理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

火球

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2019/03/20(水) 20:50:14.23 ID:CAP_USER
(CNN) 小惑星のかけらなどが大気圏に突入して爆発し、閃光(せんこう)を放つ「火球」と呼ばれる現象について、昨年12月に観測された爆発のエネルギーが広島型原子爆弾の10倍に達していたことが分かった。

米航空宇宙局(NASA)が発表した。NASAは火球の定義を「非常に明るく輝く流星で、目につきやすい。極めて広範囲に観測される」としている。

当該の火球は2018年12月18日にベーリング海上空で観測された。大気圏内に突入した巨大な隕石(いんせき)が海面から約2万6000メートルの高さで爆発したが、人の住む地域から遠く離れていたため、研究者らを除くとその発生が知られることはほとんどなかったとみられる。

爆発で生じたエネルギーは173キロトンと、広島型原爆の約10倍。

続きはソースで

https://www.cnn.co.jp/storage/2019/03/19/8bc086255c8a85de90860d9f9e95fa87/t/768/432/d/ireball-space-restricted-super-169.jpg
https://www.cnn.co.jp/fringe/35134398.html
ダウンロード (1)


引用元: 【流れ星】昨年観測の「火球」、広島型原爆10倍のエネルギーと判明 NASA[03/20]

【流れ星】昨年観測の「火球」、広島型原爆10倍のエネルギーと判明 NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2019/01/03(木) 13:07:00.69 ID:CAP_USER
3日朝早く、西日本の上空で光の玉のようなものが流れ落ちる様子が目撃され、専門家は「小惑星のかけらなどが大気圏で燃え尽きる際に光る火球と呼ばれる現象だ」と分析しています。

3日午前5時前、西日本を中心に、光の球のようなものが上空を流れ落ち、ひときわ明るく輝いたと目撃情報などが相次ぎ、NHKが設置した複数のカメラでもその様子を捉えました。

映像では、上空を北の方角から南に向かって光の球が流れ、一瞬強く明るく輝いたあと、消える様子が確認できます。

続きはソースで

https://tr.twipple.jp/data/detail_news/thumb/a1b/04f/a1b04f6d.jpg

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190103/k10011766421000.html
ダウンロード


引用元: 西日本の早朝の空に “火の玉” 「火球に間違いない」専門家[01/03]

西日本の早朝の空に “火の玉” 「火球に間違いない」専門家の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2018/06/08(金) 11:48:38.24 ID:CAP_USER
6月2日に小惑星2018 LAがアフリカ南部上空で大気圏に突入し、多くの人々に火球が目撃された。
軌道計算で地球に衝突することが事前にわかった小惑星としては3例目となる。
【2018年6月5日 NASA JPL】

6月2日8時14分(世界時、以下同。日本時間では17時14分)、地球近傍天体を捜索するカタリナ・スカイ・サーベイの望遠鏡で直径数mの小惑星が発見され、「2018 LA」という仮符号が与えられた。観測報告が小惑星センターに送られて暫定軌道が計算された結果、この天体が地球に衝突する可能性があることが判明した。
落下地域はアフリカ南部からインド洋をはさんでニューギニアまでの帯状の領域と推定された。

2018 LAのデータはNASAジェット推進研究所(JPL)の地球近傍天体研究センター(CNEOS)にも送られ、同センターの自動危険評価システム「Scout」でも、地球に衝突する可能性が高いと判定された。
これを受けて、小惑星観測者のコミュニティとNASA本部の惑星防衛調整室に警報が通知された
(その後、この天体は直径が小さく、被害の恐れがないことが判明したため、NASAからはこれ以降の警報は発令されていない)。

米・ハワイのATLAS小惑星サーベイでも、発見から3時間半後の同日11時49分にこの天体を観測した。
この追加観測データから地球に衝突することが確実となり、落下地点はアフリカ南部に絞られた。

2018 LAは軌道予報の通り、発見から8時間半後の同日16時44分ごろに秒速約17kmで地球の大気圏に突入し、高度数kmの上空でばらばらに分解した。
この時刻ごろにアフリカ南部のボツワナや南アフリカで明るい火球が多くの人に目撃され、動画に撮影されている。

