理系にゅーす

理系に関する情報を発信! 理系とあるものの文系理系関係なく気になったものを紹介します!

甚大

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2015/01/22(木) 21:17:06.00 ID:???0.net
2015.1.20 14:30

 衝突すれば地球に甚大な被害をもたらす小惑星が26日、地球に最接近することが19日までに明らかになった。
この小惑星は大きさが500メートルで、2013年2月、ロシア南部チェリャビンスク州周辺に落下し、甚大な被害をもたらした隕石(いんせき)の約30倍の大きさにあたる。衝突すれば間違いなく地球に大きな影響を与えるはずだが、米航空宇宙局(NASA)によると、衝突の危険性はないという。NASAでは、アマチュアの天文学研究家らに「壮大な宇宙ショーを小型望遠鏡などで楽しんでほしい」と呼びかけている。(SANKEI EXPRESS)

■月までの距離の3.1倍
(記事の続きや関連情報はリンク先で)
引用元:産経ニュース http://www.sankei.com/life/news/150120/lif1501200015-n1.html

引用元: 【宇宙】 希少金属の宝庫? 小惑星が地球に接近中 大きさは露に落下隕石の約30倍 [産経ニュース]

希少金属の宝庫? 小惑星が地球に接近中 大きさは露に落下隕石の約30倍の続きを読む

    このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
1: 2014/08/23(土) 21:34:39.79 ID:???0.net
夏休みの日本列島を襲った台風11号は、各地に甚大な被害をもたらした。ゆっくりとした速度で進み、各地に大雨をもたらし、高知県では降り始めから1000mmを超す降水量を記録する地域もあった。
浸水などによる住宅被害は3680件に及び、死者1名、負傷者77名の人的被害が出た。

だが、台風シーズンの本番はまだこれから。
9月にかけて、11号とは比較にならないほど巨大な台風が日本を襲う可能性があるという。
「台風が発生・発達するには海面水温が28℃以上あることが条件といわれています。台風11号が通ったルートの四国や九州の南海上の海面水温は29℃くらいありました。海面水温は依然として高い状態が続いているので、8月下旬以降、より大規模な台風が上陸する可能性は充分あります」(気象予報士の森田正光さん)

とくに懸念されるのが地球温暖化による影響だ。森田さんが続ける。
「今年は年初からエルニーニョ現象が始まるといわれていましたが、始まっていない。エルニーニョが始まると東部太平洋の海面水温が高くなり、西部太平洋の海面水温が下がりますが、今年は海面水温が全部高いんです。
断定はできませんが、温暖化によるものと考えるのが妥当でしょう」

地球温暖化により、この100年間で海面水温は平均0.51℃上昇したといわれる。とくに日本近海では1.08℃と上昇幅が大きい。海面水温が高くなれば、強い上昇気流が生まれ台風のエネルギーもそれだけ大きくなる。
つまり、日本近海ではより大型の台風が発生しやすくなっているわけだ。

続きはソースで

※女性セブン2014年9月4日号
http://www.news-postseven.com/archives/20140823_272803.html

引用元: 地球温暖化でスーパー台風日本上陸 想定死者数7600人以上か

地球温暖化でスーパー台風日本上陸 想定死者数7600人以上かの続きを読む

このページのトップヘ