断した。
ワグナー氏はCNNに「映像を見た専門家はほとんど、見たことがない種類だと口をそろえた」と話す。
続きはソースで

http://www.cnn.co.jp/fringe/35083420.html
http://www.cnn.co.jp/storage/2016/05/30/05247cdece16a592c8a7105db3f652d9/sponge-discovery-hawaii-noaa.jpg
(CNN) 米ハワイ沖の海を調査していた科学者らがこのほど、深さ2000メートルあまりの深海で新種の海綿動物とみられる巨大な生物を発見したことを明らかにした。
調査は米海洋大気局(NOAA)の観測船が昨年7月から1カ月間、ハワイ沖に広がる未探索の海域で実施した。
NOAAの科学者、ダニエル・ワグナー氏らが海洋生物の多様性に関する専門誌の最新号で報告したところによると、同氏や生物学者らのチームは、遠隔操作の装置で海底を調べている時にこの生物を見つけ、船の上から映像を通して形を把握。その大きさから、海綿動物の一種と判断した。
ワグナー氏はCNNに「映像を見た専門家はほとんど、見たことがない種類だと口をそろえた」と話す。
続きはソースで

引用元: ・【深海生物学】ハワイ沖に「ミニバン」サイズの深海生物、海綿動物の新種か [無断転載禁止]©2ch.net
ハワイ沖に「ミニバン」サイズの深海生物、海綿動物の新種かの続きを読む