理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

現地

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/04/15(水) 16:50:32.45 ID:???.net
珍しい鯨、北海道に漂着 「生態解明に役立てる」
引用元:47NEWS 2015/04/15 12:28配信記事
http://www.47news.jp/CN/201504/CN2015041501001208.html

00


北海道様似町の平宇海岸に14日、珍しい鯨の一種「ハッブスオウギハクジラ」が漂着、間もなく死んだ。
15日に現地調査した北海道大大学院の松石隆准教授(鯨類学)は「北海道への漂着は5例目で腐乱前に見つかるのは珍しい。
生態解明に役立てたい」と話した。

様似町役場によると、鯨は14日午前に見つかった。
役場や地元漁協が救助を試みたが、同11時ごろ死んだという。

松石准教授によると、今回の鯨は雄で体長約5メートル、推定体重は2トン。
噴気孔の前部の体が白く、特に雄は扇形の2本の歯が口の外に飛び出しているのが特徴だ。

画像URL:北海道様似町の平宇海岸に漂着したハッブスオウギハクジラ=14日午前
http://img.47news.jp/PN/201504/PN2015041501001241.-.-.CI0003.jpg

引用元: 【生物】希少種「ハッブスオウギハクジラ」漂着 北海道へは5例目 北大が現地調査「生態解明に役立てたい」

希少種「ハッブスオウギハクジラ」漂着 北海道へは5例目 北大が現地調査「生態解明に役立てたい」の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 白夜φ ★ 2013/09/20(金) 23:38:02.83 ID:???

火星大気にメタンはない キュリオシティが現地調査

【2013年9月20日 NASA】
従来火星大気に含まれるとされてきたメタンガスが、探査車「キュリオシティ」による測定では検出されていない。
信頼性の高い現地調査の結果は、火星の生命探しに新たな展開をもたらしそうだ。
---------------
太陽系でもっともありふれた炭化水素であるメタン(CH4)は、生命の存在を探る一定のめやすとして火星大気での測定が行われてきた(注)。

地上や火星周回機からの観測から、火星大気のメタンはもっとも濃いところで45ppb(参考:1ppb=0.0000001%)という値が出ており、火星の生命活動を示唆する兆候ではと期待されていた。

だが火星探査車「キュリオシティ」が2012年10月から6回にわたって大気を採取し分析した結果では、従来を大幅に下回る1.3ppbにすら満たないことがわかっている。
以前の調査時から急にメタンが減ったということも考えられないという。
「今回の調査で、火星にはメタンを発生させる生命が現存しないことがわかりました」(NASAの研究員Michael Meyerさん)。

精密な現地調査でメタンガスがほとんど存在しないことが明らかになったことは、実際に見つかった場合と同様に重要な成果といえる。
キュリオシティはさらにガスを濃縮することで検出下限値を1ppb未満まで引き下げ、メタンの測定を試みる予定だ。

-*-*- 引用ここまで 全文は引用元をご覧ください -*-*-


▽記事引用元 AstroArts 2013年9月20日
http://www.astroarts.co.jp/news/2013/09/20mars_methane/index-j.shtml

「キュリオシティ」が9月13日に撮影した火星の風景。9月中はこの地で探査を行っている。(提供:NASA/JPL-Caltech/MSSS)
cf15f6f9.png

http://www.astroarts.jp/news/2013/09/20mars_methane/mars.jpg
「キュリオシティ」に搭載された大気分析測定器。精密な測定をもってしてもメタンは検出されていない。(提供:NASA)
7bb98507.jpg

http://www.astroarts.jp/news/2013/09/20mars_methane/tls.jpg



【宇宙】火星大気にメタンはない 探査車「キュリオシティ」が現地調査/NASAの続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: ◆SWAKITI9Dbwp @すわきちφφ ★ 2013/08/29(木) 21:19:05.69 ID:???

【編集委員・高橋真理子】史上最高性能の電波望遠鏡を日米欧が共同で製作・運用しているチリのアルマ天文台で、現地職員の労働組合と雇用主である米国北東部大学連合の労使交渉が決裂してストライキに入ったため、22日から観測がストップしている。

 英科学誌ネイチャーによると、労組は7月から賃上げや労働時間の短縮を求める交渉を始めた。
アルマ天文台はスト突入の日に「合意にいたらず残念だ」とするコメントを発表、その後も両者の交渉が続いている。

 同天文台は今年3月に完成記念式典を開き、本格的な観測が始まっていた。
光では見えないものが見えるのが強みで、すでに観測史上もっとも遠い銀河で水を検出するなどの成果を出している。

be673b74.jpg

朝日新聞デジタル
http://www.asahi.com/tech_science/update/0829/TKY201308290003.html
Nature「ALMA observatory halts work amid labour dispute」
http://www.nature.com/news/alma-observatory-halts-work-amid-labour-dispute-1.13612



【天文】アルマ天文台、ストで観測停止 チリの最高性能望遠鏡の続きを読む

このページのトップヘ