この落下の直後に、核実験を監視する国際プログラムが設置している南アフリカの監視局で、強い低周波が観測された。

続きはソースで

画像:小惑星2018 LAの発見時の画像。線状に移動しているのが2018 LA
http://www.astroarts.co.jp/article/assets/2018/06/12167_2018la.jpg
動画
Meteor 2018 LA (ZLAF9B2)seen from farm between Ottosdal and Hartebeesfon...
https://youtu.be/rnBvSNYy-EY



アストロアーツ
http://www.astroarts.co.jp/article/hl/a/9947_2018la
ダウンロード


引用元: 【宇宙】〈動画〉直径2mの小惑星がアフリカ南部に落下[06/02]

〈動画〉直径2mの小惑星がアフリカ南部に落下の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/10/11(水) 21:56:48.58 ID:CAP_USER9
中国南西部の雲南省で4日、明るい火の玉が目撃されました。小惑星の一部が地球に落ちてきた隕石(いんせき)とみられています。 大きな白い光が空を横切るように落ちていきます。

続きはソースで

ANN動画
https://www.youtube.com/watch?v=SEqDuu4zyys

ダウンロード (3)


引用元: 【中国】 小惑星が爆発し一部落下か?“火の玉”目撃相次ぐ 【動画】

【中国】小惑星が爆発し一部落下か?“火の玉”目撃相次ぐの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/03/29(水) 07:08:17.57 ID:CAP_USER9
青森県つがる市の麦畑で今月13日、雪に覆われた畑で不自然にあいた巨大な穴が見つかった。
大きさは東西に3メートル、南北に2メートル、深さは2メートル以上あるという。
上空からの落下物によってできた可能性が高いとみられている。

続きはソースで

http://i.imgur.com/1GizFbP.png
http://www.news24.jp/articles/2017/03/29/07357604.html
ダウンロード


引用元: 【青森】“隕石”の落下?つがる市の麦畑に突然、巨大な穴 [無断転載禁止]©2ch.net

【青森】“隕石”の落下?つがる市の麦畑に突然、巨大な穴の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2017/02/14(火) 23:53:36.79 ID:CAP_USER
2017.02.14
線香花火:美しさの秘密が明らかに:航空宇宙工学専攻 井上智博特任准教授ら
 
日本では江戸時代に花火を作るようになった。
なかでも0.1グラムの黒色火薬と和紙からできる線香花火は最も単純な手持ち花火である。

線香花火は、紙縒り(こより)の先端にできた火球から火花が飛び出し、枝分かれして美しい松葉模様を描く。
これまで数世紀のあいだ、なぜ火花が飛び出し枝分かれするのかという素朴な疑問に対する答えは明らかにされてこなかった。
 
今回、東京大学大学院工学系研究科の井上智博特任准教授は、共同研究者である横浜国立大学の伊里友一朗助教・三宅淳巳教授、エクス-マルセイユ大学のエマニュエル・ビエルモ教授と線香花火が持つ美しさの物理的解明を試みた。
その結果、火花の発生・分岐の鮮明な高速度撮影に初めて成功し、主要な化学反応を明らかにした。
また、火花の挙動を理論的に定式化した。
 
まず火球表面の気泡が弾けて高温の液滴が飛び出す。
液滴表面の発熱反応によって生じた熱が内部に伝わってガスが発生・急膨張して液滴が破裂し、子液滴に分裂する。
最終的に、液滴が最大8回も連鎖的に分裂することで松葉火花を形成することが分かり、線香花火の美しさの秘密が明らかになった。

続きはソースで

▽引用元:東京大学工学部 2017.02.14
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/foe/press/setnws_20170214105314409952431139.html
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/shared/press/images/setnws_20170214105314409952431139_485433.jpg
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/shared/press/images/setnws_20170214105314409952431139_110268.jpg

▽関連
プレスリリース本文:
線香花火:美しさの秘密が明らかに
http://www.t.u-tokyo.ac.jp/shared/press/data/setnws_20170214105314409952431139_947388.pdf
動画:
Senko-hanabi as Dancing Drops
https://www.youtube.com/watch?v=kMrvKMciELs&index=2&list=PLcrGtGqvMHpwN__IXBEP6x0wO_QP6bjPv

ダウンロード


引用元: 【物理】線香花火:美しさの秘密が明らかに なぜ火花が飛び出し枝分かれするのか 火花の挙動を理論的に定式化/東京大©2ch.net

線香花火:美しさの秘密が明らかに なぜ火花が飛び出し枝分かれするのか 火花の挙動を理論的に定式化/東京大の続きを読む

このページのトップヘ